【入浴剤BEST3】人気ランキング発表!今売れているものはコレ!2021年最新
- 2021年01月24日公開

ヨムーノは、忙しくても「暮らしをもっと楽しく賢く!」をコンセプトに、暮らし全方位の「すぐ実践できるトレンド情報」を発信しています。全国からヨムーノライ…
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
寒さが厳しさを増してきました。例年よりもおうち時間が長く続く毎日、「お風呂にゆっくりつかってリラックスしたい」と考える方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ヨムーノを通してAmazonで購入された入浴剤の中から、「販売数が多かった人気商品」をピックアップ。人気のあった入浴剤や担当者いちおし商品を紹介します。
※2021年1月20日時点のAmazon掲載価格を記載しております。価格はサイトによって異なる可能性、及び変動する場合がありますのでご了承ください。
第3位:ドイツシェアNo.1入浴剤
こだわりの天然岩塩とエッセンシャルオイルを使用
出典:Amazon
ハーブの精油と岩塩を精製した天然の塩から生まれるドイツの薬用入浴剤、クナイプ。たくさんの種類がありますが、「グーテエアホールング ウィンターグリーン&ワコルダーの香り」が3位にランクインしました。
38~40度のぬるめのお湯にクナイプを入れ、10~15分ほどゆったり入浴するのがポイント。色々な種類を試してみたい方は、7種類入りの「トライアルセット」もおすすめです。
(※)ドイツシェアNo.1は、2017年ニールセン調べ
第2位:定番人気のバブ「高濃度炭酸」タイプ
疲労・肩こり・腰痛・冷え症に!
出典:Amazon
- バブ 薬用メディキュア 15錠入 1,731円(税込)
ヨムーノの販売データにおいて、販売数No.2の入浴剤は「バブ 薬用メディキュア15錠入」でした。
こちらの入浴剤は、特に疲れがたまったときにおすすめ。高濃度炭酸で、泡の数はバブ「ゆずの香り」の10倍なのだとか。湯上り後も温かさが続く温泉成分が配合されているので、寒い日にぴったりです。
薬用入浴剤で、肩のこりや腰痛、疲労回復、冷え性で悩む方に効果的。3種類の香り・色を楽しめるのも魅力です。
第1位:ヨムーノで最も売れている入浴剤はコレ!
まるで美容液のような入浴剤
出典:Amazon
- 医薬部外品 BARTH バース 入浴剤 30錠入り 2,750円(税込)
一番販売数が多い入浴剤はこちらでした!SNSでも話題の入浴剤、BARTH(バース)。ヨムーノでは30錠入りのほか、9錠入りも人気です。
シャンパンのようなきめ細やかな気泡、独自の技術で実現した中性重炭酸泉の温浴効果によって、健康・美容効果が期待できます。
成分にこだわった結果、無香料・無着色に。デリケート肌の方でも安心して使えますね。
実際に使用してみると、ぬるま湯でも発汗できて、疲れがすっきり取れる感覚があります。「体がポカポカになる」と感じる人も多いようです。ぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか。
番外編:担当者推し!鬼リピ中の入浴剤
あの「北見ハッカ」の入浴剤!
- 北見ハッカ入浴剤 Sel de Menthe (セル・デ・メンタ) 450g 1,760円
こちらは、ハッカ油で有名な北見ハッカの入浴剤です。夏からリピートしていて、この冬も大活躍しています。
ハッカ油というと夏っぽいイメージがあるかもしれませんが、冬にも最高!
体をポカポカにしてくれます。
何よりも、他ではあまり見かけないペパーミントグリーンのにごり湯に癒されます。ふわっと香る、和ハッカのにおいもGOOD。お風呂でリラックスしたい方におすすめの入浴剤です。
お風呂でほっとひといき
ヨムーノで人気の入浴剤をご紹介しました。
みなさんが使っている商品や、気になる入浴剤はありましたか?
お気に入りの入浴剤が見つかって、少しでもリラックスできますように。なかなか油断できない日が続きますが、お風呂でゆっくり体を休めて心も体も健やかに過ごしたいですね。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
集計期間:2021年1月1日〜20日
Amazon注文レポートより集計
買いたい商品はありましたか?
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
【松屋】「旨辛牛焼ビビン丼」お肉増... 2021/03/03
暮らし -
【久世福商店】で今売れてる「いちご... 2021/03/03
暮らし -
プレゼントにピッタリ!両手にすっぽ... 2021/03/03
暮らし