ケンタッキーおすすめメニュー【2022年6月】土日も対象500円ランチからドリンクバー実施店も
- 2022年05月27日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部ファーストフード担当です。
ランチで一番足を運びやすいお店と言えばファーストフード。
とくにマクドナルドやケンタッキーなどは、メニュー見なくてもセットで一人当たりの予算感が分かりやすいし、子ども連れでも気楽に入れるところが魅力です。
ここでは、その人気ファーストフードの中からケンタッキー・フライド・チキン(KFC)の新商品メニューはもちろん、土日もお得なケンタランチから人気のクリスピーなどのサイドメニューまでご紹介しています。
ケンタッキーといえばクリスマスシーズンのチキン予約受取り期間が年間で一番混雑しているイメージがありますが、クリスマスチキン以外にも美味しいメニューが続々と販売されているんですよ。
【お得なキャンペーン】「ナゲット10ピース」半額
販売期間:2022年5月27日(金)~6月7日(火)
- ナゲット10ピースまたはレッドホットナゲット10ピース 400円
やわらかい国内産鶏胸肉を使用し、カーネル・サンダース秘伝の11ハーブ&スパイスで味付けした「ナゲット」。「そのまま食べてもおいしい!」という声も聞かれるほど、こだわりのおいしさが詰まっています。骨なしで食べやすく、小腹が空いたときの軽食や「オリジナルチキン」と一緒に楽しめるサイドメニューにぴったり!
【6月1日発売】バジルレモンツイスター 340円
発売日:2022年6月1日(水)
「バジルレモンツイスター」は、カーネルクリスピーとレタス、特製バジルレモンマヨソースをトルティーヤでくるっと巻いた新定番ツイスター。
味の決め手は、バジルやディルなどのハーブの⾹りと、レモンの爽やかな酸味が効いた特製ソース! ガーリックとアボカドを加えることで、やみつきになる、コクのある味わいに仕上げています。
ご注文をいただいてからお店で手づくりしているので、新鮮なおいしさを実感していただけますよ。
ペッパーレモンチキン 270円
食感にこだわったサックサクの衣とピリッと辛いペッパー、香り立つ爽やかなレモンの風味、隠し味の岩塩のバランスが絶妙な「ペッパーレモンチキン」。
▲発売日:2022年4月6日(水) ~数量限定のため、なくなり次第販売終了
ひと口頬張った瞬間、鼻から抜ける香りとチキンの旨みに、思わず「うまっ!」と笑みがこぼれます。
口を大きく開けてかぶりつきたくなるやみつきのおいしさに「1ピースじゃ足りないっ!」という声が聞こえてきそう。少し多めにお求めいただくことをおススメする、KFCの自信作です。
ケンタランチ【時間限定:10時~16時】
ランチA ツイスターセット
「てりやきツイスター」も選べます。
カーネルクリスピーと野菜、トマトベースのピリ辛ピカンテサルサ、ペッパー風味のマヨネーズをトルティーヤでくるんだツイスターにポテトとドリンクがついたツイスターセット。
ペッパーマヨ味とてりやき味から味付けが選べるのも嬉しいですよね。
わが家の場合は、子ともがマヨもペッパーが苦手なので、てりやき味があることにホッとしました。
個人的には、一番お野菜の味を感じられたのがツイスターセット。お肉の量も多すぎず、お野菜も適量、ポテトも飲み物もついてワンコインとは文句なし!(笑)
ランチB チキンフィレサンドセット 600円
チキンフィレサンド、ポテト(S)、ドリンク(M)
チキンフィレサンドは、全粒粉バンズに11 種類のスパイスでソフトでジューシーに仕上げた国内産チキンフィレ、レタス、オリーブオイル入りマヨソースを挟んだ風味豊かなサンド。
チキンフィレはもちろん骨なしなので手を汚すことなくいただけます。
個人的にはオリーブオイル入りマヨソースがとってもクリーミーで驚きました。
ランチC 和風チキンカツサンドセット 600円
和風チキンカツサンド、ポテト(S)、ドリンク(M)
和風チキンカツサンドは、国内産の鶏肉を使用したボリュームのあるチキンカツに、醤油風味のテリヤキソース、特製マヨソース、千切りキャベツを全粒粉バンズで挟んだサンドです。
濃厚な甘辛いたれに絡められたチキンカツがお野菜と一緒にサンドされていて、ボリュームもしっかり。
バンズもやわらかくてふわふわでしたよ。
ランチF オリジナルチキンセット 700円
オリジナルチキンセットの価格はケンタランチの中でも一番高額の700円(税込)!
でも、ケンタッキーといえば、やっぱりオリジナルチキン!という人にはオリジナルチキンセットが定番になりそうですね。
わが家では、クリスマスにお世話になることが多いオリジナルチキンがランチで食べられると思うとちょっぴりお得な気分。
唯一ソースがサンドされていないセットなので、特徴あるソースの味が苦手な人でも楽しめそうですよね。
ランチW(オリジナルチキンセット)……700円
オリジナルチキン2ピース、ポテト(S)、ドリンク(M)
ランチS……500円
▲「ランチS」イメージ
オリジナルチキン、ビスケット、ポテト(S)、ドリンク(S)
期間限定・数量限定
スパイシーウイング
数量限定·店舗限定です。
1本100円らしく小ぶりなチキンで、スパイシーさはあまり感じられなかったので辛さ重視なら期待しないほうがいいかも。
とりの日パック 特別価格1000円
▲「とりの日パック」イメージ
毎月28日は、カーネル秘伝の11スパイスを使用した「オリジナルチキン」と「ナゲット」が入ったおトクなパックをぜひご賞味ください。
・オリジナルチキン4
・ナゲット5
オリジナルチキン
トクトクパック(オリジナルチキンパック)
「オリジナルチキンパック」が「トクトクパック」というネーミングに!
KFC自慢の「オリジナルチキン」にお好きなサイドメニューを組み合わせて、いつでもおトクにご購入いただける“ケンタのテッパン!”パックです。
-「トクトクパック 4ピース」…1,290円 (積上げ価格1,440円から150円おトク)
オリジナルチキン4ピース、選べるサイドメニュー2個
-「トクトクパック 6ピース」…1,790円 (積上げ価格2,160円から370円おトク)
オリジナルチキン6ピース、選べるサイドメニュー3個
-「トクトクパック 8ピース」…2,390円 (積上げ価格2,880円から490円おトク)
オリジナルチキン8ピース、選べるサイドメニュー4個
※選べるサイドメニュー5種:「ポテト(S)」、「カーネルクリスピー」、「ビスケット」、「コールスロー(S)」、「チョコパイ」
※積上げ価格は、単品価格を合算した価格です。
オリジナルチキン 1ピース250円~
店舗で手づくりしている伝統のフライドチキンです。
めっちゃくちゃ柔らかくて美味しい。
※チキンの形状と組み合わせは、写真と異なる場合がございます。
※提供方法は、写真と異なる場合がございます。
骨なしケンタッキー 250円
やわらかい国内産鶏胸肉を11 種類のスパイスで調理した、骨なしの食べやすいチキンです。
セット
低アレルゲンチキンセット
・骨なし米粉チキン
・米粉パン
・バナナケーキ
・トロピカーナ100%オレンジ
店内での飲食のみで持ち帰りはできません。
また取扱い店舗のみの販売となります。⇒販売店舗一覧はこちら
キッズメニュー
キッズナゲットセット 500円
ナゲット3ピース、ポテト(S)、ドリンク(S)、グッズ1個
キッズクリスピーセット 500円
カーネルクリスピー、ポテト(S)、ドリンク(S)、グッズ1個
サンド
和風チキンカツサンド 単品390円
国内産の鶏肉を使用したボリュームのあるチキンカツに、醤油風味のテリヤキソース、特製マヨソース、千切りキャベツを全粒粉バンズで挟んだサンドです。
チキンフィレサンド 単品390円
全粒粉バンズに11 種類のスパイスでソフトでジューシーに仕上げた国内産チキンフィレ、レタス、オリーブオイル入りマヨソースを挟んで更に風味豊かに。
ペッパーマヨツイスター 単品340円
カーネルクリスピーと野菜、トマトベースのピリ辛ピカンテサルサ、ペッパー風味のマヨネーズをトルティーヤでくるみました。
てりやきツイスター 単品340円
カーネルクリスピーと野菜、特製マヨソース、KFCオリジナルのてりやきソース、兵庫県産の焼きのりをトルティーヤでくるんだ和風味のツイスターです。
サイド
チョコパイ 230円
2020年に販売した際、「おいしすぎてパイだけ買いに行ってしまう!」「ケンタッキーのチョコパイがいちばん好き!」とご好評をいただいた「チョコパイ」。あまりの人気に、なんと定番メニューに。
ドーナツ 230円
ふっくらして美味しいです。
1個230円はコスパ悪いかもしれません。
メニューにはのっていないので、ドーナツの販売はごく一部の店舗(ドリンクバー提供店など)のようです。
ポテト 230円~330円
▲ポテト(S)
カーネルクリスピー 230円
国産やわらか胸肉、サクサク衣の骨なしチキン。
ビスケット 230円
表面はサクサク中はしっとりとした生地に、特製ハニーメイプルをかけてお召し上がりいただく、KFC オリジナルの人気商品です。
ナゲット 5ピース400円/3ピース250円
▲ナゲット 5ピース
マクドナルドのチキンマックナゲットの印象が強いですが、ケンタッキーのナゲットは袋に詰められています。ソースもよくあるケチャップです。
ナゲットの柔らかさはケンタッキーという印象です。
ドリンク
挽きたてリッチコーヒー 240円
ハイクオリティなブラジル最高等級豆を100%使用したリッチな味わいのコーヒーです。
ほどよい苦味、コクとやさしい酸味が特長で、すっきりとした味わいはチキンにもぴったりです。3段階の焙煎度の豆をミックスして香りや味わいにボリュームを持たせるとともに、冷めても風味のバランスが崩れにくいように仕上げました。
挽きたてリッチカフェラテ(ホット/アイス) 280円
※一部店舗では、コーヒーの種類が異なります。
※ボックス・セットのドリンクMは+¥40でこちらに変更できます。
挽きたてアメリカンコーヒー 240円
ブラジル最高等級豆使用のこだわりぬいたコーヒー
そのほかのドリンク
・ペプシコーラ
・ジンジャーエール
・メロンソーダ
・サントリーウーロン茶
・アイスティー(ストレート/レモン/ミルク/
・なっちゃんすっきりオレンジ
・レモネード/レモネードソーダ
・ホットアッサムティ(ストレート/ミルク)
・ホットウーロン賛美茶
一部のケンタッキー店舗はドリンクバーも
ケンタッキー公式サイトの店舗情報には掲載されていませんが、一部の店舗はドリンクバーを実施しています。
路面店舗に限らず、ショッピングモールなどのフードコート併設のケンタッキーでもドリンクバーを実施しているお店もありますよ。
【店舗限定】スイーツ
クラッシャーズ ストロベリーミルフィーユ 390円
クラッシャーズ クラシックショコラ 390円
※クラッシャーズ取扱い店舗のみの販売となります。
※一部、販売しない店舗あり。
※各自治体の方針に従い、営業時間を変更、または、休業する場合があります。
※価格は税込です
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
2022/05/25
-
2022/05/24
-
2021/10/03
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日