ラーメン界に激震【セブン】背徳の極み「人気店コラボ」肉ぷるっぷる!やみつき味で鬼リピ確定
- 2022年02月21日更新

こんにちは、週4でコンビニの新商品をチェックする、子育て奮闘中のヨムーノライターシオリです。
今週、お腹が減ってたまらない時に、セブンにパトロールに行きました♪ガッツリ!大盛り!増し増し!という文言が気になって仕方ありませんでした(笑)。
中でも気になったのが「中華蕎麦とみ田監修豚まぜソバ 豚骨醤油味」!とみ田監修商品は、もはやセブンの定番とも言えるほど数々の商品が販売されています♪
新作の味が気になる!そしてペコペコのお腹は満たせるのか!?早速試食レビューをお届けします♪
ずっしりとした重量!とみ田監修の新商品
こちらが「中華蕎麦とみ田監修豚まぜソバ 豚骨醤油味」です。千葉県松戸市のラーメンの名店「中華蕎麦とみ田」。セブンの人気監修店です。持った瞬間に、ズシッとした重みを感じました。ボリュームたっぷりです。
ちなみに、店名の上にあるQRコードが気になったので読み込んでみると、お店の公式HPに繋がっていましたよ♪
具材は、チャーシュー、ネギ、もやし、キャベツと温玉が入った豪華なラインナップです。それに辛味タレと、背脂ニンニクが入っています。開けた瞬間から、ニンニクの香りが強い!まるでラーメン店を横切る時に香る“アノ”香り!
こちらが背脂ニンニクです。ボリューム満点過ぎません!?明日の口臭が気になります(笑)。
2段構成になっているラーメンが多いですが、こちらは混ぜソバなのでドロッとしたスープが下の方に入っていました。早速温めていただきます♪
想像の5倍は辛い!
食べてみると、か、か、辛い!想像以上に辛味タレが効いています。後からじわじわと感じる唐辛子の辛さで、やみつきになる辛旨です。それに豚骨醤油の味が濃厚過ぎ!スープ割もいいかも?と思いました。
また、極太麺が美味過ぎる!とみ田らしい極太ちぢれ麺は、スープとよく絡んで、嚙めば嚙むほど味が出ます。顎が疲れそうなほどシコシコとした食感は、まるでお店でいただく麺のよう。コンビニラーメンとは思えません。
肉厚なチャーシューは、口の中に入れるとスッと溶けてなくなるほどジューシーで柔らかい。何枚でも食べられそうです(笑)!
シャキシャキとした食感のもやしとネギは、ラーメンではマストの存在。こってりした味の中で良い箸休めになりますね。
辛さがきつくなってきたため、温玉を崩して豪快に混ぜ合わせます。しっかり温めても半熟なのが嬉しい!温玉の黄身が辛味を包み込み、まろやかになって美味♪この味変は抜群の相性です。
プルップルの脂身を発見しました。口に入れるとスーーッと溶ける美味しさ。しかし、この脂の量はアラサー女性には恐ろしい…(笑)。カロリーも、なんと886キロカロリー!お腹がペコペコで、食事を調整できる時しか食べられなさそうです。
しかし、全体的に大満足!特に麺のクオリティーが高いため、専門店でいただいている気分になりますよ♪人気なのも納得の美味しさでした。
抜群のボリューム!満足感も十分過ぎる!
今回は「中華蕎麦とみ田監修豚まぜソバ 豚骨醤油味」を紹介しました。旨辛ラーメンが好きな人にはうってつけ!パンチのある豚骨醤油で、お腹もラーメン欲求もすっかり満たされましたよ♪
セブンにお立ち寄りの際はぜひチェックしてみてくださいね!
【商品情報】
商品名:中華蕎麦とみ田監修豚まぜソバ 豚骨醤油味
価格:594円(税込)
販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、東海、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セブンイレブン
-
2022/06/28
-
2022/06/28
-
2021/08/29
-
2021/08/02
-
2021/08/29
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日