【マクドナルド】2022年ポテト全サイズ150円キャンペーンはいつ?2021年は実施せず
- 2022年02月04日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
週末はドライブスルーも大渋滞のマクドナルド。
2021年3月は待望の「鬼滅の刃」がハッピーセットに登場して話題になりました。
マクドナルドのハンバーガーは春は「てりたま」、秋は「月見」、冬は「グラロコ」の季節限定ハンバーガーがあり、不定期で「チキンタツタ」が登場するサイクルが多いですね。
人気のコーヒーはMサイズ100円キャンペーンや、配布時間限定でSサイズ無料も待ち遠しい。
ここでは、サイドメニューの王様「マックフライポテト®」の期間限定メニューから定番のカロリーをまとめてみました。
「マックフライポテト® 全サイズ150円」もいつ開催されるのか読めないですが、発表され次第反映します!
「マックフライポテト」全サイズでの販売を再開
マックフライポテト
「マックフライポテト」Sサイズのみの販売や、新たな流通経路の手配などにより、通常販売が可能となる目途が立ちましたため、2月7日(月)午前10時30分より、「マックフライポテト」全サイズでの販売を再開いたします。
再開日時:2022年2月7日(月)午前10時30分~ ※「マックフライポテト」MサイズとLサイズを含むデリバリーのセット商品も、販売を再開いたします。
「マックフライポテト」全サイズ150円キャンペーンはいつ?
<未定>2022年
<実施なし>2021年
<終了しました>2020年8月19日(水) ~ 2020年9月1日(火)
<終了しました>2019年11月18日(月)~12月6日(金)
マックフライポテト®
販売時間
午前10時30分~閉店まで
(24時間営業店舗では翌午前4時59分まで)
▲Sサイズ 150円(税込)/Mサイズ 280円(税込)/Lサイズ 330円(税込)
気になるカロリー
Sサイズ:225kcal(74g/個)
Mサイズ:410kcal(135g/個)
Lサイズ:517kcal(170g/個)
電車や車の中など、においが充満する「マックフライポテト」。無性にマックが食べたくなる不思議な力があります。
ポテト全サイズ150円キャンペーン中に、SやMを注文する勇気はまだありません。
ハッシュポテト 130円(税込)
販売時間
開店~午前10時30分まで (24時間営業店舗では午前5時00分から)
気になるカロリー
エネルギー:145kcal
外はカリッとゴールデンブラウン。中はしっとりホクホク。軽い塩味とザク切りポテトの食感が、一日のスタートにぴったりです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
2022/05/10
-
2021/10/03
-
2022/05/15
-
2021/06/09
-
2022/05/18
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日