セブンイレブン限定ハーゲンダッツ新商品!「クリーミーコーン焦がしキャラメル&マカデミア」
- 2020年12月02日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部のセブンイレブン担当です。
セブングループには「セブンプレミアム」。ローソンにはウチカフェなどのプライベートブランドがあり、さすがに競合店では買うことができません。
中にはプライベートブランドではないのに、コンビニ限定や、セブンイレブン限定・ローソン限定・ファミマ限定というそのお店でしか買えないグルメも数多く存在しています。
ここでは、人気アイス「ハーゲンダッツ」なのにセブンイレブン限定のアイス「クリーミーコーン焦がしキャラメル&マカデミア」と「ジャポネ抹茶パイ」の2選をご紹介します。
セブンイレブン限定シリーズ「クリーミーコーン」
ハーゲンダッツのクリーミーコーンは、ハーゲンダッツとセブンイレブンの共同開発商品。セブンイレブン限定のコーン形状のアイスクリームシリーズです。
▲セブンイレブン限定ハーゲンダッツ「クリーミーコーン バニラメープルウォルナッツ」
2017年は『クリーミーコーン キャラメル&マカデミア』。
2018年は『クリーミーコーン チョコレートマカデミア』。
2019年は『クリーミーコーン バニラメープルウォルナッツ』。
2020年は『クリーミーコーン バニラメープルウォルナッツ』再販。
過去に販売されていた「クリーミーコーン キャラメル&マカデミア」が「焦がしキャラメル」となって新発売という形ですね。
【セブン-イレブン限定】ハーゲンダッツ「クリーミーコーン焦がしキャラメル&マカデミア」325円(税込351円)
2020年12月1日(火)以降順次発売中です。
このシリーズは、見た目からリッチさとオシャレ感があります!
表面はキャラメルコーティングされています。
キャラメルコーティングはそんなに厚くはないですが、一口目からキャラメルの濃厚さがすごい♪
この一口でかなり満足度があがります。
そして、中はローストマカデミアナッツを混ぜ合わせた、バタースカッチキャラメルアイスクリーム。
ナッツは小粒で少なく見えますが、食感の存在感は大で、めちゃんこ美味しいです。
コーンをかじっても崩れにくいワッフルコーンはとっても食べやすい。そして絶妙な歯ごたえもあるので、食べている満足度は高まるばかり♪
頻繁にセブンイレブン限定として販売されると、なかなか頻度高く買えるお値段ではないのですが、1年に1~2回くらいの販売ペースだと、このシリーズは追いかけたくなりますね。
【セブン-イレブン限定】ハーゲンダッツ「ジャポネ抹茶パイ」363円(税込392円)
ぱっと見は、よくある「抹茶アイス」か……と勘違いしちゃいそうですが、「抹茶パイ」のアイスはちょっと斬新ですね。
1個363円ですが(;^ω^)
フタを取ると、砕かれたパイが敷き詰められています。
カップアイスでは見慣れない光景です。
第一刀は食べにくい
いつものカップアイスを食べる感覚でスプーンを入れると、パイが持ち上がってこぼれました!!
1個363円です。
勿体ないことはしたくないので、入刀する場所やパイ生地をじょうずによける必要があります。
カップにスペースができたら、パイ生地を底に逃がしてあげましょう。
「ほのかな黒蜜」に救われる抹茶アイス
パイ生地は表面だけですが、斬新なアイデアです。
パイ生地は歯にくっつきそうな絶妙な食感ではありますが……。
「ジャポネ 抹茶パイ~ほのかな黒蜜~」は~ほのかな黒蜜~がポイントです。
正直、黒蜜がなかったらほぼ抹茶アイスです。
随所に混ぜられている黒蜜と抹茶のハーモニーがめちゃんこ美味しい!
ハーゲンダッツで1個363円(←しつこい)の価値はココにあるような気がします。
いつもの顔ぶれに現れたセブン-イレブンのアイス新商品なので、抹茶ではなく「 抹茶パイ」と気付くと興味本位で買っちゃうかもですね、値段見ずに(笑)。
この機会に、パイ生地の見た目の楽しさと、抹茶と黒蜜の高相性を味わってみてはいかがでしょうか。
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
※地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合があります。
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
買いたい商品はありましたか?

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライターやヨムーノメイトを随時募集中です。応募は公式TwitterかInstagramのDMで♪
こちらもどうぞ
特集記事
連載記事
こちらもどうぞ
新着記事
-
2月まで【コメダ珈琲】コメ牛"肉だ... 2021/01/21
暮らし -
【ユニクロ】リブタートルニットはイ... 2021/01/21
暮らし -
【Dr.コパ】物を捨てて金運アップ... 2021/01/21
暮らし