爆売れ大ヒット!リピ続出【成城石井】新作「紅はるかのクリーミースイートポテト」意外な食べ方アレンジも神♡
- 2021年11月08日更新

こんにちは。成城石井歴10年、週1回通う3児のママ、ヨムーノライター舞です。
成城石井の職人が素材にこだわって作ったスイートポテト。この秋、登場するやいなや、そのおいしさにリピート買いする人も続出!爆発的ヒットになり話題になっています。
今回は、まだ購入したことがない方に向けておいしさを徹底レポートします!
甘みの強い「紅はるか」を使用
秋になると食べたくなるスイーツ、スイートポテト。 この秋、成城石井に登場した「紅はるかのクリーミースイートポテト」は、糖度が高くしっとりした食感の「紅はるか」を使い、シンプルながら素材のおいしさを味わえる一品です。
今回は人気のスイートポテトのおいしさの秘密、さらにおいしいちょい足しアレンジなどを紹介します。
2層仕立てのスイートポテト
スイートポテトの一般的な作り方は、さつまいもにバター・砂糖・生クリームなどを混ぜて成形して焼くというシンプルなもの。
成城石井のスイートポテトは、さつまいもをそのまま焼き芋にした生地と、クリームとバターを使ったなめらかな生地を重ねた、珍しい2層仕立て!
なめらか&ほくほく食感がたまらない
上の焼き芋の層は、まさにほくほくの焼き芋を思わせるような素材そのものを感じられる味わい。下の層は商品名とおり、クリーミーでなめらかな食感。バターの風味も口に広がります。
一緒にすくって食べてみると、なめらかとほくほくが合わさっておいしい!
さつまいもそのものの甘みもしっかり感じられ、シンプルな中にも味わい深いスイートポテトです。
アイスを添えて美味しさ倍増
そのままでもおいしいスイートポテトですが、アイスを添えるとまた雰囲気が変わります。
スイートポテトはレンジで20秒ほど軽く温めるのがポイント。冷たいアイスと温かいスイートポテトの「ひやあつ」感がやみつきに。ミルキーなアイスがスイートポテトのほくほく感や甘さをグッと引き立てて、よりおいしくいただけますよ。
今だけの絶品スイートポテトをぜひ味わってみて
話題沸騰中の「紅はるかのクリーミースイートポテト」は素材のおいしさが活きたさつまいも好きにはたまらないお菓子。
紅はるかの甘さ、しっとりなめらか&ほくほくの食感の違いも楽しめる、成城石井のこだわりが感じられるスイートポテトでした。
さつまいもやスイートポテトが大好きな方、おいしいスイーツに癒されたい!という方にはおすすめの一品、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
【商品情報】 商品名: 成城石井自家製紅はるかのクリーミースイートポテト 内容量:3個 価格:539円(税込)
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
成城石井 スイーツ
-
2021/07/19
-
2022/02/17
-
2021/03/24
-
2021/03/23
-
2021/03/29
-
2022/04/26
-
2021/06/18
-
2021/03/29
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日