ヒルナンデス騒然【3COINS】「お店から続々消えてる(泣)」「店員さんガチ推し」爆売れ3選
- 2021年10月25日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
テレビやSNSでも話題の【3COINS(スリーコインズ)】。 トレンドのアイテムがプチプラで買えると大人気です。
今回はそんなスリーコインズの「バカ売れ!大ヒット商品」をご紹介します。あると超便利なアイデアグッズから話題の新作まで、今すぐ欲しい3選です!
ヒルナンデス騒然!「ひとつで3役」が便利すぎ!
まずは、スリコ歴3年のヨムーノライターなないろのしずくさんが、以前『ヒルナンデス』でも紹介され話題になった便利グッズを紹介してくれました。
これ1つで窓掃除がグンと楽になる
- スリーコインズ「【窓辺や水回りのお手入れに】3WAYワイパー」550円(税込)
窓掃除をしよう!と思ったときに、あれこれ道具が必要になると〝今度でいいかな〟と思ってしまう私です。 アイテムは少なければ少ないほど、思い立ったときに即行動に移しやすいですよね。
そんなズボラな私がおすすめしたいのは、スリーコインズの3WAYワイパー。 たった1つで、霧吹き、モップ、スクイージーの3通りの使い方ができる画期的なアイテムです!
3WAYワイパーの使い方
霧吹き、モップ、スクイージーの3点セットになっています。
まず、スクイージーを本体にセットします。
こちらはセット後も取り外し可能です。
モップは一度セットしてしまうと、芯の部分は取り外しできません。 ただし、モップ自体は取り外し可能なため、使用後はマジックテープをはがせば洗えます。
これでセット完了です。
モップの下に霧吹きの噴射口があり、タンクに水を入れれば今すぐ窓掃除が始められます。
3WAYワイパーで窓掃除をしてみました
はじめに、霧吹きで窓を濡らします。
バケツを用意しなくていいので、本当に楽です!
次に、モップで窓を拭いていきます。 その際にコの字を意識して拭いていくと、ムラなく均一に拭くことができますよ。
最後に、スクイージーを縦方向に一気に引き下ろし、窓に残った水を切ります。 窓ガラスの一番下の部分は、スクイージーを横にして水を切ります。
水滴が窓に残っている場合は、乾いた布で拭き取りましょう。 これで窓掃除は完了です!
お店から続々消えてる(泣)「店員さん激推し」新作
続いては、100均巡りと素敵なインテリア写真を見るのが好きなヨムーノライターmochiさんが、今話題の新作を紹介してくれました。
超売れっ子バッグに目を惹く新作が登場
- 「スクエアショルダーバッグ 330円(税込)」
スリコの定番アイテムのひとつ、スクエアショルダーバッグ。高見え素材と使いやすさ、シンプルなデザインで何度も新作が発売されています。
330円というプチプラ価格も相まって、年間を通してファンに愛されている売れっ子なんです!
くすみカラーやシンプルな柄が得意なスリコですが、なんとレオパード柄が登場しました!
カラーは3色展開で、レオパード柄(ブラック)の他にコーデュロイ素材のベージュとブラウンが出ています。今回は目立つこと間違いなしの派手柄もチョイスできますよ。
- サイズ(約) 幅15×高さ18.5×マチ5.5cm(ショルダー除く)
- 素材 本体:ポリエステル80%、綿20% 皮革部分:合成皮革
売れ行きが好調すぎて、うっかりしていると売り切れちゃうかもしれません。
スリコさんコスト大丈夫?期待を超えた高見え素材
今回レオパード柄をチョイスしたのは、素材がめちゃくちゃ高見えだったからです。しかもお店に行ったら、ラスト2個という売れ行きにも釣られてしまいました♪
柄はプリントではなく、糸で丁寧に編みこまれています。柄の一つ一つが大きめで存在感がありますね!
生地の裏側は黒一色でシンプル。少し光沢のある素材で、かなりの厚みがあります!触るだけで、バッグの型崩れの心配が不要だと分かるほどでした。
横から見てみると、じゅうぶんなマチがあることが分かりますね。パイピングはレザー調の生地でこれまた高見え。スリコさんお得意の細身ショルダー紐も高級感出してます!
ちなみに、ショルダー紐の長さ調節はできません。身長157cmの筆者が斜めかけをすると腰辺りに来るサイズ感です。
長財布も入る大容量に感涙♪いくつあっても欲しくなる
普段長財布を使っていると、小さなバッグに入らなくて困ることってありませんか?スリコのスクエアショルダーバッグなら、財布の中身を入れ替えずに持ち歩きができます。
長財布を入れてみると、少しはみ出たもののすっぽり入ります!
片側には深さのあるポケットが付いています。ポケットの深さは、私が計ったところ約12cmありました。スマートフォンも入れられる大きさで(機種によります)、財布と分けて入れられる収納力です。
スクエアショルダーバッグは前作を持っていますが、夏にヘビロテしていました。長財布とスマートフォンが入るのが一番のポイントです。気軽に買えるプチプラ価格もうれしいですね!
テレビで話題!飛ぶように売れる「1台7役」便利系
最後は、1日に3店舗はしごするほど3COINSが大好きなヨムーノライター海老原葉月さんが、便利なキッチングッズを紹介してくれました。
1つで7通りも使える!?キッチン便利グッズ系
- 多機能トング 330円(税込)
一見何の変哲もないトングですが、名前の通り、ひとつ持っていると様々な使い方ができるトングなんです。
その使い方はなんと7通り!いくら多機能とは言え、7通りもの使い方ができるキッチン便利グッズが、330円とプチプライスで買えてしまうのは、さすが3COINSです!!
使い方
早速、7通りの使い方を見てみましょう。
1.トング
2.あえる
3.黄身分け
4.フォーク、湯切り
5.計量スプーン
6.スプーン
7.炒める
見た目はシンプルなトングなのにこれだけの使い方ができちゃいます。
実はこれ、柄の上部が取り外せるんです。
なので、調理工程によって組み合わせて使ったり、取り外して使ったりできるんです。
さらに、トングのスプーン部分には突起がついているので、このまま置いて置けば衛生的です。
使うほど感動!
早速、多機能トングを使ってキムチチャーハンを作ってみました。
ご飯を炒めるのはスプーン部分で、汁気の多いキムチはフォーク側を使って、汁気を切ってからフライパンに加えました。
調味料に加えた醤油や酒も、付属の計量スプーンではかれるので、洗い物が減らせてとっても楽ちんです。
もちろん、盛り付けもこれ1つでできちゃいます!
今までは、木べらや菜箸、計量スプーンなど、様々な調理器具を使っていたので洗い物がとにかく多かったのですが、今回は多機能トングとフライパンのみで済みました。
また、これだけの機能の調理器具を複数持つと、しまう場所もかさばりがちですよね。多機能トングなら、これ1つで複数通りの使い方ができるので、ものが増えなくてオススメです。
スリコのヒット商品は見逃せない!
今回は、スリーコインズの大ヒット商品を紹介しました。
実際の使い勝手も抜群のようですので、これは見逃せませんね!よかったらぜひ、お買い物の参考にしてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
2022/05/02
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日