
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
コロナ禍でも話題が絶えない「ワークマン」。もう「ワークマン」よりも「ワークマンプラス」じゃないと通じないほど浸透してきました。
ここでは、今までヨムーノで紹介してきた記事の中から、まだまだ気温が低い日に役立つ防寒商品から、おうち時間に役立つ商品をピックアップしてみました。
※ヨムーノで過去に紹介した当時の内容を一部編集・抜粋して紹介しております。すでに販売終了している商品・サービスが終了している場合があります。
ワーク女子部 かかとつるつるサポーター フジワーク 693円(税込)
2021年1月29日時点のワークマン公式オンラインストアでは在庫なし。オールシーズン商品ですので店頭で見つけたらラッキーかもしれません。
開けてみると先のない靴下、という感じです。
ダサくない……きっと……たぶん(笑)。
商品説明を読むと、かかとだけ違う素材です。
かかとの部分を裏返してみると、少しつるつるした白い素材になっています。
この部分がシルクプロテイン配合のかかと潤いシートなんでしょうね。シルクは他の布と違い、タンパク質でできているので、肌馴染みがよく保湿性があるとのこと。
試してみるには693円は手が出しやすいコスパだと思います。
HOTカプサイシン防寒靴下 先丸4足組 580円(税込)
冬になると毎年足の冷え性に悩んでいる筆者がその温かさに感動した、「HOTカプサイシン防寒靴下 先丸4足組」。
2021年1月29日時点のワークマン公式オンラインストアでは秋冬商品のため販売終了。店頭で見つけたらラッキーかもしれません。
こちらの防寒靴下にはトウガラシ由来成分が配合されており、履いていると足がポカポカしてきます。
足の甲とふくらはぎにゴム糸が入っているため、ズレ防止をサポートしてくれます。実際に履いてみると締め付けを感じるものの、キツすぎるという感覚はありませんでした。
なんとこちらの防寒靴下は、4足入って"580円"!1足145円とは思えないほど、温かい靴下です。
高撥水ボアコート 2,900円(税込)
▲品番:LS021
まず、なにより注目してほしいのが「ボアコートなのに高撥水」という点です。ボアコートといえば、羊のようにモコモコで可愛いけれど、濡れればぺしゃんとした残念コートになってしまう印象でした。
そのため「ボアコートは濡らさない」は鉄則で、雨や雪が降りそうな日はまず着られません。いくらワークマンといえどボアコートにも撥水性をもたらすなんて無理、と思っていました。しかしまさかの、ちゃんとボア部分まで高撥水でした!
2021年1月29日時点のワークマン公式オンラインストアでは秋冬商品のため販売終了。次回入荷予定もないとこのとなので、店頭で見つけたらラッキーかもしれません。
“防風”がここまで寒さを防ぐとは!
毎冬。風が吹くたびにコートのなかで縮こまっていたのですが、ワークマンのボアコートは暖かく、北風が苦ではありません。 朝8時の自転車も、夕方18時に子どもと遊ぶ公園でも、たとえば夜11時の夜空の下でも、寒さがそこまで辛く感じませんでした。
袖を通した瞬間から暖かい
ワークマンのボアコートは袖を通した瞬間から暖かいんです。何故かと思ったら、意外にも単純な仕組みでした。
ワークマンのボアコートは、ボアとポリエステルでできたデザインです。しかし、ポリエステル部分の裏地は全てボアになっています。
袖部分も同様に、ポリエステル地の裏はボアなので、袖を通した時にボアが触れてあたたかく感じます。一見デザインと見せかけて、実は機能的に意味があり、しかも低コストで作られた優秀コートだったんです。
白トップス×スキニーで大人ラフコーデ
ボーダーシャツと、淡い色のスキニーを合わせたコーデ。
白をちりばめると軽さがでて、ヌケ感があるコーデになります。そのためボーダーとの相性もいいですし、白い小物をたくさん合わせたくなります。
あえてラフなスタイルに合わせましたが、ブーツをヒールに変えて、柄物のアクセやバッグを添えて女性らしさをプラスしても素敵です。
買いたい商品はありましたか?
こちらもどうぞ
特集記事
-
安全・安心・新鮮なこだわり卵だから簡単!映える! ...2021年04月02日PR
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
ウソでしょ?【ユニクロ】が期間限定... 2021/04/21
暮らし -
【ゲッターズ飯田さん】2021年「... 2021/04/21
暮らし -
歴30年にカレー界降参!【松屋】話... 2021/04/21
暮らし