ジョブチューンで辛口ジャッジ(泣)【セブン】「不合格だけど気になる!2TOP」食べてみた正直レポ
- 2022年01月21日更新

こんにちは、週4でコンビニの新商品をチェックする、子育て奮闘中のヨムーノライターシオリです。
2022年1月1日に放送された「ジョブチューン 正月スペシャル」、ご覧になりましたか?大手コンビニ3社の従業員おススメ商品を、一流料理人がジャッジするという企画でした。
セブンイレブンは8品中、6品が合格という好成績!放送後のセブンイレブンでは、放送された商品が棚から消えるほどの人気ぶりです。
しかし合格だけではなく、不合格の商品も気になる!
番組内では不評でしたが、実際のお味はどうなの?と確かめたくなったため、不合格だった「ふわれあ」「イタリア栗のモンブランマリトッツォ」を購入!気になる試食レビューをお届けします。
レアチーズケーキとベリーの「ふわれあ」
こちらが「ふわれあ」です。レアチーズムースとその中に、ベリーソースを合わせたスイーツ。
こちらは、なんと審査員7人中の6人が不合格を出していました。「“ふわ”が分からない」という辛辣な意見もありましたが、実際はどうなのでしょうか?
開けてみると、硬い紙に包まれた「ふわれあ」がお目見え。こうしてみると、本物のチーズのようです。
スプーンでサックリとすくってみると、レアチーズムースがふわっふわです。食べてみると、口の中で溶けてあっという間になくなってしまいました。口あたりもとってもなめらか。
クリームチーズとホイップクリームがミックスされているため、軽やかな口どけです。レアチーズの酸味とミルクのコクがバランスよく仕上がっていて美味しい!
真ん中にはベリーソースが入っています。ベリーの甘味と香りを楽しめるベリーソースは優しい甘さ。酸味は感じません。
筆者は、「むしろ“ふわっ”しか感じないのだが…?!」と困惑しました(笑)
不合格の理由を探るとすれば、物足りなさかなと思いました。このまま食べても美味しいのですが、それよりも、パンに挟んで食べた方が美味しいかも?主役を引き立たせるクリームのような役割に向いているかも知れません。
チーズケーキを期待していたら、ちょっぴりガックリしてしまうかも。あくまでも、こちらはレアチーズムース。そう思うと、ふわっふわの食感を楽しめました。
圧倒的見た目!モンブランマリトッツォ
2021年に大流行したマリトッツォ。こちらはそのマリトッツォに、モンブランの要素をプラスした豪華バージョン。不合格者4人の商品です。
たっぷり入ったマロンホイップクリームの上にマロンクリームをのせ、中にはマロンペーストが入った栗づくしの商品。見た目のボリュームに圧倒されますね!
マロンホイップクリームは、口の中であっという間になくなってしまうほど軽やかなくちどけです。あっさりとした美味しさで、このボリュームでも、くどくありません。
マロンクリームはなめらかなくちどけ。マロンホイップクリームと比べると、やや濃厚です。
マロンペーストも入っています。一番栗の味が濃くて濃厚です。
正直、モンブラン要素は強くはありませんでした。一番多いマロンホイップクリームに栗の風味が薄かったからかも?
ただあっさりとさせてあるので、食べやすさを狙ったのかもしれません。モンブランと名が付いている以上、栗の風味を期待してしまいますが、ペロリと食べられましたよ。
ブリオッシュパンは、単体で食べると、油分が少なくパサついているので美味しいとは言えません。しかしクリームを絡めると、クリームが染み込んで丁度良い美味しさに!パンの香ばしさとクリームの甘さがぴったりです。
不合格だけど、ぜひ試してほしい!
ジョブチューンで不合格だった「ふわれあ」「イタリア栗のモンブランマリトッツォ」をご紹介しました♪
厳しい目で判断されたら不合格だったかもしれませんが、働いている従業員おススメ商品としてお墨付きがあるだけに、「美味しい」のです。
番組内のコメントを確かめるために購入するのも楽しいですね。セブンイレブンで見かけたら、ぜひお手に取ってみて試してみてくださいね。
【商品情報】
商品名:ふわれあ
価格:248円(税込)
商品名:イタリア栗のモンブランマリトッツォ
価格:321円 (税込)
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
2022/05/26
-
2022/04/05
-
2021/03/29
-
2021/03/23
-
2021/06/21
-
2021/03/24
-
2021/03/29
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日