2022年2月22日の猫の日は何する?猫との過ごし方アイディアとイベント・グッズ
- 2022年02月17日更新

2月22日になると毎年SNSなどで盛り上がる「猫の日」。タイムラインが可愛い猫ちゃんだらけで思わず頬が緩んでしまう方も多いのではないでしょうか?
ヨムーノでは、2022年2月22日、究極の猫の日を記念して、世界の猫の日や、猫の日限定グッズ、愛猫家に聞いた猫の日の過ごし方プランを紹介します。可愛い猫の写真と一緒に、どっぷり猫ワールドに浸かりましょう!
2月22日は猫の日!
2月22日は猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日
猫の鳴き声「にゃー」と数字の2を合わせて、2月22日は猫の日として知られています。
SNSで盛り上がることが多いですが、実は猫の日は、猫の日実行委員会と一般社団法人 ペットフード協会が1987年に制定した歴史ある記念日。ちなみに、同じ年に犬の日(11月1日)も制定されました。
猫の日は、「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日」。猫を飼っている方はもちろん、猫のいる世界に生まれた幸せに感謝してみませんか?
世界の猫の日
International Cat Care(International Cat Day) 世界|8月8日
国際動物福祉基金(International Fund for Animal Welfare)が2002年に制定した猫の日は、8月8日です。猫への意識を高め、猫を助けたり守ったりする方法を学ぶ日とされています。
2020年からは、世界中の飼い猫の健康と福祉の向上に努めてきた非営利のイギリス団体International Cat Careの管理下となりました。
世界の多くの国では、8月8日を猫の日としているようです。毎年8月8日に、韓国アイドルや世界のセレブが愛猫との2ショット写真をSNSにアップしています。
National Cat Day USA アメリカ|10月29日
アメリカの猫の日は10月29日。ペットと家族のライフスタイルに関する専門家コリーン・ペイジ(Colleen Paige) によって、助けを必要としている猫の数を人々が認識する目的で2005年に制定されました。
コリーン・ペイジ(Colleen Paige)
National Cat Day – October 29, 2022
台灣貓節(台湾猫祭り・台湾猫の日) 台湾|4月4日
台湾では、1995年、愛貓族聯誼會という猫の愛護団体が投票を募り、4月4日を猫の日に制定しました。このプロジェクトのスローガンには「幸せな国には幸せな犬や猫がいる」が掲げられています。
とはいえ、台湾では日本と同じ2月22日の方が猫の日として浸透しており、SNSも盛り上がるそうです。
4月4日歡慶台灣貓節 快幫主子開罐罐!(リンク先は中国語です)
World Cat Day イタリア、ヨーロッパ各国|2月17日
Tuttogattoという猫雑誌の編集者が制定した猫の日は、2月17日。自由と独立した精神のシンボルである水瓶座の月であることから、2月が選ばれたとのこと。
猫の自由なイメージは、万国共通なのですね。
イタリアだけではなく、ヨーロッパの多くの国で2月17日を猫の日としているようです。
Tuttogatto(リンク先はイタリア語です)
ロシア|3月1日
2004年、モスクワ猫博物館と、雑誌編集者によって開催されたロシアの猫の日。あまり資料が見つからなかったのですが、全ての猫が自分の家と、思いやりのある飼い主と、美味しく安全な食べ物を手にできるよう働きかける記事が見つかりました。
ロシアの猫の日の記事(リンク先はロシア語です)
猫の日限定グッズ・イベント
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部倉庫店にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
阪急電鉄 × フェリシモ『猫部™️』コラボレーショングッズ
期間:2022年2月22日(火)〜数量限定
イラストレーター霜田有沙さんが作成した「猫車掌さん」。敬礼するもふもふの手がたまらない可愛さ!レトロな色味は、阪急電車の座席の色を表現したそうです。
◆販売場所・方法
・カラーフィールド
(梅田店・東梅田店・阪急グランドビル店・阪急神戸三宮店・西宮北口店・阪急西宮ガーデンズ店・宝塚店・川西店・エミル高槻店・デュー阪急山田店・千里中央店・さんちか店・西神中央店・イオンモール伊丹店・エビスタ西宮店・天王寺ミオ店・ekimoなんば店)
※梅田店は、2月15日(火)~3月2日(水)の期間は、リニューアル工事のため休業することから、3月3日(木)以降の販売となります。
・クレデュプレ梅田店
・アドレス西宮北口店
・OSAKA na kitchen阪急大阪梅田駅3階改札内店
引用元:猫の日 2月22日(にゃん・にゃん・にゃん)(火) 阪急電鉄 × フェリシモ「猫部(TM)」 のコラボレーショングッズ
東京ソラマチ®『猫の日セレクション』
期間:2022年2月15日(火)~2022年2月28(月)
東京ソラマチでは2月22日の「猫の日」に合わせて、初めての猫フェア「猫の日セレクション」を開催!
東京ソラマチ各店舗のオススメ猫アイテムを紹介するほか、コニカミノルタプラネタリウム天空では「猫」がモチーフの作品を上映。
また、招き猫発祥の地である今戸神社に現れるリアル招き猫「なみちゃん」の写真展も合わせて開催します。
こちらの可愛いパンケーキは、「ネコの日限定 スペシャルパンケーキ 803円 / ココノハ(ウエストヤード4階)」。ソラマチ限定の商品です。
きょとんとした表情や猫の丸い足跡がかわいいですね。1日幸せな気分になれそうです。
エキュート『やっぱり猫Week』
期間:2022年2月15日(火)〜3月6日(日)
エキナカ商業施設「エキュート」の品川、上野、日暮里、立川、大宮、大宮 ノースにて、2022年2月15日(火)から3月6日(日)まで、『やっぱり猫Week』を開催!
猫やにくきゅうモチーフのスイーツ、パンが揃います。開催期間が長めなので、ぜひチェックしてみてください!
三越伊勢丹『222猫の日』
期間:2022年2月22日(火)〜 2月28日(月)最終日は午後6時終了
全国の老舗、銘店が技と愛で仕上げた、かわいくて美味しい猫モチーフのお菓子たち。 こちらの可愛いねこの兄妹は、清月堂本店の日本橋三越本店限定品。1日30点限定の販売です。
「食べちゃいたいくらい可愛い!」「可愛すぎて食べられない!」と幸せすぎる葛藤が起きること間違いなしな銘菓。おうちの猫ちゃんに似ているお菓子がないか探してみてはいかがでしょうか?
丸善 丸の内本店『丸猫展 2022 Winter』
期間:2022年2月9日(水)〜2022年2月22日(火)
丸善 丸の内本店(東京都千代田区)で開催される猫の日イベント「丸猫展 2022 Winter」で、あの丸善が全館猫づくしに!
期間中は4階ギャラリー・文具イベントスペースを中心に、猫に関連した絵画や陶芸、立体造形などのアート作品の展示・販売、猫に関連した雑貨の販売が行われます。
猫好きなら何時間も楽しめそう!
イベント中の丸善のマップはこちら。
銀座、表参道などで人気の『ねこねこ食パン』大丸京都店に初出店
(大丸京都店への催事出店)期間:2022年2月16日(水)〜2022年2月22日(火)
見た目の可愛さだけではなく、水分はミルク100%!SNSやメディアで話題のねこねこ食パン。銀座や表参道で人気のショップが、大丸京都店に期間限定の催事出店!
1年中オープンしている全国の店舗はこちら。 ねこねこ食パン 店舗一覧
写真の「ねこねこ食パン ヒョウ」はSNSでも話題になりました!いちご、ココア、ブラックココアの3種類の生地を使用してヒョウを表現した食パンです。
『マグネット脱着式キャットウォール「猫壁(にゃんぺき)」』
通年販売しているLIXILのマグネット脱着式キャットウォール「猫壁(にゃんぺき)」。猫の日を記念して、Makuake SHOP(丸善 丸の内 本店4階)や、かごしま 仙にゃん園(原宿キャットストリート内)で期間限定展示。
「猫壁」は、ご自宅の壁に愛猫の性格や成長に合わせて自由に高さやレイアウトをアレンジできるマグネット脱着式のキャットウォールです。
詳しくはこちらの公式サイトをご覧ください。
LIXILのマグネット脱着式キャットウォール「猫壁(にゃんぺき)」
猫の日の過ごし方は?愛猫家さんたちに聞いてみた!
猫グッズやイベントなど盛り沢山な猫の日。やっぱりおうちの猫ちゃんと仲良く過ごしたい!という方も多いでしょう。愛猫家の皆さんに、可愛い猫ちゃんの写真と、猫の日の過ごし方プランを聞いてみました。
服部さん家のきなこちゃん&あめちゃん
左があめちゃん、右がきなこちゃん
飼い主は服部雄也さん、愛子さんご夫妻。なんて素敵な瞬間!シャッターチャンスを逃さなかった飼い主さん、いつも猫ちゃんたちを大切に見守っているからこそ立ち会えたのでしょう。
猫の日にやること
「どっちが猫に好かれてるか勝負したり、猫の声真似して猫との掛け合い(猫とのお話)を楽しみます!」(服部さん)
▼きなこちゃんとあめちゃんのインスタグラムはこちら
Instagram @kinako.ame
いきさん家のケミちゃん&サクラちゃん&フィガロちゃん
三毛猫のケミちゃん、茶色いとら猫のサクラちゃん
黒いとら猫のフィガロちゃん
飼い主はいきさん。ケミちゃんは保護猫カフェから、サクラちゃんは横浜で保護された猫なのだそうです。1枚目の写真は、屋上にでようか思案中の2匹。2枚目の写真はおなか丸出しのフィガロちゃんです。居心地の良さそうなポーズですね。
猫の日にやること
「今年は我が家の猫たちには爪とぎとちゅ〜るを献上します。
また年に1〜2回我が家の猫たちが出身の保護団体や支援をしている個人の方に支援物資をおくっているんですが、今年はせっかくなので猫の日の合わせて送ろうと思います。」(いきさん)
▼ケミちゃん、サクラちゃん、フィガロちゃんのインスタグラムはこちら
Instagram @kemi_and_sakura
大久保さん家のGooseちゃん&Fridayちゃん
左手前がFridayちゃん、後ろから抱きついているのがGooseちゃん
飼い主は大久保さん。Gooseちゃんの腕に挟まれたFridayちゃん、仲良しぶりが伝わる一枚。Fridayちゃんの所在なさげな右腕が可愛い…!
猫の日にやること
「せっかくの猫の日なので普段とは違うちゅ〜るをあげてまったりします。」(大久保さん)
やすださん家のぽいちゃん
飼い主はやすださん。グレージュでふわふわなぽいちゃん。寝転びながらの上目遣いにきゅんときます!
猫の日にやること
「ちゅ〜るをあげて一緒にソファでごろごろします!」(やすださん)
タケさん家のコタローくん&マルキくん
飼い主はタケさん。2匹のおじさん猫とのことで、ゆったりした雰囲気がなんとも癒されますね。人間にはわからない言葉でお喋りしてそうな一枚です。
猫の日にやること
「最近太り気味なので、新しく買ったねこじゃらしで猫の本能を呼び覚まし、楽しくダイエットしたいと思います。もう9歳ですが、まだまだ遊ぶのが大好きです!」(タケさん)
猫の日「何する?」まとめ
猫好きのみなさまから集めた猫の日の過ごし方と、SNSで見つけた猫の日の過ごし方をまとめてみました!
- ちゅ〜るをあげる(普段と違う味)
- おもちゃで遊ぶ
- 一緒にゴロゴロ
- 爪とぎをあげる
- 猫の保護をしている個人・団体に支援物資を送る
- 猫語で猫とお話
- 飼い主家族で誰が猫に好かれているか勝負
- 猫のベストショットをSNSにアップ
圧倒的に多かったのはやはり猫ちゃん大好き「ちゅ〜る」!
いなば CIAOチャオ ちゅ〜る かつお 14g×4本 6袋入り
猫の日にはちゅ〜るをあげて猫と仲良く…というプランが人気のようです。猫好きさんからも圧倒的支持を得ているちゅ〜る。猫の日にぜひ試してみてはいかがでしょうか?
いなば CIAOちゅ〜る かつお(楽天)
カルディ「猫の日」ってなに?
猫の日について調べると必ずと言って良いほど目にする「カルディ」。カルディでは猫の日に合わせて数量限定の猫の日バッグを販売します。
この猫の日バッグ、1人1点のみ購入可能な、毎年の大人気商品。残念ながら、2022年の抽選申し込み期間は1月24日(月)0:00~2月4日(金)23:59とすでに終了しています。
ですが、カルディは8月8日の世界猫の日にもネコバッグを販売していました!2022年8月の情報はまだ解禁されていませんが、2月のチャンスを逃してしまった方は8月のカルディ猫商品を狙ってみてはいかがでしょうか?
▼2021年8月のカルディ猫の日グッズ
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
イベント
-
2022/06/20
-
2021/08/29
-
2022/06/28
-
2021/03/23
-
2022/05/25
-
2021/03/24
-
2021/08/29
-
2021/03/23
-
2021/03/29
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日