かつや新作「コクうま味噌カツ丼弁当」は凄まじいボリューム!コク旨味噌ダレ最高
- 2021年03月29日更新

こんにちは!おうちごはんを家族共通の趣味として楽しんでいる、ヨムーノライターの相場一花です。
生活スタイルが大きく変化した2020年。同時にかつやでお持ち帰りをしておうちごはんをするようになり、すっかりかつやのファンになりました。
今回は、2020年12月7日(月)に新登場した「コクうま味噌カツ丼弁当」をお持ち帰りしてきましたので紹介します。
かつや・コクうま味噌カツとは
かつやで人気のある味噌系メニュー。 2020年12月7日(月)からかつやでは期間限定で「コクうま味噌カツ」が登場しました。 今回登場したのは、以下のメニューです。
【店内メニュー】
- コクうま味噌カツ丼・・・590円(税抜)
- コクうま味噌カツ定食・・・690円(税抜)
- コクうま味噌カツおかず・・・490円(税抜)
【テイクアウトメニュー】
- コクうま味噌カツ丼弁当・・・590円(税抜)
「コクうま味噌カツ丼弁当」をお持ち帰りしてきました。
甘くておいしい・かつや「コクうま味噌カツ丼弁当」590円(税抜)の正直レポ
ふたを取らずともカツの量がとんでもないことになっているのがわかるかつや「コクうま味噌カツ丼弁当」590円(税抜)。味噌がこれでもかとかかっていますね。カツで埋まっていてごはんがまったく見えません……!
お持ち帰りのたまごは温泉たまご
店内メニューでは生たまごがついているようですが、テイクアウトメニュー「コクうま味噌カツ丼弁当」は、温泉たまごでした。
温泉たまごをかけてみるとこんな感じ。温泉たまご1個だけではカツやごはん全体にたまごが行き渡らないので、最初は味噌カツとごはんを味わい、途中から温泉たまごを追加するとバランスが良さそうです。
カツは安定感のあるおいしさ
味噌カツは、味噌がかかっていない部分はサクサク衣で味噌がかかっている部分はしっとり。カツによってはサクサク・しっとりが混ざっていて食感の違いも楽しめます。
カツは本当に安定感のあるおいしさ。脂身はほどよくジューシーさは残しつつも、お腹が重くなりません。揚げ物とは思えないほど、するすると食べられます。かつやの揚げ物ってどうしてこんなにもおいしいのでしょうか。かつやの商品開発部の方には、頭が下がりますね。
コク旨味噌ダレは甘くて子ども達に大好評
コク旨味噌ダレの味付けは、甘みが強めに出ていました。「子ども達が好きそう」と思っている間に、子ども達は気が付いたら完食。最近、食べむらが激しくなってきた3歳の娘は一言も発することなく、食べ切っていました。甘みのある味噌は、甘いものが好きな子ども達に大好評だったようです。
コク旨味噌ダレはごはんまで染みこんでいる
カツにドバドバとかかっているコク旨味噌ダレですが、ごはんが味噌ダレ一色にそまるほど染み込んでいました。見た感じでは、ものすごく味が濃そうな印象を受けますが、食べてみるとくどくはありません。
うまく表現できませんが「味が濃くてもう食べられない……」とはなりませんね。この絶妙な味のバランス、さすがかつや!
2020年12月31日(木)まで!39,000個限定で当たりくじ付き弁当キャンペーン中!
かつやでは、2020年12月31日(木)まで39,000個限定で当たりくじ付き弁当キャンペーンをしています。お持ち帰り商品の容器底に「当」が書かれていたらあたり。
その容器をかつや店頭まで持っていくと、店内飲食の「カツ丼(梅)」かテイクアウトの「カツ丼弁当(梅)」と交換してくれるとのこと。交換期限は2021年2月末までです。
さっそく、容器の底を確認……。
真っ白です。あ、はずれましたね!残念……。
「コクうま味噌カツ丼弁当」は甘みがあって、とってもおいしい一品でした。かつやへ行く機会があれば、ぜひともお試しください!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
トレンド(ショップ)
-
2022/05/17
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日