2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

超優秀!ダイソー「TEIJINコラボ」V-Lap掃除グッズの使い方を解説

  • 2021年03月30日更新

こんにちは!「暮らし整えアドバイザー」で、100均マニアのヨムーノライター、海老原葉月です。

今やなんでも揃うダイソー。最近は大手企業との共同商品が増えてきてるんです!

今回ご紹介するのは、テレビCMでもみかける「TEIJIN」のお掃除グッズ!これがダイソーブランドとして並んでいました。種類も悩んでしまうほどたくさんあったのですが、

中でも「これは良さそう!」と思い手に取った、イチオシの2商品 「TEIJIN V-Lap使用 キッチンスポンジ 100円(税別)」 「TEIJIN V-Lap使用 バス用細部クリーナー 100円(税別)」 をご紹介します♪

ダイソー×企業のコラボ

欲しいものは何でも揃うダイソー。とりあえずダイソーで探してみよう!と頼りにしてしまうほど、「主婦のミカタ」的商品がたくさん揃っています。

最近は日用品や便利グッズだけでなく、企業とのコラボ商品もたくさん増えているのはご存知ですか?

先日私が見つけたのは、テレビCMでも見かける「TEIJIN」のV-Lapシリーズです。お掃除コーナーにはこのシリーズがずらーっと並んでいました(笑)!

TEIJIN V-Lapってなに??

様々な種類の商品が並んでいたのですが、今回はこの2つを購入しました。

ダイソー「TEIJIN V-Lap使用 バス用細部クリーナー 100円(税別)」

ダイソー「TEIJIN V-Lap使用 キッチンスポンジ 100円(税別)」

どちらもV-Lap使用と書かれています。一体何なの?と思い、調べてみました!

一般的な不織布の繊維は横向きに層になっているのですが、TEIJIN V-Lapは繊維の層が縦向きなんです。

目には見えませんが、層が縦向きになるとブラシのような凹凸ができるので、汚れを絡めとってくれるそう!

また、空気を含みやすい構造になっているので、泡立ちが良いんだそう。キメの細かい泡が、さらに汚れを吸着してくれるんですね♪

さらに!耐久性にも優れているんだとか。日用品って意外と持ちが悪くて買い替えるタイミングが早いから、少しでも長持ちしてくれたら嬉しいですよね♪

早速使ってみた!

早速、この2つを使ってみました。

「TEIJIN V-Lap使用 バス用細部クリーナー 100円(税別)」

まず使ってみたのはバス用細部クリーナー。

これを使って、浴室の蛇口周りの掃除をしてみました。

持ち手の部分が平らなので、持ちやすいうえに力が入れやすい!

スポンジ部分はとても柔らかいので、こういう隙間にも、ブラシが入り込んでいるのが実感できます。

浴室の窓もこれでらくらく掃除できました!

この隙間のフィット感、他にも使えるのでは…?と思い、こんな所にも使ってみました。

引き戸の溝

洗面所の排水口周り

思いのほか色んな場所で使えました~!1袋2本入りなので、使い倒して処分がオススメです。

ダイソー「TEIJIN V-Lap使用 キッチンスポンジ 100円(税別)」

断面を見てみると、3層構造になっています。上の部分は柔らかい不織布のような素材、下側はちょっと硬い素材でできています。第一印象は「無印良品のスポンジに激似!」でした(笑)。

洗剤を一滴たらしただけで、こんなに泡経ちました!!これには驚きです!キメの細かい泡とは、こういう事だったんですね~♪

このスポンジの1番驚いた事は、何よりも耐久性。実はこのスポンジを使い始めてからすでに1ヵ月経つのですが、まだまだ使えています。泡立ちも良いので正直、買い時がわからなくて逆に困ってます(笑)。

強いて言うなら、スポンジの色が白いのでどうしても黄ばんでしまうのがデメリット。少々もったいないけど、買い替えの目安を黄ばみ具合で判断するのも1つかもしれません。

できれば黒いのが欲しいなぁ…なんて思ったり。ダイソーさん、ぜひカラーバリエーション増やしてください!お願いします(笑)!!

とにかく種類豊富!まずは1つ試してみて

このシリーズ、他にもバススポンジや、水筒などを洗う伸縮ボトルクリーナーなど、とにかく種類が豊富なんです!

ひとまず、どれか1つを試してみるのがオススメ。この感動をぜひ体験してみてください♪

※V-Lapは、テイジンフロンティア会社の登録商標です。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

この記事を書いた人
暮らし整えアドバイザー
海老原葉月

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。

カインズ 収納 節約 整理収納アドバイザー

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ