見ただけで美味しいでしょ!【セブン】今だけスイーツじゃないほうが“全力”で「いちごフェア」
- 2021年01月15日公開

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライ…
こんにちは、ヨムーノ編集部グルメ担当です。
1月5日と1月15日は「いちごの日」ということで、セブンイレブンは「いちごフェア」を開催しています。
といっても1月12日から販売されたセブンプレミアムの菓子パンがメインで、スイーツはフェア感控えめな印象。
ここでは、そのセブンイレブン「いちごフェア」対象商品からセブンプレミアムの「いちごのホイップコロネ」と「いちごのバブカ」をご紹介します。
セブンプレミアム いちごのホイップコロネ 138円(税込149円)
2021年1月12日(火)から順次発売中の、キュートな商品「いちごのホイップコロネ」です。
子どもたちなら真っ先に手に取りそうなパッケージ!
どう見ても、美味しいに決まってる組み合わせですね。
デニッシュの中にホイップ、ドーナツのようないちごコーティングときたら、美味しくないはずがない。
フリーズドライのように見える赤いつぶつぶは、原材料を見ると濃縮果汁でできているらしいです。ここだけ食べてみると色の通りかなり酸っぱい。
クリームとデニッシュの大事なアクセントになっています。
中のホイップは光の加減でわかりにくいですが、うっすらピンク色。
こちらもいちご風味で、濃厚というより全体的に優しい酸っぱさでまとめたという印象です。
うわ、一口目すごいおいしい……!
予想通り甘酸っぱさ全開で食べやすく、つぶつぶとチョコを一緒に食べると不思議なザクザク食感が加わるんですね。
デニッシュ本体は、公式サイトにあるような「サクサク」はあまり感じません。
どちらかというと全体にふんわりした食感。
クリームやコーティングを考えれば焼き直しするわけにはいかないし、まあこれはできたてじゃないから仕方ないですよね。
最初の印象と違い、それほど悪魔の食べ物ではなかったのが、ダイエット中の私にとっては嬉しかったです。
ただ小ぶりなサイズと、コーティング部分の面積が少ないのが気になります。ピンク色のところ、つまり普通は一口目にかじるところは120点、いや300点くらい付けたくなる最高のおいしさだっただけに、その後がとってもあっさりに感じてしまいました。
全体的にはキュンとした甘酸っぱさが特徴のおいしい商品でした。
セブンプレミアム いちごのバブカ 148円(税込159円)
2021年1月12日(火)から順次発売中の、「いちごのバブカ」です。
最近セブンイレブンでみかけるようになった、バブカの“いちご”フレーバーバージョンですね。
大きさは普通の惣菜パンと同じくらいで、表面をびっしりとピンクの粉が覆っています。
隣にはスタンダードなチョコレートバブカも並んでいますから、いっそ両方買って食べ比べてみるのも面白いです。
手に取ってみると、大きさの割にはずっしり感がありません。
でも使われているのはデニッシュ生地、つまりバターがこれでもかと入っているはずですから、それだけの食べごたえはあるはず。
小粒な割に高いとか、本当の旬は春だとか、そんなのは全然関係なく、いちごは日本人の心の友というべき果物界のアイドル。
入っているだけで何だか贅沢。期待が高まってしまいます。
優しいバターと酸味の混じった、かなりお腹がすく香りがします。
角の所から食べてみたところ、結構生地自体に風味があっておいしい!
普通この手の菓子パンは、端っこに何にも詰まってないので一口目はいまいちですよね。 「バブカ」はそれがない。いちごに頼らない気迫(?)を感じます。
さらに、断面ではいちごどこにいるの?と思うくらいフィリングが少なく見えるのに、そのジャムのようなペーストのような部分が意外に強く、デニッシュに負けていません。
「ふんわり」「さくさく」「甘い」「すっぱい」のバランス感覚が嬉しいです。
また、この時期ですから何かホットドリンクと合わせたいもの。
いちご練乳のイメージで手軽に牛乳で済ませるのもよし、同じ乳製品つながりでチャイなんかもマッチするのではないでしょうか。
ダイエット中の私は半分に分けるつもりでいたのが、我慢できず残りもホットミルクと共にお口の中へ消えてしまいました。
姉妹品いちごのホイップコロネと比較すると、あちらは気兼ねせず口に放れるおやつタイプ、バブカはしっかり、朝のメイン目的にできるなと感じます。
またこのバブカ、アメリカ育ちと書いた通りニューヨークを中心にトレンドとなっているようですよ。
季節のフェアに加え、流行の先取りもかねて手に取ってみてはいかがでしょうか?
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
※地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合があります。
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
買いたい商品はありましたか?
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
【ファミリーマート】新商品「クリス... 2021/03/05
暮らし -
【松のや】「ポルチーニ香るフォアグ... 2021/03/05
暮らし -
新生活におすすめ!「プラマイゼロ」... 2021/03/05
暮らし