これは見た目から肉肉しい!セブンイレブンおすすめハンバーガー4選
- 2021年05月31日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
ここでは、そのセブンイレブンで味わえる肉とチーズのオンパレード4選をご紹介しています。
とろけるチーズのベーコンエッグバーガー 368円(税込397円)
2021年4月21日から順次発売された「ベーコンエッグバーガー」です。
人気具材のベーコン、目玉焼き、チーズを組み合わせた、バーガーです。
ハンバーグソースはケチャップ、ソースをベースにおろし生姜、ガーリックを加え、メリハリのある味です。
地味に美味しいです。
マクドナルドとは違って、レタスやトマトなど“野菜もしっかり食べよう”という気はないみたいです(笑)
パッケージがリニューアルしたっぽい
▲昔、セブンイレブンで販売されていた「ベーコンエッグチーズバーガー」
過去にも似たような商品名の「ベーコンエッグチーズバーガー」がありました。今回は「ベーコンエッグバーガー」で商品名の間にチーズは入っていませんが、ハンバーガーの中にはチーズ入ってます(ややこしい)。
濃厚デミたまチーズバーガー 368円(税込397円)
ハンバーガーに“たま”がつくと、“てりたま”や“月見”の影響で「たまご」が入っているのだなと予想できます。
めっちゃ優等生な印象があります(笑)。
目玉焼きにチーズ、そしてビーフハンバーグと具だくさんです。 まったく目立たないですが、デミグラスソースがチーズとハンバーグの間に入っていて、かなり濃厚で美味しいです。
デミグラスソースハンバーグをそのままINしたような本格さ。
片手で食べるサイズに凝縮されると、満腹中枢をかなり刺激する味のインパクトがありますね。
ただ、濃厚デミたまで税込397円は高いかなぁ……!?
たっぷりチーズのチーズバーガー 268円(税込289円)
チーズバーガーは避けては通れない鉄板バーガーですね。
セブンイレブンにはノーマルな「チーズバーガー188円」も販売されています。今回はチーズ増量で価格も大きく跳ね上がっていて複雑な気持ちです(汗)。
▲たっぷりチーズのチーズバーガー
チーズはマクドナルドと変わらない見た目。ビーフの厚みはセブンイレブンが大きいような気もします。
まぁ、「たっぷり」推しのグルメは相当数ありますが……正直「たっぷり」具合が分からないグルメも多々あります。
▲たっぷりチーズのチーズバーガー
はい、たっぷり~(笑)!!!!
これはチーズの膨張なのか?
「全然、たっぷりじゃない!」とツッコミする気満々だったのですが、マクドナルドのチーズバーガーやセブンイレブンのチーズバーガーと比べて、「チーズ多い……」と感じました。「たっぷりチーズ」は伊達じゃなかったです!
2種チーズのダブルバーガー 368円(税込397円)
2種類のチーズとビーフハンバーグを2枚使用した食べ応えのあるハンバーガーです。
セブンイレブンのバーガーはレンチンするタイプが多いのですが、取り出す時はアッツアツなので取り出す時は要注意です。
この見た目は、まさに映えですね(笑)。
2種類のチーズがなんなのか解明するよりも、ビーフの存在感と美味しさはセブンクオリティです!
ローソンやファミリーマートからもインパクトあるハンバーガーは販売されていますが、好みの味とボリュームはセブンイレブンが圧倒しています。
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
※地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合があります。
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
2022/05/17
-
2022/05/17
-
2022/02/15
-
2021/08/29
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日