2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

節約に役立つ!業務スーパー「冷凍さといも」家族5人、食費月2万円台の活用術

  • 2023年10月13日更新

こんにちは、子供3人の母、貯金ゼロから1000万円貯めたヨムーノライターのchippuです。
最近、肌寒い日も増えてきて、煮物や汁ものが美味しく感じられるようになってきました♪カラダの冷えを防ぐのに役立つとも聞くので、煮物や汁ものを作るのに、“根菜”が欠かせません!

根菜のなかでも、とく「さといも」は家族全員が好きなので、秋~冬は我が家の食卓によく登場します。 ただ、さといもは皮を剥くのが面倒なうえに、お値段もそこまで安くないもの…。

我が家は5人家族で食費が月2万5000円なのですが、秘密はこの業務スーパーの「冷凍さといも」をフル活用にあると言っても、過言ではありません♪

値段も安いうえに、料理時間も手間も短縮できるので、共働き節約家計の我が家には欠かせない食品です!今回は、業務スーパーの冷凍さといものコスパや使い方、おすすめメニューまでご紹介いたします♪

節約家計に役立つ!業務スーパー「冷凍さといも」がすごい

業スーの「冷凍さといも」には、今まで何度お世話になったことか数知れず…。
それくらい、ヘビロテしている冷凍根菜の一つです♪
業スーの冷凍さといもは、生のさといもを買うよりとにかくラク!そして安い!
そのうえコスパの良いので、今や我が家の冷凍庫のスタメン的存在です。
季節関係なく、業スーへ行ったら必ずカゴに入れています♪

業スーのさといもは、使いやすくて安いだけでなく、種類も豊富です!
値段は、種類によって違うのですが、

  • Sサイズの冷凍さといもは、税込み192円
  • Mサイズの冷凍さといもは、税込み181円
  • 六角さといもは税込み246円

となっています。

1袋500g入り!ボリューム満点なのがうれしい♪

内容量はどれも500gなので、やっぱりお得感はすごいです。
1袋200円以下で買えちゃうので、我が家はさといもが旬の時期でも、業スーの冷凍さといもを買った方が安上がり!
私は、1年中業スーの冷凍さといもを活用しています♪

冷凍さといもは皮むき不要!手間なしで時短にもメリット大

里芋はホクホクとねっとりした独特な食感がたまらなく美味しいのですが…。
“皮むき”が結構面倒なんですよね。
触るとぬるぬるしていて、皮を剥こうとしてもつるつる滑ります。
さらに!皮を剥くと手がかゆくなってくるので、私は毎回里芋の皮むきがストレスでした(汗)

ですが、業スーの冷凍さといもはすでにしっかり皮が剥かれているので、自分で処理をする必要はまったくナシ!
必要なのは、袋を開封するという作業だけ(笑)
皮を剥く時間も、手がかゆくなる不快もないうえに、値段はお手頃!
生の里芋を買うより食費が抑えられるメリットもあるので、我が家では業スーの冷凍さといもにかなり頼っています♪

業スーの冷凍さといもは「Sサイズ」がおすすめ!

業スーの冷凍さといもは、全部で3種類あります。
「Sサイズ」「Mサイズ」「六角さといも」の3つですが、断然おすすめなのは、一番小さな「Sサイズ」のさといもです♪

Sサイズのさといもは、小さな一口サイズのさといもがたくさん入っています!
サイズが小さいと、味が染みるのもとっても早い♪
短時間で調理できるうえに、ガス代も節約できるので一石二鳥です。

同じ500gでも、サイズの小さいSサイズの冷凍里さといもの方が入っている個数が多いので、いろいろな料理に使いやすいメリットもあります♪
Sサイズの冷凍さといもだと、味噌汁や煮物にコロコロっと何個か入れる、という使い方ができるので、必要な分だけ使えて食費節約にも効果的です。

また、解凍するときも、小さい方が当然早く解凍できます。
Sサイズのさといもは、子どもも食べやすい大きさなので、子育て中のママにもおすすめですよ♪

我が家が業スーの冷凍さといもを購入するときも、もちろん「Sサイズ」一択です!
子どもでも一口で食べられるサイズ感はもちろん、小さいので味がすぐに入る所お気に入りです♪

さといものサイズが微妙に違うのも業スーならでは♪

業スーのさといもは、サイズこそ分かれているものの、開けてみるとSサイズでもさといもの大きさが微妙に違います。
少し大きめのものもあれば、チビサイズのものも!
なので、500gでも1袋に入っている数には少し誤差があります。
そんな大きさに違いがあるところも、業スー商品ならでは♪

業務スーパー冷凍さといもは調理も簡単♪

さといもを調理するときは、冷凍のままでもちろんOKです♪
煮物や汁物なら、冷凍のまま使った方が、時短になります。

ただ、業スーの冷凍さといもはすでに湯通ししてあるので、加熱時間には注意が必要! いつも通り加熱すると、火が通り過ぎてしまうことがあるので、気持ち短めにすると良いです♪

業スーの冷凍さといもは、基本的に冷凍のまま調理できますが、「揚げ調理」をするときは半解凍がおすすめです♪
半解凍した方が粉や衣がまぶしやすく、揚げ時間も短縮できるメリットがあります。
私はいつも自然解凍していますが、急ぎのときはレンチンでも解凍できますよ♪

我が家はいつもSサイズを使っていますが、人気だからか品切れのことも多々あります…。
そんなときは、大きめサイズのさといもを購入して、解凍後してから食べやすい大きさにカット!
解凍すると切りやすくなるので、問題なく料理に使えています♪

業務スーパー冷凍さといもは「煮っころがし」が一番

さといも料理と言えば、「さといもの煮っころがし」が我が家の定番♪
冷凍さといもを鍋に出して、しょうゆ、砂糖、みりんを同量で似たら完成です!

鍋1つ、冷凍さといもさえあればできるので、お給料日前によく登場します(笑)
調理時もたったの10分!時間がないときでもすぐに用意できるので便利です。
牛肉や豚肉、そぼろなど、冷蔵庫に余っているお肉を一緒に煮ると、より美味しい煮物ができます♪

業務スーパーおすすめ「冷凍さといも」まとめ

業スーの冷凍さといもは、スーパーで生の里芋を購入するよりも割安で便利です♪
皮を剥く、ぬめりをとる、下茹でするといった手間がないので、共働き節約家計の我が家はフル活用しています。

また、冷凍さといもは冷蔵庫の在庫が乏しいときにも便利!
ほかに材料がなくても、冷凍里芋さえあれば作れるメニューはたくさんあるので、お給料日前や買い物へ行く時間がない時にも助かります。 我が家も、お給料日前や夕飯を作る時間がないときは、「冷凍里芋だけメニュー」で1品増やすことも多いです。

ただし、冷凍さといもは業スーの人気商品なので、品薄になることもあります。 もし見かけたら、欠かさずゲットしておきましょう!

「お金が貯まらない」と感じる人は合わせてチェック

この記事を書いた人
食費月2万円台!1,500万円貯めた3児の母
chippu

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万5000円。業務スーパー歴は20年♪5分圏内にあるドンキ、マツキヨ、ローソン100、カルディ、ダイソーがあり、神コスパ商品を探すパトロールが趣味♪節約と貯蓄が大好き。節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級。クリンネスト1級。

節約 業務スーパー マクドナルド 100均 収納

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
業務スーパー

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ