すごい勢いで売れてる!【セリア】考えた人、天才?「180度違う使い方」で大バズり!話題5選
- 2022年06月01日更新

こんにちは、週3回以上100均巡りに出かける100均マニアのヨムーノライター、佐々木舞です。
特にこの1、2年ですっかり「オシャレな100均」のイメージが定着したセリアですが、その手を緩めることなく、ハイペースで高見え商品を世に出し続けています。
この記事では、買い物上手な女子達がこっそり買っている!セリアのイチオシ高見え雑貨5選をご紹介しましょう!
貼るだけで高見えアイテムに早変わり!"マスキングテープ"
セリアは文具天国でもあり、種類豊富なマスキングテープはコレクターがいるほどの人気。
@hiyokomame0512さんが投稿したオシャレな1枚にも実はセリアのマステが使われています。
そう!瓶についているラベル。こちらは普通のシールではなく、セリアのマスキングテープなんです。マステといえば文具のイメージですが、キッチンで使えるタイプも登場。
中身や賞味期限などを書くことができる便利なタイプ(110円税込)で、しかも高見えすることから、大人気となり、品切れ店舗が続出しています。
可愛いは正義"4月スタート手帳"
@hanaka.rilaさんが購入したのは、セリアの「くまさん手帳」「ハートキャンドル」「4月スタートの手帳」の3点。どれも110円(税込)です。
4月スタートの手帳は、「手帳を買わなかったけどやっぱり欲しいなぁ。」「手帳欲しいけれど、今から買うのはもったいない。」と悩んでいる人にピッタリ。
薄くて小さめサイズなので、バッグに入れても場所を取らずかさばりません。
@hanaka.rilaさんのコメント
Seriaでかわいいお買い物。プチプラでお気に入りが見つかるって得した気分。満足♡
コレなしで高見えは語れない!"フラワーベース"
何度見てもこれが110円だなんて信じられません……。
100円ショップの高見えアイテムといえばフラワーベース。王道なものから遊び心があるものまで、これまで数えきれないほどのフラワーベースが出てます。
中でも@home_
juriさんが購入したこちらは、オシャレすぎると話題に。
100円ショップにありがちな「なんでここに英字入れた!?」「なんでこの色を付け加えた!?」と思わず突っ込みたくなる余計なプラスアルファが一切なく、本当に高見えします。
フォーマルなシーンでも使えちゃう!"パール風アクセサリー"
@koac1126さんが「さて、これ見た目いくらだと思う!?」と紹介している上品なビーズパールのヘアゴムとヘアクリップ。実はセリアの商品で、ひとつ110円(税込)なんです。
華やかなアクセサリーは付けるだけで、オシャレ度が一気にアップしますよね。
普段使いはもちろん、上品なデザインで高見えするので少しかしこまった場所でも、普通に使えます。
たくさん欲しいヘアアクセが110円で買えるのは嬉しい!
インスタで大ブーム中"手形足型アート"
今、インスタで話題になっている、100均グッズを使った「手形足型アート」をご存じですか?
簡単に説明すると、画用紙などに手形や足形をとり、そこにクリアフレームを重ねて、とった型に合わせてセリアのフレークシール(クリア素材)を貼って作るアートのこと。
@____
n.m0さんはお花のフレークシールを使っていますが、とっても可愛い♡
これが制作費220円〜だなんて信じられません!
最初に考えた人、天才です。
セリアの高見えアイテムの進化が止まらない
行くたびに新しい高見え商品が並んでいるセリア。
バズると一瞬で日本中から消えてしまうので、ぜひこまめにチェックして素敵な商品をゲットしてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日