ほぼ山崎実業な【キャンドゥ】にやられた(泣)「もうニトリ行かない」「1/7価格!」便利5選
- 2022年04月17日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
便利でおしゃれなアイテムが豊富に揃う【キャンドゥ】。キッチンで使える素敵なグッズもたくさん出ているようです♪
今回は、ヨムーノライターがおすすめする「キャンドゥのキッチングッズ」を5つ厳選しました。
スタイリッシュなデザイン!おすすめ3選
まずは、ヨムーノライターmomoさんイチオシのキッチングッズをご紹介します。
towerに激似と話題!ペーパーホルダー
こちらの「キッチンペーパーホルダー(440円 税込)」は、人気ブランド"tower"にそっくり!と話題のアイテムなんです。
オールホワイトの無駄のないスタイリッシュなデザインが、ごちゃつかせたくないキッチンにはぴったり♪
裏面には強力マグネットが付いているので、冷蔵庫にピタッとくっつきスペースも有効活用できちゃいます。
本家は1,000円以上はするので、迷わずゲットするのが吉!
コスパもデザインも◎スマートタオルホルダー
こちらの「タオルホルダー(110円 税込)」は、タオルをグッと差し込むだけの簡単ホルダー。こんなにおしゃれなデザインのものも買えるんです♪
ホワイトを基調として作られており、キッチンや洗面所に取り付けても違和感のないデザインが嬉しいポイント!
吸盤で取り付けるタイプになっていますので、賃貸の方にもオススメですよ。
100均で手に入る♡使い捨てお掃除クロス
ニトリなどのホームセンターでしか手に入らなかったあのアイテムも、キャンドゥにおまかせ!
こちらの「使い捨てお掃除クロス(330円 税込)」は、ティッシュ感覚でサッと取り出せる、ニュータイプのお掃除グッズなんです♡
洗剤なしでも汚れが落ちやすく作られているので、キッチンや子ども用品の掃除にも安心して使用できますよ!
洗って繰り返し使ってもOK◎20×30㎝とサイズ感も申し分なく、床や窓も念入りに掃除することが出来そう。20枚入りでこのプライスは、かなりコスパのよいアイテムかもしれません!
高級感がただよう♪おすすめ2選
続いては、100均巡りが好きなヨムーノライター、mochiさんのおすすめアイテムを見ていきましょう。
山崎実業激似で1/7価格!びくともしない「マグネットラック」
キャンドゥで見つけた「マグネットラック 330円(税込)」。今までも山崎実業の激似系ラックは110円~ありましたが、今回はなんと330円でした。
「何が違うんだろう?」と手に持ってみたところ、ずっしりとした重みが!これは期待できそう♪
カラーは白と黒がありましたが、白いインテリアが好きなので白を購入しました。
- 材質:鉄
- サイズ(約):9×20×3.5cm
- 耐荷重:約1kg
山崎実業には「マグネット スパイスラック プレート 1,980円(税込)」という、シンプルでおしゃれなマグネット調味料入れがあります。キャンドゥのマグネットラックは素材も形もこれにそっくりなんです。
前から見ると...めちゃくちゃシンプルですね!本家の山崎実業とそっくりです。
シンプルだけどここが残念!
ただ1つ残念なポイントは、調味料を置く「底の部分」がプレート状ではないところです。
ばらつきやすい小袋入りの調味料は、すき間から落ちてしまいます。入れるものによっては注意が必要ですね。
1kgまで耐えられる!
実際に冷蔵庫に付けてみると、「バチン!」という音とともにくっつきました。耐荷重が1kgもあるので、ある程度重みがあるものも安心して乗せられます!キッチンスケールを乗せてみても、びくともしません♪
ペンがたくさん入ったペン立ても置けました!鉄製でしっかりしていて、マグネットも強力。
調味料ではないものの、ほかのキッチンツールの使い勝手はとても良いです♪
価格は本家の1/5!見せる収納におすすめの「マグネットフック」
次に紹介するのは、キャンドゥの「マグネットフック 330円(税込)」。これは、山崎実業の「マグネット キッチンツールフックプレート 1,650円(税込)」にそっくり!
山崎実業はフックの数が2個多いのですが、そんなに引っかけないよという方は、キャンドゥなら1/5価格なのでいいかもしれませんね。
- 材質:鉄
- サイズ(約):3×22×2cm
- 耐荷重:1kg
こちらもずっしりとしています。つや消し加工で高級感がすごいです♪とても330円には見えません!
大ショック!意外な盲点
フックの横幅は約1cmもありました。その結果、一番引っかけたかった、我が家のおたまやターナーの穴に通せず...(泣)
キッチンツールの穴の大きさによってはかけられないものもあるようです。事前に計っておくといいかも?
本命ではないけど、引っかけると便利なもの
引っかける穴が大きいみそこしやザルはかけられました!我が家はみそこしの収納に困っていたので、引っかければ手軽に使えそう♪
キッチン用のおそうじスプレーをかけてみると、見事にぴったり!こちらも耐荷重が1kgあるので、スプレーの種類別にかけて使うのもおすすめです。
玄関ドアやデスク周りに使ってみるのもよさそうですね。
便利でおしゃれなキッチングッズがたくさん!
ご紹介したアイテムの中に、気になったものはありましたか?
キャンドゥのアイテムで、キッチンでの時間を快適にできたら嬉しいですね♪
※過去にヨムーノで読まれた人気記事を一部抜粋・編集しております。店舗在庫を保証するものではありませんのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
2022/06/25
-
2022/06/24
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日