
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
トレンドから毎日使える実用的なアイテムまで、素敵なアイテムがプチプラで買える【3COINS】。
今回は、2人のヨムーノライターがおすすめする「スリコのイチオシ」を紹介します!
「即もう1個欲しい」「150円でお得」洗濯便利グッズ
まずは、無印や100均にも詳しいヨムーノライター小林 ちかさんが、愛用中の「ランドリーアイテム」を紹介してくれました。
高級感やばっ!ふわふわで優しい「おしゃれ着用ネット」
昨年12月に発売されてSNSでも話題になっている「おしゃれ着用ネット」です。今までのネットは「白×無地×ペラペラ」のイメージが強かったと思いますが、今の時代は違います!『ゴールド×おしゃれ×ふわふわ』なんです。
300円のクオリティを超えて、旅行用にも使えます!
かわいい丸いフォルムでしっかりした生地なのにふわふわで、おしゃれ着も優しく守ってくれます。
内側には仕切りファスナーも付いていて、ハンカチなども一緒に洗えます。外側から見ても気にならない透け感なので、旅行用の仕分けネットとしても使え、洗濯も楽ですね。
使い勝手が良いので、もう1枚買いたくなる万能ネットですよ。
1枚150円!通気性抜群の「まくら干し」
抗菌機能付きでまくらやクッションを楽に干せるネットです。網とハンガーが2個ずつセットになっています。お値段は1枚150円とお得感があります。
通気性も抜群で、1㎏まで耐えられるので"大きめの枕"でも使用OK!
まくら干しは直径3㎝以下のポールに対応していますが、付属のハンガーは軽くズレやすい点も。気になる方は自宅にあるしっかりしたハンガーを入れて使用してみてください。
店員さんもガチ購入「追加買い決定」超売れ筋!
続いて、”100均巡りとおしゃれなインテリア写真を見るのが好き”なヨムーノライターのmochiさん。
紹介してくれるのは、スリコの店員さんがガチ購入した「スリコの売れ筋アイテム」です。
人気ぶりに店員さんもビックリ!「究極のタオル」
@3coins_kuroさんが「販売初日から凄い勢いで売れています」と驚いているのが「究極のタオル」シリーズです。
ラインナップは
- 究極のフェイスタオル 330円
- ミニバスタオル 550円
- ハンドタオル 150円
以上の3点。ネーミングから既に「試してみたい」と思わせるアイテムです。
究極の秘密は糸にあります。丈夫な素材で不純物が取り除いてあり、羽毛を閉じ込めることで究極の手触りになるとのこと。
私も実際に触ってみると、厚手でふんわりとした手触りが印象的でした。使い込むことでさらに手触りも良くなりそうですよ。
使いやすさもおしゃれも【スリコ】で叶う♡
どれも毎日使うもの。 便利で使いやすい【スリコ】のおすすめアイテムを取り入れて、毎日を快適に過ごしてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
買いたい商品はありましたか?

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライターやヨムーノメイトを随時募集中です。応募は公式TwitterかInstagramのDMで♪
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
【無印良品】上半身スッキリ見え必至... 2021/01/17
暮らし -
KALDI「レトルトカレー」でおう... 2021/01/17
暮らし -
【漫画】なんじゃコリャ!実家の断捨... 2021/01/17
暮らし