2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

アレンジを格上げ♡三つ編み、ゴム隠しなど知りたい12つのコツ

  • 2021年08月31日公開

アレンジはもっと可愛くなる

セルフアレンジをもっと可愛く格上げするには、アレンジのコツを覚えることがポイントです。自分でするとちょっと難しい編み方や、いつものアレンジにプラスできるコツを紹介します。ぜひ参考にしてください。

アレンジを格上げする12つのコツ

1.これでできる「三つ編みの編み方」

ナチュラルな可愛さを演出できる三つ編み。服を選ばずきちんと感も出せるので人気のアレンジです。しかし、後ろ髪を結ぶ三つ編みは難しいですよね。そんなときは、髪を引っ張りながら交差させると崩れにくくなり、結びやすくなります。

三つ編みのコツ:髪を引っ張りながら結ぶ

1.髪を3つに分け、右の毛束を中央に持っていき左の手で持ち、中央の毛束を右に引き右手で持つ。
2.中央の毛束を離し、左の毛束を右手で持ち、真ん中の毛束を左に引き左手で持つ。
3.これを繰り返し完成。

2.もっと可愛くなる「三つ編みのほぐし方」

帽子にも似合う三つ編みアレンジですが、編んだままにしておくと子供っぽさが出てしまいます。そこで、三つ編みを崩すことでこなれ感を演出。下の動画でOKバージョンとNGバージョンを比較してみてください。

三つ編みほぐしのコツ:少しずつ引き出す

1.ゴムはほどよいゆるさで結ぶ。きつく結びすすぎると引き出しにくくなってしまうので要注意。
2.編み目の外側を指先で摘み出し広げていく。
3.隙間を作るように少しずつ引き出す。
4.編み目の真ん中は上に引き上げる。根本も引き出し完成。

3.オシャレ映えする「ロープ編みの編み方」

サイドの髪をロープ編みにするとアレンジがよりオシャレに仕上がります。アレンジの幅が広がるロープ編みは覚えたいですよね。ゆっくりで覚えやすい動画でチェック。

ロープ編みのコツ:ねじりながらねじる

1.髪を2つに分ける。
2.分けた髪をそれぞれねじり、2つの毛束をクロスさせる。ねじった方向とは逆方向にクロスすると◎。
3.ねじる→クロスさせるを繰り返してゴムで結ぶ。
4.少しずつ毛束を引き出し完成。

4.ふんわり仕上げる「トップの髪の引き出し方」

トップをふんわりとさせることで、シルエットに丸みが出て可愛さとこなれた雰囲気が出ます。たくさん引き出すと、崩れてしまうのではと思い躊躇してしまいがちですが、大胆に引き出すことでこなれ感が増しますよ。

トップの引き出し方のコツ:人差し指と親指で引き出す

1.耳下から髪を引き出していく。3cmぐらい間隔を開けながらトップに向かって少しずつ引き出す。
2.少し多めに引き出してもOK。
3.最後はゴムの根本の髪も引き出し完成。

5.大人っぽさUP「後れ毛の出し方」

華やかで明るいイメージになるポニーテールは、結んだままだと子供っぽさが出てしまいがちです。しかし後れ毛を出すと一気に色っぽさが漂う大人アレンジに。オシャレさがアップすること間違いなしです。

後れ毛の出し方のコツ:結ぶ前に引き出す

1.髪をひとまとめにしたら、耳後ろの毛束を引き出す。
2.みつえり辺りの髪もつまむように引き出す。
3.もみあげ部分の毛束を引き出し完成。

6.大人の色気が際立つ「顔まわりの後れ毛の残し方」

前髪を全部まとめたアレンジは、かっこよさとオシャレさと色っぽさを同時に出せます。タイトに仕上げると少しドレッシーな雰囲気になりすぎるので、普段はゆるめにするのがオススメです。

顔まわりの後れ毛のコツ:耳上の髪は耳にかかるように

1.髪をまとめて、もみあげ、耳後ろ、襟足の上の後れ毛を引き出し結ぶ。
2.毛束を少しずつ引き出す。耳周りの髪は、耳にかかるようにゆるっと仕上げる。
3.後頭部も少しずつ引き出し完成。

7.アレンジがオシャレになる「ゴム隠し」

可愛いアレンジだけでなく、シンプルなひとつ結びも、ゴムの結び目を隠すとよりオシャレに仕上がります。タイトなアレンジに加えるだけでもいつもとは違う印象になりますよ。

ゴム隠しのコツ:結んだ髪の内側の髪を巻きつける

1.ゴムに親指をかけ穴を作る。
2.毛束を取りゴムの根本に巻きつけ、上に来たらゴムの中に髪を通す。
3.ゴムに通した髪を上から反対側に持っていく。
4.毛束を左右にひっぱり、ゴムが隠れたら完成。

8.ぱっくりと「割れないくるりんぱ」

簡単にできて、編み込んだような仕上がりになるくるりんぱは、大人気のアレンジです。しかし、髪を入れ込む時にパックリと開いてしまいがち。ジグザグに分けると分け目が出にくくなりますよ。

割れないくるりんぱのコツ:ジグザグに分ける

1.ジグザグに髪を分け、穴を作りくるりんぱをする。
2.髪をひっぱりくるりんぱを整える。
3.髪を少しずつ引き出し完成。

9.シルエットが可愛くなる「お団子の崩し方」

季節を問わず、どんなファッションにも似合うので、人気があるアレンジです。お団子は結んだままよりも、丸みがある方が可愛い印象になります。髪を引き出し丸いシルエットにしましょう。

お団子の崩し方のコツ:細めにつまむ

1.丸くなっている部分を5mmほどつまみ左右に引っ張っていく。
2.少しずつお団子を引っ張り完成。

10.崩れてこない「クリップの挟め方」

手軽に使えて可愛いヘアクリップは、髪が長い人の必需品です。色々な種類があり、ヘアアレンジにプラスしたいアクセ。クリップだけで留められる、挟むコツを紹介します。

クリップの挟み方のコツ:髪をたくさん挟まない

1.クリップを土台の髪少量とねじれている髪の少量部分にぎゅっと挟む。
2.たくさん挟むと髪が落ちてくるので、少量にする。

11.取れない「ピンの種類」

ヘアピンは、ヘアアレンジにはかかせないツール。ピン1本でも、綺麗にお団子を留めることができます。ピンの種類と使い道、ピン留めのコツを知るとアレンジの幅が広がりますよ。

スモールピン:前髪や細かい部分を止める時に便利。
アメリカピン:オールマイティで一般的なピン。
Uピン:お団子を留める時、髪が多い人、仮留めに使えるピン。

ピン留めのコツ:頭皮にそうように留める

1.ねじった毛束をすくい、ピンの長い部分を頭皮にそわせていく。
2.ピンを頭皮に一度、垂直に立てるように当てたあと沿わせていくのがポイント。

12.綺麗が長持ちする「前髪キープ方」

前髪は、風で崩れたり湿気でうねったりしてしまいがち。1日中綺麗な前髪をキープする方法を知って、長持ちさせましょう。汗も防げて、うねりも抑えるので覚えたいテクニックですね。

前髪キープ方のコツ:前髪の内側からクシを通す

1.クシの毛先にスプレーを振りかける。
2.前髪の内側から髪をとかし完成。

この記事を書いた人
“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア
LOCARI

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ