追加買いが止まらん【セリア】「書類入れに書類入れない」「部屋が別人級に!」神アイテム5選
- 2022年01月24日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
暮らしのさまざまな悩みの解決には100円ショップ!110円なのに機能性バツグンで、使えるものがたくさんあるんです。
今回は、セリアの「日常の悩みを解消してくれる収納アイテム」をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
もう困らない!悩み解消の収納アイテム3選
まずは、ヨムーノライターのayanaさんが、とても便利な収納アイテムを紹介してくれました。
荷物の受け取り時に便利「ハンコフォルダー」
こちらは、@koumi.327 さんが即購入した「ハンコフォルダー」。
フォルダーの裏面には磁石が付いているので、玄関扉にそのまま取り付けられます。使い終わったらそのままくっつけて保管できるので、使い勝手は抜群◎これがあれば、宅配が来た時も焦ることなく、サッと取り出せます。
ハンコだけでなく、ボールペンにも対応していますよ。
ハンコフォルダー
110円(税込)
浮かせてスッキリ保管「ボトルホルダー」
最近浮かせる収納にハマっているという@yorimichi_ichie さんが購入したのは「ボトルホルダー」。タイルやガラス、鏡など場所を問わずに設置できるのが特徴です。
@yorimichi_ichie さんによると「使ってるときに落ちることなく、ノンストレスで使えてます」とのこと!調整リングが付いているため、約2.8cmと約3.2cmのボトルで使えますよ。
シャンプーなどのボトルを浮かせて保管すれば、ボトルの裏などに発生してしまう水垢などを予防できます◎
ボトルホルダー
110円(税込)
スリッパ置き場に困らない「メールBOX」
@ama_h.o.m.e さんがスリッパ収納に活用しているのが「デスクラボ メールBOX L」。フィルムフックを活用して、メールBOXにベランダスリッパを保管しています。
@ama_h.o.m.e さんはボックス下に穴が開いているため、ゴミが落ちてこないようにマスキングテープを貼り付けているそうです。
ベランダスリッパだけでなく、バススリッパも強力磁石で取り付けて保管しているとのこと!簡単に設置場所も変えられるので、臨機応変にアレンジできるところも◎
デスクラボ メールBOX L
110円(税込)
何個あっても助かる!大ヒット収納アイテム2選
続いては、掃除は好きだけど整理整頓が苦手なヨムーノライターの佐々木舞さんが、散らかりがちな物をすっきり収納できる優秀アイテムを紹介してくれました。
もう行方不明にならない!"リモコンボックス"
ふとした瞬間に行方不明になるとものといえば、リモコン、メガネ、ボールペン!ですよね。
うっかり無意識にポイッと置いてしまい、いざ使う時に見つけられず慌てて探す……。人生で一体何百回繰り返すのでしょうか。
そんな無毛な戦いに終止符を打ってくれるのが、セリアの「リモコンスタンド(110円税込)」。
収納が4つに仕切られているので、なくなりがちな小物をまとめておいておくことができます。しかも、高さが斜めになっているので、収納している物がよく見える!
テーブルの上もスッキリ片付いて一石二鳥♪
増え続けるアクセサリー収納に"クリア収納ケース"
@rurichiiiさんがアクセサリー収納に使っているのは、小物収納の王様、仕切り&フタ付きの透明な収納ケース「SIKIRIシリーズ(各110円税込)」のアイテム。
このシリーズには、さまざまな仕切りのタイプ、それに合わせたさまざまな高さのアイテムがあるのですが、全商品、幅と奥行きの大きさが統一されており、どのタイプでもぴったり重ねて収納することができるように作られています。
アクセサリーや、ハンドメイド小物、フレークシールなと、ありとあらゆる小物収納に対応しているので、何個あっても助かるー!
暮らしのお悩みはセリアで解決!
まだまだこんな便利なものがあったのか!と目からウロコなグッズがまだまだ見つかるセリア。日頃のちょっとした不満がパッと解消されるとうれしいですね。
※過去にヨムーノで読まれた人気記事を一部抜粋・編集しております。店舗在庫を保証するものではありませんのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
2022/05/23
-
2022/05/26
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日