2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

かわいすぎて食べられない♡SNSで話題の【おひなさまおにぎり】勢ぞろい!ひな祭り気分を盛り上げよう♪

  • 2022年02月27日更新

もうすぐ3月3日の「ひな祭り」。
ひな祭りのごはんといえば、ちらし寿司が定番ですが、昨今SNSでは「おひなさまおにぎり」が人気!ワンプレートごはんやお弁当に、かわいいお内裏様とお雛様を模したデコおにぎりを並べて楽しむ人が増えています。

見た目も使っている食材もさまざま♡すてきなアイデアを紹介します。

海苔だけでカンタン!お弁当にぴったりのおひなさま

Yuriko Watanabe (Furumi)さんのInstagramより

お弁当の主役は、コロンとまあるいお顔のほがらかなお内裏様と、ちょっぴり恥ずかしそうなお雛様。海苔で上手に作り分けていてさすがです。

笏(しゃく)や扇は薄焼き卵で。グリーンとピンクのおかずカップがまるで着物みたいですね。これならすぐにまねできそう!おかずの花形にんじんやゆで卵が華やかさを添えています。

ひな壇を再現!ひと口サイズのおひなさま

garden_kateisaienさんのInstagramより

こちらはひと口サイズの丸いおにぎりでつくったおひなさまおにぎり。きゅうりのスライスで作ったひし形の中には、三人官女と五人囃子も勢ぞろい。

着物はハムや薄焼き卵、スライスしたキュウリで色分け。ピンク、白、緑の三色団子風おにぎりが、ぼんぼりのようにも、桃と橘の木にも見えますね。

子どもたちの好きな材料ばかりで、これならひと口でパクパク食べてくれそう!…と思いきや、息子さんは卵焼きとハムだけはがして食べたそうです(笑)

食べるのは恐れ多い!?ツンとすましたおひなさま

Ryoko YukiさんのInstagramより(3点)

食べるのがもったいないほど立体的で本格的なおひなさま!

お内裏様の着物は薄いグリーン、ゆでたネギを添えて襟に。ネギを結んで作った冠も本格的です。お雛様の玉櫛はかまぼこを切り抜いて豪華ですね。着物の柄の桜も立体的で華やか。お皿に散らしたカラフルなお麩も春らしくてすてきですね。

そして、子どもたちがそれぞれお雛様おにぎりを作って対決したんだそう!

それぞれ特徴が表れていて楽しいですね。

ふたを開けるとついニッコリ!おひなさま弁当

ayuさんのInstagramより

ふたを開けると、にっこり微笑んだおひなさま。目が合ってつい笑ってしまいそう!

赤い着物を着たお雛様の小さな眉や口元が平安美人。ふっくら桃色のほっぺもかわいいですね。ふたりの頭上にはちくわとチーズで作った大きなハート。卵焼きやハムの桃の花で彩りも豊かな春爛漫弁当です。

三角おにぎりを薄焼き卵で包んで

𝑅𝑖𝑖𝑖𝑖𝑖𝑠𝑎さんのInstagramより

卒園が迫った息子さんへのお弁当には、ほんわか幸せそうな笑顔のおひなさま。春に向けてワクワクする気持ちがさらに盛り上がりそうなお弁当ですね!

三角おにぎりに薄焼き卵を巻いて、ゴマと海苔で顔を作れば完成。それぞれキュウリとハムの半襟をつけておしゃれしています。チキンナゲットやブロッコリー、チョコクレープなど、子どもが大好きなものが詰まったおいしそうなお弁当ですね。

子どもと一緒に作りたい!カラーラップのおひなさまプレート

みきさんのInstagramより

カラーラップとマスキングテープで着物を再現したおひなさまおにぎりは、デコラップで白ごはんを包むだけなので手軽で華やか!ピックを刺して冠にしているのもすてき。

付け合わせのおかずもひな祭りにちなんだものばかり!チーズとハムとキュウリを重ねてピックを刺せば菱餅風に。レンコンや紫キャベツは花形に、ベーコンで花のように囲んだ目玉焼き、手毬の中に入れたポテトサラダ、お吸い物のハマグリをイメージしたベビーホタテなどアイデアいっぱいのひな祭り御膳。悩みがちなひな祭りの献立の参考になりますね!

存在感のあるシロクマのおひなさま

asahi_to_soraさんのInstagramより

こちらは珍しいシロクマのおひなさま。小さな子どもに人気の塩むすびも、シロクマ型に詰めて形作れば立体的なおひなさまに。好きなキャラクターの型でまねできそうですね。

お内裏様は紫キャベツの着物にキュウリの笏。お雛様はチーズとハムの十二単にかまぼこの扇。ある程度の大きさがあるので、着物を何枚も重ねられて豪華!冠の桃や桜のピックが春らしさを添えています。

食後のお楽しみ、いちごパフェと桜餅も春を招くデザート♡たくさん食べられたかな?

***

小さな子どもが喜ぶ「おひなさまおにぎり」を紹介しました。

薄焼き卵や海苔の着物が定番ですが、カラーラップやオイルペーパーなどカラフルな包みで巻いてもいいし、おにぎりの一部にふりかけをまぶしても着物に見立てることができます。
いつものおにぎりをちょこっとアレンジするだけでできるので、ぜひおやこで挑戦してみてくださいね!

関連する記事
黒いインクからオレンジや水色が出現!?コーヒーフィルターで作るかわいい「おひなさま」実験
子どもの対話力や考える力を磨く!夫婦間の不満爆発も避けられる!家族で取り組む「かぞくかいぎ」に注目
何か言うとすぐ「だって~」「なんでしなきゃいけないの」と口ごたえ。素直じゃないわが子にどう接したらいい?
この記事を書いた人
3歳からの「まなぶ・ 運動・食べる」をはぐくむメディア
おやこのくふう

おやこのくふうは、3歳からの「まなぶ・ 運動・食べる」をはぐくむメディアです。心と脳、体、味覚などが急激に発達する3~6歳という大切な幼児後期に親として知っておきたい知育、運動、食育、習い事に関する専門性の高い情報を発信していきます。さらに、おやこで楽しめる動画の選び方や子どもクッキング、折り紙、工作などのアイデアも満載です。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ