
ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライ…
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
マスクをする生活がすっかり日常になりました。みなさんは普段どんなマスクを使っていますか?
今回はヨムーノで人気のあったマスクをランキング形式で紹介します。ヨムーノを通してAmazonで購入されたマスクの中から、「販売数が多かったものTOP3」です。みなさんが使っているマスクは入っているでしょうか……?
※1月14日時点のAmazon掲載価格を記載しております。価格はサイトによって異なる可能性、及び変動する場合がありますのでご了承ください。
第3位:前田工繊 スプリトップ 不織布三層 日本製マスク
クリーンルームで生産!衛生的な日本製マスク
- 前田工繊 スプリトップ 不織布三層日本製マスク 50枚 2,200円(税込)
前田工繊の不織布スプリトップを使用した、日本製高性能マスクが3位にランクイン。
BFE(バクテリア飛沫捕集(ろ過)効率)、VFE(ウイルス飛沫捕集(ろ過)効率)、PFE(微粒子捕集(ろ過)効率)99%カットフィルターを採用しています。
マスクの下部には「MADE IN JAPAN」のロゴが光ります。
個包装されていないタイプなので、家のストック用におすすめ。
立体プリーツ形状で、口元に空間ができるため息で蒸れにくい仕様です。
実際につけてみると「軽い」と感じました。軽やかなつけ心地で耳も痛くなりませんでした。つけていて息苦しさも感じにくいので、家にいくつかマスクがありますが、ついこちらのマスクを選んでしまいます(つけ心地には個人差があります)。
第2位:ピッタ・マスク レギュラー グレー
通気性の良さはピカイチ!一度つけるとリピしたくなるマスク
- アラクス ピッタ・マスク 3枚入り レギュラー(グレー) 628円(税込)
マスク販売数ランキング2位は、「ピッタマスク(PITTA®MASK)」。
一時期はもう少し高価格で販売されていることが多かったですが、最近はお値段が落ち着いてきました。
新ポリウレタン素材で、通気性が良いのがピッタマスクの魅力。呼吸のしやすさから、つけたらとりこになってしまう方も多いマスクです。
ピッタマスクは洗って繰り返し使用することができ、5回洗っても花粉99%カットをキープします。また紫外線もカットしてくれますよ。
ヨムーノの販売データでは、特にこちらのグレーカラーの販売数が多いです。汚れが目立ちにくい点もポイント。 使い捨てではなく、洗って何度か使えるマスクをお探しの方におすすめです。
ただし、この素材が苦手というケースもあること、また使いはじめのポリウレタン素材特有のにおいが気になる方も多いと思います。まずは一度試してみてはいかがでしょうか。
第1位:ミネベアミツミ 日本製マスク
口コミで高評価!ミネベアミツミの日本製マスク
- ミネベアミツミ ウイルスろ過効率99%以上のフィルター(VFE)を採用 日本製マスク 50枚入り 2,970円(税込)
1位に輝いたのは、超精密機械加工部品メーカーである「ミネベアミツミ」の50枚入り使い捨てマスク。 スマートフォンやPCのノウハウを結集し、日本国内のクリーンルームで生産された安心安全の日本製マスクです。
ウイルス飛沫をはじめ、空気中の微粒子や花粉を99%カットしてくれる高性能フィルターを採用しているのも、支持されているポイント。
付け心地にもこだわっていて、口コミでは「触れても不快感が少なく肌触りも良い」「柔らかいしフィット感があるし、苦しくない」という声が寄せられています。
お気に入りのマスクで快適に過ごそう
ヨムーノで人気のマスクをご紹介しました。
つけている時間が長いマスクだからこそ、快適に過ごせるものがいいですよね。
マスクの着用感は人それぞれ異なります。 ご紹介したランキングを参考に自分にあったマスクを選んで、少しでも快適に過ごせるといいですね。
またマスクを着用する際は、上下表裏に気をつけて、正しく着用しましょう。
※マスクは感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
集計期間:2020年12月1日〜31日
Amazon注文レポートより集計
買いたい商品はありましたか?
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
「焼チョコシュー」「焼チョコいちご... 2021/02/28
暮らし -
ほっともっと人気メニューまとめ【2... 2021/02/28
暮らし -
TBS「ジョブチューン」も注目!オ... 2021/02/27
暮らし