
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
暮らしの必需品がリーズナブルに揃う【カインズ】。家事をラクにしてくれるアイデア満載の自社開発商品が人気です。
そこで今回は、これまで数々のヒット商品を見つけてきたヨムーノライターmomoさんおすすめの「カインズ便利グッズ5選」をお送りします。
「部屋干し問題解決」究極の家事ラク2選
まずは、毎日の洗濯を楽にしてくれる便利グッズ2点を紹介します。 少しでも「家事ラク」したい、という方は必見ですよ♡
家事も腰もラクに!シンプルカラーの「バスケット」
洗濯物を干すときに地味~に辛いのが、いちいち腰をかがめる体勢。カインズの「高さが変えられる腰らくバスケット(1,280円)」は、底に収納してあるスタンドを広げると、高さを25cmプラスすることが可能なんです。
高さが出るのでその分、腰をかがむことも少なくなり、洗濯時のストレスを大幅に減らしてくれます!背の高い方には特におすすめなアイテムですよ。
これひとつあれば完璧!ホワイト「物干しラック」
冬場、洗濯物がなかなか乾かないときにおすすめするのは、物干しラック「パタラン」!なんと、たくさんの室内干し派の方々の意見から生まれたというアイテム。
アルミ製で軽く片手でパタン、とコンパクトに収納することができるので使わない時も場所を取りません。オールホワイトでスマートな見た目は、グッドデザイン賞を受賞していることも納得です。
@mii_____
tanさんは、ハンガーやピンチなどもホワイトで統一しています!生活感が消え、とってもおしゃれなランドリースペースです。
「歩くだけ掃除」「頑固汚れがスルッ」掃除の神3選
続いて、おすすめ掃除グッズを3つ紹介します。
あのガンコな汚れも!キッチンの新必需品
どうしても落ちないIHやゴトクの焦げ付き汚れ。洗剤を使っても落ちない…と諦めている方も多いのではないでしょうか?
こちらのスティックのりのような見た目の「キッチンのコゲ落とし(税込498円)」は、先端に水をつけてこするだけで、とろけるように汚れが落ちる魔法のようなアイテム!
研磨剤とクエン酸のシンプルな2つの成分からできており、余計なものが入っていないところも安心です。
おうちで過ごすほど綺麗に!一石二鳥スリッパ
おうち時間を有効に使える、アイデアグッズもカインズにおまかせ。 こちらの「激落ちおそうじスリッパ(税込598円)」は裏面がマイクロファイバーでできており、歩くたびに掃除をしてくれる画期的なスリッパなんです。
テレワークでおうち時間が増えても、なかなか掃除にまで手が回らないよ〜という方にはピッタリな時短アイテム。
飽きの来ないシンプルなベージュで、丸洗いもできるので長くお部屋で活躍してくれそうです!
汚れをブロック!撥水加工もセルフで◎
シンクや洗面台などの水回りは、いつでもピカピカにしておきたいですよね。 ですが使用頻度が高く、水垢や食材のゴミなどで汚れやすいのも水回りの特徴。
こちらの「汚れ防止用撥水剤(税込498円)」を使えば、汚れがつく前に弾いてブロックするコーティングができるんです。
プロに頼まないといけないイメージのあるコーティング加工ですが、こちらを使えば掃除の後にシュッとスプレーするだけ!手軽にセルフで汚れを予防して、ピカピカな水回りをキープしちゃいましょう♡
カインズで家事も楽々♡
洗濯は掃除は毎日のことなので、少しでも楽したいですよね。 カインズの便利グッズなら、強力な助っ人になってくれそうです。 ぜひ、お店でチェックしてみて下さいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
買いたい商品はありましたか?
こちらもどうぞ
特集記事
-
安全・安心・新鮮なこだわり卵だから簡単!映える! ...2021年04月02日PR
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
あぁ期待値マックス!【丸亀製麺】こ... 2021/04/18
暮らし -
全ズボラが号泣【ニトリ】「洗い物が... 2021/04/18
トレンド調査 -
無印には無い【リビング収納の神5選... 2021/04/18
暮らし