欠品続きで「幻?」に新型爆誕【ダイソー】「6個大人買い」「吊るすだけ容量爆増」神収納グッズ3選
- 2021年11月11日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
すっきりと片付いたお部屋が理想でも、なかなか上手くいかない…とお悩みの方、一度収納を見直してみませんか?
【ダイソー】の収納グッズは、より便利に使いやすく進化しています!
おすすめ商品と実際の収納例や使い方をご紹介します。
シンク下ぐちゃぐちゃ解消!重ねられる「神収納」
まずは、100均に魅了されて26年、ヨムーノライターのlittlehappyさんが、サイズが豊富な収納ケースシリーズを紹介してくれました。
サイズが豊富な収納ケース
- 収納ケース ONE storage 220円(税込)
カラーはホワイトとブラックの2種類。
「ONE storage」シリーズはサイズのバリエーションが豊富で、私が店舗で確認しただけでも10種類はありました。
写真の収納ケースは奥行、幅は同じ長さで高さが違います。
豊富なサイズバリエーションの中から必要なケースサイズを選ぶことでぴったりと収まる収納ができます!
写真左:17×25.5×高さ17.3㎝ (税込220円)
写真右:17×25.5×高さ13.3㎝(税込220円)
こちらはスリムタイプで、先ほど紹介したケースの幅が半分のサイズです。
写真左:8.5×25.5×高さ17.3㎝ (税込220円)
写真右:8.5×25.5×高さ13.3㎝(税込110円)
これだけではなく、形がスクエアでサイズ違いのものもあり、いろいろな用途で使用することができます。
こちらのケースはスタッキングができる仕様になっています。
ただ、スタッキングの突起部分が短く、ケースも薄いので軽いものを入れた際にはしっかりスタッキングできますが、重いものを入れるとずれてしまうこともあります。
シンク下収納BOFORE⇒AFTER
こちらのケースを使って収納の見直しをしたのはキッチンの「シンク下収納」です。
中でもごみ袋や保存袋の収納を使いやすくしたいと悩んでいたので、こちらのケースを見つけたときは「これで悩み解決!」と思いました。
【BEFORE】
我が家のシンク下収納はディスポーザーがついているため、真ん中の部分に高さのあるものは置けず、物を収納できる部分は「凹」の形になっています。
今まではニトリの収納ケースを3段重ねで使用していましたが、3段重ねは少し不便を感じることもありました。
収納ケースをダイソーのものに変えてみると・・・。
【AFTER】
ケースが2段重ねになったので、使いやすくなりました!
さらにケースのサイズを変えることで物をぴったりと収納することができ、使い勝手がよくすっきりした収納になりました。
欠品続きで「幻!?」に新型爆誕「もう置きま宣言」
続いては、週1以上で100均に通う100均大好きヨムーノライターのManatyさんが、ダイソー不動の人気グッズ「吊り下げ収納」シリーズの新タイプを紹介してくれました。
「吊り下げ収納」に新タイプ出た!
- サイドポケット収納(ベッド用)
- 330円(税込)
- カラー:グレー・ブラック
ポケットは4つあります。内訳としては「タブレットや雑誌などが入れれるポケット」1つ、「リモコンがちょうどいいサイズのポケット」が3つの計4つです。
そのまま立てた状態でテレビ台などに置いて使うのもアリなのですが……、
広げてみるとこのような形になります。
実はこのグッズはこの部分がポイントなんです。
広げた部分をスっと差し込むように入れます。これ、どこで使用してるか分かりますか?
ベッド周りがスッキリ!
マットレスの下に差し込むだけで「サイドポケット」の設置が完了♪
ベット用の収納アイテムなんです。新しい!
頭上がリモコンなどでごちゃついたり、充電器どこ?なんてなることもなし!
ベッド上が片付くメリットもありますし、何よりベッドにいながらそのまま手が届くのも嬉しいポイントです。
バカ売れに納得「吊るすだけ容量爆増」神収納
最後は、週3回以上100均パトロールに出かける100均マニアのヨムーノライター佐々木舞さんが、様々な用途に使える便利なアイテムを紹介してくれました。
優秀すぎて一個じゃ足りない!くねくねフック
こちらは知る人ぞ知る、超便利なダイソー商品「くねくねフック(110円税込)」。用途にあわせて、くねくね好きなように形を変えられるフックです。
しっかり強度があるので、画像のようにS字フックの形にして吊り下げにも使えます。その他、引き戸ロック、スマホスタンドなど、使い方は無限。
@kenshiro_
desuさんは、トイレットペーパーの吊り下げ収納などに使っているそうです。使い勝手が良いので1個じゃ足りません!
ダイソーの収納グッズの進化がスゴイ!
100円ショップで収納グッズを買ったことがある人は多いと思いますが、そのバリエーションは大きく進化。
より使いやすく便利に、さまざまなアイデアが詰まった収納グッズがありますので、店頭でじっくりチェックしてみて下さいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日