2022年の金運爆上げ「ラッキーカラー・数字・食べ物」【Dr.コパ風水】
- 2022年05月07日公開

こんにちは。ヨムーノ編集部です。
2022年は、過去2年間、コロナのせいでできなかったこと取り返したい!と思っている人は多いはず。この休暇も、対策をしつつ近場などに出かけた方もいたのではないでしょうか?
リモート飲みではなくリアル飲みをして、ネット通販ではなくリアル店舗で買い物して、旅番組を観るんじゃなくて本物の旅行がしたい!
やりたいこと、がまんしていたことを実行するのは開運の鍵。そしてそれを実現するにはやっぱりお金がなくては…。ということで、まずは「金運をガツン!と上げる」ことがマストです。
日本における風水の第一人者Dr.コパに、「2022年の金運をガツンと上げるためのラッキー風水」を教えてもらいました。今年の貯蓄スピードがアップするはず!
2022年は「自分と家族の幸せを再確認」する年
やあ、コパだよ。
世界中がコロナの被害を受けてるよね。経済的な損失も大きいけど、コパが一番心配しているのはココロの被害。 あれもできない、これもできない……と我慢を強いられる状態が続いたことで、みんな、ココロが疲れ切ってる。 「どうせ何もできないから」「頑張っても、どうせ報われないから」とあきらめムードやまわりに流されムードになってるかもしれないね。
こういうときだからこそ、自分や家族にとっての幸せとは何かを改めて確認することが大事。たとえば「家族が健康で仲良く暮らす」ことが自分たちにとっての幸せの形なら、それを「心棒」(しんぼう)にする。しっかりとした「心の芯」をつくることで、ブレない幸せを手に入れることができるからね。
そして、もうひとつ大事なのが、自分の運を信じること。どんなに大変な苦労や困難があっても、自分は運が強い人間だから、なんとか乗り越えられると思うことだね。だからこそ、「日々是風水」で運を積み上げていくことが大事なんだよ。
これから、コパが2022年の運気を上げるラッキー風水を教えるよ。
ドクターコパ「2022年の最強風水1」ラッキーフードはお米、豚肉、豆類
お米は神事に用いられる神聖なもので、日本人にとってはパンよりも位が高い食べ物。いざというときの勝負運を上げるから、ここ一番という日の朝食はパンよりご飯だよ。 白米もいいけど、お赤飯、炒飯、リゾット、チキンライスなどお米が主役のメニューなら、なんでもOK。
豚肉にはバリバリ働いて金運を上げるパワーがある。やる気と元気で運気を押し上げるんだね。豚カツ、ポークソテー、生姜焼き、豚しゃぶ、煮豚など豚肉料理をどんどん食べよう。
豆類には「タイミングがよくなる」「マメに働いて財産を増やす」「人間関係が丸くなる」といった作用がある。タイミングよく金運をつかむことができるよ。
ワンポイント風水「みそ汁は2022年の開運食」
2022年のラッキーフードの豆類を毎日、簡単に摂ることができるのがみそ汁。具との組み合わせで運気が2倍、3倍に上がります。
第1位:豆腐×ワカメ
豆腐は夫婦の愛情運を上げ、ワカメなどの海藻類は縁を引き寄せます。夫婦ゲンカした翌朝は豆腐とワカメのみそ汁で仲直りを。
第2位:#しじみ
貝類は直感力を高めます。懸賞に応募する、宝くじを買う、子どもの期末テストがある日の朝食はしじみのみそ汁が吉。
第3位:豆腐×油揚げ
みそ、豆腐、油揚げの原材料はどれも大豆なので、豆パワーが3倍に。金運が上がって貯金が増え、家庭円満に暮らせます。
第4位:なす×長ねぎ
厄落としカラーのなすと、運のいい人との出会いをもたらす長ねぎ。朝から気分がスッキリしないときや、いや~な予感がするときは、なす×長ねぎのみそ汁が不運を払いのけてくれます。
ドクターコパ「2022年の最強風水2」ラッキーナンバーは3と7
3には「いいスタートが切れる」、7には「新しいことを始める」というパワーがある。コロナに苦しんだこの2年間を断ち切って、新しいスタートを切るのを応援してくれる数字だね。 3と7の数字のチャームをバッグにつける、数字のシールをパソコンやスマホに貼る、スーパーのレジに並ぶときは3と7のレジ番号を選ぶ……といろいろな場面で3と7を意識するといいね。
ドクターコパ「2022年の最強風水3」ラッキーカラーは山吹色、ワンレッド、クリーム色、ゴールド
山吹色の別名は「黄金(こがね)色」。コパのお馴染みのフレーズ、「西に黄色で金運アップ」の黄色とは、もともとは山吹色のことなんだよ。2022年の金運のカギを握る色だからね。
ワインレッドは自立の色。2022年の開運のコツのひとつは、人をあてにしないで自分を信じること。ココロが折れそうになったときは、ワンレッドを身につけて、「よし、頑張るぞ!」「大丈夫、負けない!」と自分に気合いを入れようね。
クリーム色は神様に助けてもらえる色。人をあてにしない自立心が大事と言ったけど、本当に困ったときは「神様、助けてください」と素直にお願いしよう。漠然とした不安を感じるときはクリーム色の物を身につけると、ココロが落ち着くよ。
ゴールドは21世紀を通してのラッキーカラー。不運を跳ね除け、幸運を引き寄せるパワーがある最強カラーだね。イミテーションでもいいから、とにかくゴールド色に輝くものを身につけよう。
この4色を下着、靴下、服、コート、バッグ、ハンカチ……なんでもいいから、どこかに取り入れる。マスクやスマホカバー、化粧ポーチ、ペンなど普段持ち歩く小物にこの4色を取り入れてもOK。ラッキーカラーを身につけるほど運気があがるんだ!
2022年のラッキーカラー・数字・食べ物で金運アップ
風水は素直な人ほどよく効きます。四の五の言わずに2022年のラッキーフードを食べ、ラッキーナンバーを意識し、ラッキーカラーを身につけましょう。ラッキー風水を取り入れた人に幸運の女神が微笑みます。
教えてくれたのは
Dr.コパ
「西に黄色で金運アップ」のフレーズを広めた、日本における風水の第一人者。テレビ、雑誌、webをはじめ幅広く活躍。一級建築士、神職。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
風水
-
2021/10/03
-
2022/05/24
-
2022/04/02
-
2022/05/20
-
2021/12/21
-
2022/04/06
-
2022/05/28
-
2022/05/07
-
2022/05/15
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日