2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

これいいね!かゆいところに手が届く100均「便利グッズ」14選

  • 2021年07月26日公開

100均ってそんなのまであるの!?

かゆいところに手が届くアイディアに脱帽!

ついついスルーしがちな日常にある小さな困り事ですが、塵も積もれば山となる、小さな困り事も積み重なればストレスになります。そんな暮らしの悩みを解決してくれるのが「100均グッズ」。

「えっ、こんなことにまで!?」と思うほどピンポイントな悩みを解決できます。そんなかゆいところに手が届く、100均「便利グッズ」の特集です。

日常の困り事を大解決グッズ

①ブラシに絡んだ毛を取ります「セリア / ヘアブラシクリーナー」

髪をとかすブラシに抜けた毛が絡まっていませんか?手でいちいち取るのは手間なので、専用のクリーナーを使いましょう。細長いワイヤーが髪の毛を絡め取ってくれます。ペット用ブラシに活用するのもありです。

②突っ張り棒の安定感アップ「ダイソー / クリアマルチフック」

突っ張り棒を設置しているなら、安定感を高めるために、下から支えるフックを壁にぺたり。滑りやすくて突っ張り棒が合わない壁でも設置でき、落ちてしまう心配もありません。耐荷重はきちんとチェックしましょう。

③虫、入らせません!「セリア / 防虫ドレンホースキャップ」

エアコンがたくさん稼働する季節ですが、忘れがちなのがドレンホースのチェック。空洞になっているので、虫が入ってしまうこともあります。そこで防虫のキャップを取り付けましょう。猫や雲などかわいいデザインがありますよ。

④ちょい切りたいとき便利~「ダイソー / タッチカッター」

ちょっと切るのに便利なのがマグネットでくっつくカッター。ペットボトルのラベルを取り外したいときや、食品の袋を開けたいときなど、ちょい切りに役立ちます。冷蔵庫にぺたっと貼れば、使いたいときすぐに手が届きますよ。

⑤片手で注げる「ダイソー / ボトルハンガー 2L用」

2Lのペットボトルは重たくて、片手で注ぐのは難しい…。それなら専用のハンガーを取り付けて。片手でひょいっと持ち上げて、手がブレることなく注げますよ。ハンガーをつけたままボトルを冷蔵庫に入れておいてもOKです。

便利なスマホグッズそろってますよ!

⑥スマホもタブレットOK!「ダイソー / タブレットスタンド」¥330

スマホを見ながら料理したり、運動したりするのに便利なのがスタンドです。しかもこちらはタブレットまで使える優れ物。縦向きにも横向きにも設置できます。あとは挟んで固定するだけです。

⑦思わずいいね!「ダイソー / ハンドキャッチスタンド」

「いいね!」の手の形をしたアイテムは、ユニークなスマホスタンド。手でつかむようにスマホを置き、スタンドとしてハンドフリーで見られます。縦置き・横置き、どちらもOKです。まさにいいね!

⑧夜も充電器を見つけやすい!「キャンドゥ / ペグ用蓄光リング」

蓄光して、暗いところで光るリングがあります。元はアウトドアのペグに付けて、夜に目印として使うアイテムです。充電器に取り付ければ、寝る前に充電したスマホが、夜中どこにあるか一目でわかります。ドアノブに付けるのも◎。

いつものアイテム、これに替えて便利

⑨フタがぽんっと開く「ダイソー / ゴミ箱」

フタを押すと、ワンタッチで開くゴミ箱です。いちいち手でフタを開けるのも面倒なのでこれは便利ですね。ゴミ箱としてはもちろん、小物入れなどに活用している人もいます。

⑩小物が置けちゃう「キャンドゥ / ペーパーホルダー用トレー」

トイレットペーパーのホルダーを替えませんか?ペーパーの上がトレイになっているので物を置けます。たとえば替えのペーパーにサニタリー用品、消臭グッズなどを置けば実用的です。

収納が便利になるグッズ

⑪ガバッと開いて使いやすい「キャンドゥ / トレイになる巾着ポーチ」

ガバッと大きく開いてそのままトレイになる巾着型のポーチです。コスメなどを入れておけば、化粧品を広げたままメイクができます。包むとコンパクトになるので、スマートに持ち運べます。使うときも、使わないときも、便利です。

⑫引き出し落ちない「ダイソー / クッションゴム」

引っかかりのない引き出しで、勢いよく出すと落ちてしまう…なんて経験ありませんか?それなら小さくて弾力のある、透明のクッションボムを奥側にぺたり。引っかかりになり、引き出しが落ちなくなりますよ。

車で便利なアレやコレ

⑬テイクアウトを車内でいただきます「セリア / 車用ハンドルテーブル」

今は外食を控えて、料理をテイクアウトしている人もいるでしょう。できたてを食べるなら車内で。ハンドルに設置できるテーブルを置けば、食べ物をおいてすぐに食べられます。テイクアウトを車で食べたい人は必見です。

⑭車内のゴミ入れに「ワッツ / ポリ袋フック」

車を使ったおでかけでは、食べたり飲んだりゴミ袋が必須。しかしゴミ袋を下に直置きするのは衛生的に気になるし…。それなら袋を引っかけられるフックを設置して、浮かせるゴミ捨て場を作りましょう。ぽいっと気軽にゴミ収集できます。

※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

この記事を書いた人
“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア
LOCARI

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ