2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

ラヴィットで番狂わせ?【くら寿司】プロ感動「これ1位でしょ」「シャリから飛び出す」BEST5

  • 2021年07月05日公開

こんにちは!食のトレンドを追いかける、ヨムーノライターの相場一花です。

TBS系情報バラエティ「ラヴィット!」では、グルメに関するランキングの特集が多く、グルメ全般に関心のある私は無見逃せません。

遅ればせながら、2021年4月16日の「ラヴィット!」で放送された、くら寿司ベスト10ランキングで紹介されていたネタを食べてみました。

ラヴィット!超一流寿司職人が選ぶ くら寿司のネタベスト10

ラヴィットでは、超一流寿司職人が選んだくら寿司のネタ、ランキングトップ10が発表されましたね。

  • 第10位:清見みかんぶり(フルーティフィッシュ)
  • 第9位:極み熟成 桜鯛
  • 第8位:たまご
  • 第7位:ビントロ
  • 第6位:大粒いくら
  • 第5位:極み熟成 まぐろ
  • 第4位:活〆穴子
  • 第3位:あぶりチーズサーモン
  • 第2位:旨だれ牛カルビ
  • 第1位:極み熟成 中とろ

この中から、第1位~第5位までのネタを買ってきて、本当に超一流寿司職人が選出するような納得度があるのか、試してみました。

第5位:くら寿司「極み熟成 まぐろ」2貫・110円(税込)の正直レポ

年間約7000万皿を販売する、くら寿司の大人気ネタ「極み熟成 まぐろ」2貫・110円(税込)。従来の熟成まぐろは、熟成時間36時間だったところを、48時間熟成へ変更。

48時間熟成の方が、旨味成分が増すとのこと。ラヴィットでは第5位、ジョブチューンでは、満場一致合格したことも。

テレビでの評価は非常に高くなっていますが、実際のところはどうなのでしょうか。

くら寿司「極み熟成 まぐろ」は値段相応の味わい

あくまでも、お持ち帰りしてから約20分経過(5分程は冷蔵庫で保管)してからの感想ですが、テレビ番組で絶賛するほどおいしいかなあ……?というのが、正直なところ。

ちょっと赤身っぽくて、チープなまぐろですね。値段相応です。食べる前からハードルを上げてしまうと、期待外れに感じる可能性大。

くら寿司商品開発部の方々には大変申し訳なく思いますが、こだわっている旨味成分が増した……という実感はありませんでした。普通ですね。

第4位:くら寿司「活〆穴子」1貫・220円(税込)の正直レポ

シャリから飛び出しているくら寿司「活〆穴子」。1貫220円(税込)ですが、ネタの大きさ的に値段設定はこんなものかなと納得はしています。

デフォルトでは甘だれはかかっていません。別添えになっていました。

くら寿司「活〆穴子」は小骨が多い……

活〆穴子はやわらかくって舌触りが良い……と、言いたいところですが、小骨がとっても多かったのが残念。味は普通かなあ……甘だれもこれといって特徴はなかった気がします。

第3位:くら寿司「あぶりチーズサーモン」110円(税込)の正直レポ

サーモンの上に、ゴーダ、チェダー、マスカルポーネ、カマンベールと4種類のチーズとマヨネーズが炙られているものがのっています。結論から言いますが、今回食べた中ではいちばんおいしいと感じた逸品!

サーモンとチーズが合わないわけがない!

サーモンとチーズの組み合わせ、これが合わないわけがありません。口の中へいれた瞬間に、チーズにマヨネーズ、サーモンのハーモニーで幸せな気持ちに。

すみません、くら寿司には数え切れないほど通ってるのに、ずっとスルーしてました。これは、リピしたいネタ!これ、第1位でいいんじゃないでしょうか。コスパも良すぎますし。

第2位:くら寿司「旨だれ牛カルビ」110円(税込)の正直レポ

しょうゆベースのタレがかかっているくら寿司「旨だれ牛カルビ」。タレの隠し味には、リンゴ果汁を使っているのだとか。甘めなのかな?

王道メニューからはずれているネタですので、第3位の「あぶりチーズサーモン」同様に食べたことがない人も多いのでは?

ちょっと食べにくいけれども

ところどころ牛カルビが噛み切りにくくてやや食べにくさはあったものの、甘めの味付けで万人受けする味わいには仕上がっているのかなと思いました。

「魚系ネタが苦手なのに、家族の都合でくら寿司で食べることになった……」なんて人には、ぜひともお試しいただきたい一品。

第1位:くら寿司「極み熟成 中とろ」1貫・220円(税込)の正直レポ

限りなく大とろに近い、というキャッチーな言葉が魅力的なくら寿司「極み熟成 中とろ」。

皮目から4cmについて、魚の素人としては、どんな意味合いがあるのかわかりませんが、さっそく食べてみます。

大とろとは程遠いのでは?

「極み熟成 中とろ」を一口食べて感じた「コレジャナイ感」。少なくとも、大とろとはほど遠い気がします。持ち帰りで劣化したのかもしれませんが、とろっとした身は存在せず、むしろややパサつきも。

もしかしたら、イートインしないと味の判定ができないタイプのネタなのかもしれません。いつか、イートインでにぎりたての「極み熟成 中とろ」を食べてみようと思いました。

テレビ番組の評価は本当なの?答えはご自身で!

ラヴィットで紹介されていたくら寿司ネタランキングから、第1位~第5位まであらためて食べた感想をお伝えしました。テレビ番組の高評価とは逸脱していると感じたネタもあり、おいしさの感じ方には個人差があるんだと実感しましたね。

ラヴィットのくら寿司ランキングは本当なのかは、ぜひともご自身の舌で判定してみてください!

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
飲食チェーン店お持ち帰り&久世福商店マニア
相場一花

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。

グルメ 持ち帰り 久世福商店 ほっともっと ラーメン

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ