2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

節約疲れ(涙)でもラク〜に4人家族で食費月2万円台!「あと5,000円減らす方法3選」で年72万円節約

  • 2024年03月05日更新

こんにちは!食費節約家でヨムーノライターの海老原 葉月です。

我が家の食費は月に23,000円/4人家族でやりくりしています。子どもが生まれる前は夫婦2人でなんと8万円以上も食費に費やしていたのですが、収入が半減したのを機に節約に目覚め、年間約72万円の食費節約に成功しました。

節約と言うと色々と面倒なルールがたくさんあるように思われがちですがご安心を。私が実践している節約術は、買い出し方法を工夫したり、食材の管理をちょっと見直すだけで効果が出やすい節約です。すぐに実践できることもたくさんあるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

食費節約の成功コツは「食材を使い切る」仕組みと意識

今は家にいる時間が長く、自炊する機会も増えているため、食費の急激な支出増加に頭を抱えている方も多いのではないでしょうか?そうは言っても、量を減らしたら家族のお腹は満たされなくなるし、毎日“節約食材”ばかりが並ぶ食卓だと栄養面も気になりますよね。

せっかく家にいる時間が延びた今、ぜひ家の中に残っている食材のストックをチェックしてみてください。例えば乾物屋缶詰、レトルト食品や缶詰、万が一に備えてストックしている防災バックの中の食材。こういった食材は普段意識が行きにくく、賞味期限や消費期限を切らしてしまいがちなものです。

また、定期的に冷蔵庫の中を整理するのもオススメです。冷蔵庫の奥深くに眠っている調味料、とりあえずと冷凍しておいたお肉やお魚。使わなかったら購入した意味がありませんよ。

我が家では1ヵ月のやりくりが終了する頃に、冷蔵庫の中が空になるように意識しながら食材を購入・消費するようにしています。もちろん絶対ルールでははりませんが、こうした意識を持つだけで、食費はグッと抑えることができるんです。

節約に置いて一番大切な事は、購入したものをしっかりと使いきること。いくら特売で安くものを購入したとしても、使いきらなかったらお金を捨てているのと同じです。「冷蔵庫が空っぽだから何も作れない」と言って、外食やお惣菜に頼っていませんか?まずはいま家にあるものをしっかり使いきりましょう。

食費節約コツ1:ただメモするだけじゃもったいない「買い物リスト」

食材の買い出しに行く際は、必ず買い物リストを持参してください。これがあるのとないのとでは金額差だけでなく、買い物時間にも大きく差が出るんです。

以前はメモ帳に必要なものを書き出していましたが、ついうっかり家に置きっぱなしにしてしまうことがよくありました。これでは買い物メモを書いた意味が全くないですよね?自分の記憶だけを頼りに買い物をすると、買う予定のなかったものを購入してしまったり、必要だったものを買い忘れてしまったりと様々な“無駄”が起こってしまいます。

そこで、いつも欠かさずに持ちあるく携帯のメモ機能を使って、食材や日用品の買い物リストを作ることにしたところ、意外にも便利だったんです。

まずはよく購入する食材をチェックリスト機能を入れながら書き出します。最初から全て書き出すのは大変なので、買い物に行くたびに、リストにまだない食材名を書き足していってください。1〜2ヶ月後には、「我が家がよく買いがち」な食材リストが完成します。

あとは、買い物に行く前に冷蔵庫やストックを一通り見て回りながら、購入したいものにチェックをつけます。スーパーでは、食材をカゴに入れるたびにチェックを外しながら周れば、無駄買いも買い忘れも防げるんです。

さらにリストを作る際に、食材のジャンルごと(野菜、肉、加工品など)に分けたり、よくいくスーパーの売り場で回る順番に食材を並べ替えておくと、買い物時間が短縮されて、時間の節約にもなります。

食費節約コツ2:買い足しはあえてドラッグストア

我が家の食材の買い物回数は基本的に週に2回にしています。週に1度のまとめ買いと、週半ばに牛乳やパンなど賞味期限の短いものや減りの早いものを買い足しをしています。

買い足しはスーパーではなく、あえてドラッグストアを選んでいます。なぜあえてドラッグストアなのかと言うと、ドラッグストアに置かれる食材はスーパーと比べて品数が少ないですよね?逆に考えると、最低限のものしか購入ができない。この環境を節約に取り入れています。

スーパーに買い物に行くと、品数はもちろんドラッグストアより多い上に、特売という誘惑が待っていますよね?これに打ち勝てる自信があるのなら全く問題ないのですが、私は未だに特売に負けがち。だから、あえて食材数の少ないドラッグストアで買い足しをして、無駄買いを防ぐようにしています。

消費節約は、今すぐできる「小さな習慣の変化」で成功

食費節約というと1ヵ月分のレシートを保存して何を買ったか把握したり、激安スーパーのはしごをしたりと、面倒なイメージをもたれる方もたくさんいるかもしれません。

もちろんそういった大掛かりな見直しも大事です。でも、実は意外と小さな習慣ほど見直すべきことがたくさんあるんです。節約成功の近道は、小さな習慣の見直しをコツコツ継続すること!ぜひ今からできることを始めてみてくださいね。

この記事を書いた人
暮らし整えアドバイザー
海老原葉月

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。

カインズ 収納 節約 整理収納アドバイザー

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
節約

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ