【結論】全ぐうたらさんが号泣!【無印良品】「シリコーンスクレーパー」290円のおかげでラクになった♡えっ節水にも!?
- 2022年05月17日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
ズボラな私はキッチンのお掃除が苦手。できるだけラクに綺麗を保ちたい。かつ、少しでも環境に配慮できたらいいなという気持ちもあり、食器を洗う前にはできるだけゴミや汚れを取り除くようにしています。
そんな私がここ数年愛用している無印良品の便利グッズを紹介します。
※紹介している商品は、ヨムーノで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
愛用している無印良品の便利グッズ「シリコーンスクレーパー」
- 無印良品 シリコーンスクレーパー 290円(税込)
ペンギンのような、鳥のような、可愛らしい形のキッチングッズ。
鍋や食器・フライパンを傷つけずに汚れをきれいにすくえる、シリコーン製のクレーパーです。
長さは約11cmで重さは約30g。耐熱温度は200℃で、食洗機に対応しています。
わが家ではシンクの上に取り付けたフックに引っ掛けて、洗い物をする前にいつでも使えるようにしています。
簡単に汚れをすくえる
カレーやミートソースが入っていた鍋、ハンバーグのたねをこね終わったボウル、お好み焼きを食べたあとにソースやマヨネーズがべっとり残ったお皿。そのまま洗おうとするとスポンジも汚れるし、たくさんの水が必要です。
そんなときにシリコーンスクレーパーを使えば、汚れを集めてすくうことができて便利。8割くらいはきれいにできる感覚です。
取りきれなかった汚れは、最後にウエスなどで拭き取れば完璧。このあとスポンジで洗えばとってもきれいに&節水になります。
無印良品「シリコーンスクレーパー」の好きなところBEST3
【1】汚れが目立たない色合い
カレーやミートソースなど色移りしやすい食材でも問題なし。
無印良品のシリコーンスクレーパーは、黒色で汚れが目立たないので長く使えます。かれこれ1年以上使っていますが、見た目に劣化は感じられません。
【2】使いやすい形状と柔らかさ
手で持つところがくぼみになっているので、なじみやすく使いやすい形です。また上部に穴が空いているので、引っ掛けて使う場合にも便利。
(余談ですが、穴の部分がペンギンの目のように見えて愛着が湧いているのは私だけでしょうか……?)
シリコーン製で程よくしなるので、汚れをすくいやすいところもお気に入りです。
【3】無印良品のキッチンツールと相性抜群
シリコーン調理スプーンなど、無印良品のキッチンツールを愛用している方は多いのではないでしょうか。キッチンツールを引き出しにしまったり、立てかけて収納したりする場合にも、見た目が揃っているので美しく感じます。
食材が色とりどりだからこそ、キッチンツールは統一感があるとスッキリ見えるので、個人的にはうれしいです。
シリコーンスクレーパーを買う前に気をつけたいこと
パンやお菓子作りをしている方で、生地を切り分けたり、集めたりする際のスクレーパー(スケッパー)を想像している方は、ちょっと残念に感じるかもしれません。
無印良品のシリコーンスクレーパーは、しなやかで、しなる素材なので、切り分ける用途にはあまり向いていません。あくまでも汚れをきれいにすくう用途に適していますので、分けて考えると失敗しないのではないでしょうか。
家でもキャンプでも活躍中
家ではもちろん、キャンプでも無印良品のシリコーンスクレーパーを活用しています。
節水できますし、環境にもやさしい。また、カレーやシチューの汚れで共同の水場を詰まらせる……なんてことも避けられます。何よりキャンプ中は、歩いて水場まで行くのが面倒なので(汗)、シリコーンスクレーパー+ウエス+吹きかけるだけの洗剤で洗ってしまうことも。
シリコーンスクレーパーは、以前は450円で販売していたので、2022年5月現在の290円はかなりおトク。まだ試したことがない方は、ぜひ使ってみてくださいね。
紹介した商品はこちら
- 無印良品 シリコーンスクレーパー 290円(税込)
※紹介している商品は、ヨムーノで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
2021/11/08
-
2021/05/27
特集記事
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
-
2021年04月02日PR
-
2020年12月28日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日