2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

スゴすぎっ【寅の干支パン】大集合!見て楽しい食べておいしい2022年主役のパンアレンジ

  • 2022年01月05日更新

2022年は寅(とら)年。子どもにも十二支の話を聞かせたり、自分の干支を教えてあげたりと、日本の伝統文化に親しんでほしいですよね。
そんな干支を食卓でも楽しめるのが十二支をパンで表現する「干支パン」!

思わず「食べた~い」とうなる作品や、かわいくて眺めていたい作品など、「寅」を表現した干支パンアイデアを集めてみました!

カットして楽しいおしゃれトラ柄パン

ちゃあのパン教室@名古屋さんのInstagramより

カットすると見事なトラ柄が現れるおしゃれパン。流れるようなマーブルのトラ柄は、本物さながら。それでいてとってもおいしそう!
子どもっぽくならず、おもてなしにも使えそうなアイデアですね。

型とマーブル模様で作ったトラ柄パン

Kumiko KatoさんのInstagramより

耳のあるパン型を使えば簡単にトラのパンが完成しますが、マーブル模様をプラスしてよりトラらしいデザインに。

カットする面によってデザインに違いが出るようパン生地を型に入れると、よりカットする際のワクワク感が楽しめます♪

ぱっくん口がかわいいトラサンド

A❤️YさんのInstagramより

自宅でパン教室を主催しているA♥Yさんが作ったのは、色どりきれいな「トラサンド」!パクっと開いた口がかわいいですよね。

チーズやハム、野菜をはさんでいるから朝ごはんやちょっとした軽食にもぴったりです。

並べてかわいいトラパン

Tomoko TanakaさんのInstagramより

食パン型で寅の干支パンを作るのもいいですが、ひとつひとつ成形して作るのもかわいくておすすめです。

丸く形成した生地に耳や鼻、目やヒゲなどを付けて…一匹ごとに違う表情豊かなトラたちが並んだ姿はユーモラスでかわいい!

甘くておいしいおやつトラパン

natsuさんのInstagramより

こちらはおやつに食べたい甘いトラパン。
トラ型に形成したパン生地にクッキー生地を重ねて耳や口を作れば、よりトラらしいデザインに♡

メロンパンのような、ほんのりとした甘さや食感の違いなどが楽しめます。

便利なキットで作る干支パン

sasa_vivaceさんのInstagramより

こちらは便利な手作りキットを使った干支パン。型もセットになっているので、かぼちゃパウダーを使って黄色くしたり、アレンジも可能。

子どもたちが喜んでくれそうなキュートな見た目は、食べるのがもったいないほどのクオリティ!

トッピングも楽しい!かわいいトラパン

KateさんのInstagramより

Kateさんの干支パンは、カット後にチョコレートなどを使ってトッピングを施しているのがとにかくかわいい♡
子どもと一緒に顔を描いてみても楽しそうですね!

もはや芸術作品!かっこいいトラパン

MakiさんのInstagramより

こちらは丸い形の中に見事に寅が表現された芸術的な干支パン!猫っぽい口元や目元がリアルでかわいらしいですね。

金太郎飴のように、どこを切ってもかわいい顔が出てくるのも楽しい!

トレンドのマリトッツォ寅パン

自宅パン教室BonheuさんのInstagramより

最後は2021年に流行したマリトッツォをアレンジしたアイデアが光る一品。

たっぷりクリームを詰めたパンにチョコペンなどを活用してトラの絵を描けば、あっという間に完成!子どもといっしょに作るのも楽しそうですね。

***
子どもが十二支に親しむのにもぴったりの「干支パン」。

さまざまなアイデアがあって、見ているだけで楽しくなります。みなさんのすてきな干支パンを参考に、おしゃれでかわいいパンを作ってみてくださいね!

関連する記事
【キャンドゥ】不器用ママ必見!子どもの「かわいい髪型にして~」がもう怖くない!?噂のアイデア商品を使ってみた
【100均パトロールで発見】下着や靴下、Tシャツ…布に「こするだけ」で貼れる”転写シート”が優秀すぎて新年早々驚いた!!
正月休みの運動不足解消に【体力を持て余した兄弟】も汗だくでハマった室内遊びを厳選!「足が速くなるダンス」って!?
この記事を書いた人
3歳からの「まなぶ・ 運動・食べる」をはぐくむメディア
おやこのくふう

おやこのくふうは、3歳からの「まなぶ・ 運動・食べる」をはぐくむメディアです。心と脳、体、味覚などが急激に発達する3~6歳という大切な幼児後期に親として知っておきたい知育、運動、食育、習い事に関する専門性の高い情報を発信していきます。さらに、おやこで楽しめる動画の選び方や子どもクッキング、折り紙、工作などのアイデアも満載です。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ