
こんにちは、ヨム―ノライターの白石柊です。
最近は色んな変わった缶詰が出ていますが、カルディも負けてはいません。
すでにおなじみの「さばの水煮」にはじまり、「さけの中骨水煮」「ハリッさば」などに続いて、注目したのがカルディオリジナルの「黒酢香る上海風スペアリブ」です。
スペアリブの缶詰自体珍しいですが、それ以上に、パッケージのプリントがかわいくて、思わずジャケ買いしてしまうレベルです。
防災グッズの中に忍ばせておけば、いざというとき、おなかだけでなく、心もなごむ缶詰になりそうですね。
でも、肝心の味の方はどうでしょうか?さっそく実食レポします。
カルディオリジナル 黒酢香る 上海風スペアリブ 140g 383円(税込)
「上海風スペアリブ」のパッケージがまさに中国。
缶詰は数多くあるものの、こんなかわいい缶詰見たことありません。
2021年1月13日時点のカルディコーヒーファーム オンラインストアでは「在庫なし」になってました。
缶は缶切りがいらないタイプなので、いつでも食べたいときにすぐ食べられるのがいいですね。
ゴロリとしたお肉!骨付きなので子どもは注意
さっそく缶を開けてみると……。
中にはゴロっとしたお肉が!
中を出してみると缶の大きさいっぱいのゴロンとしたお肉が入っていました。これは食べ応えありそうですね。
さっそくお皿にうつしてみました。全体量としてはやや少なめ。かろうじて1人分といったところです。中には大き目な骨がごろり。スペアリブなので当然といえば当然ですが、子どもが食べるときには気を付けたいですね。
缶詰なので、冷たくても食べられるはずなんですが、浮いている白いのは脂が気になります。本当に冷たいままでも大丈夫なんでしょうか?
一口食べてみたところ……。大丈夫でした!
完全なおいしいスペアリブです。
お肉のほろほろ感も十分出ています。そして、味付けも濃いめなのですが、缶詰にありがちな濃すぎて辛いということはありませんでした。これはご飯が進みそう。
温めてみたら脂が溶けてさらに本格的なスペアリブの味わいに!
冷たくてもこれだけおいしいなら、きっと温めたらさらにおいしいはず!ということで、温めてみました。
こちらが温めたものです。脂が溶けてさらにおいしいスペアリブになりました。香りもよくて、お肉もふんわり仕上がり、とても缶詰とは思えません。
マイナスポイントは価格高めなところ
「黒酢香る上海風スペアリブ」はおいしいのですが、問題は価格が高いところです。
1缶383円(税込)します。一食にするには、これにご飯や野菜などもほしいので、それを考えると少しコスパの悪い食事になりそうです。
避難食としても、普段食としても、ちょっとしたパーティーの贅沢食にも使えるので、いくつか家にあったら重宝しそうですね。
買いたい商品はありましたか?

こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
スターバックスおすすめ新作5選!新... 2021/01/17
暮らし -
ローソン先行発売決定「ブラックサン... 2021/01/17
暮らし -
ランチなのに20時まで延長!【くら... 2021/01/17
暮らし