2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

ドラッグストア界に衝撃【激安店コスモス】大容量で安っ「100枚入りで108円」驚きの使い方4選

  • 2021年11月18日更新

こんにちは、お得大好きヨムーノライターsakuranboです。

最近我が家では末っ子の離乳食がはじまり、ご飯作りがますます大変になってきました。

そんなときに見つけたコスモスのキッチンパック。これがずぼらな私に大ハマりなんです。

使い勝手がいいのはもちろん、洗い物も減らせるので重宝しています。

料理のバリエーションを増やしたい人、洗い物を減らしたい人、これから離乳食づくりを始める人はぜひ最後までご覧ください。

キッチンパックが大活躍なワケ

  • キッチンパック マチ付M 108円(税込)

こちら、ただの袋ではありません。なんと100℃の耐熱、そしてマイナス30℃まで対応しているアイテムなんです。

使い方はたくさん。

➀食材の冷蔵・冷凍保存 ②湯煎調理 ③食材の下ごしらえ など

使い勝手がいいので一度使い方を覚えると大活躍します。

取り出し方は2通りから選べる

裏面に記載があるように、2箇所開けるところがあります。収納場所によって使いやすい方を選んでくださいね。

私は片側から取り出せるほうを選びました。

こんな感じで1枚ずつストレスなく取り出せます。

袋のサイズは21cm×35cmでさらにマチが4cmついているので使いやすいサイズです。

キッチンパックの使い方

それでは使い方をみていきましょう。

耐熱温度が100℃なので鍋での湯煎調理が可能。使い方によってメインから副菜まで様々な調理ができるんです。

湯煎調理をするときのポイントは鍋底に皿を敷き、袋が鍋の側面や底に接触しないようにすること。鍋についてしまうと袋が溶けることもあるので、気を付けましょう。

鶏チャーシュー(湯煎調理)

普通なら鍋でコトコト煮て作る鶏チャーシューですが、キッチンパックを使うことで煮汁が少なめでも調理可能に。

作り方は簡単。キッチンパックに鶏肉と醤油やみりんなどの調味料を入れて湯煎調理します。必ず皿の上にのせて湯煎してくださいね。

中の空気を抜いておくと全体に煮汁がいきわたります。

10分ほど湯煎して中まで火が通ったら、そのまま冷まして味を染み込ませましょう。

少なめの調味料で作れるほか、鍋も汚れないところがありがたいですよね。

オムレツ風

卵も湯煎調理してみます。まずはキッチンパックに直接卵を割り入れます。

ワイルドに手で揉み揉みして潰しましょう。潰し方が粗いとまだら模様のオムレツになります。このとき味付けにマヨネーズや牛乳などをいれます。

熱湯の入った鍋にお皿を置いて中火で卵が固まるまでコトコト。(10分ほど)

固まったらお皿に入れてカットします。

お皿の形で固まるので、ハートのお皿でも作ってみました。

子どもは大喜びしてくれましたよ♪もちろん洗い物はなしです!

お米を炊く

キッチンパックに米60g・水90mlを入れ30分吸水させます。

沸騰したお湯にお皿を入れてお米入りのキッチンパックを入れます。

離乳食用に一緒に角切り野菜と水が多めのお米もセットしました。

袋はクルクルねじって空気を抜いて閉じましょう。

沸騰したお湯を入れたら、そのまま弱火~中火で30分湯煎します。その後は10分ほど蒸らしたら完成!

種類が違うものが一緒に作れるのも魅力ですよね。

炊きあがったご飯をお皿に取り出しました。袋にくっつきそうなイメージでしたが、ビックリするくらいつるんとキレイに取れましたよ!

1杯分でしたがおいしく炊きあがりました。

離乳食用のご飯はキッチンパックに入ったまま潰します。好みの質感になるまで調整してくださいね。

離乳食初期は裏ごしなどでなめらかにする必要がありますが、進んできたら潰すだけでも食べてくれるので知っておくと便利ですよ。野菜も同様に袋のまま好みの大きさに潰しましょう。

キッチンパックは捨てる前に再利用も

湯煎はもちろん、保存袋としても活用できるキッチンパック。

保存するときに下味を染み込ませておくのもおすすめです。

保存袋として使ったあとは、すぐには捨てずにその日の生ごみ入れにして再利用しています。

とにかく洗い物が増えないので、我が家では大活躍。ぜひ上手に活用してみてくださいね。

この記事を書いた人
お得大好きママライター
sakuranbo

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪

コスモス ラ・ムー シャトレーゼ 100均 美容師

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ