話題の「背徳グルメ」が次々降臨!【ロピア】「堂島ロール激似」「バターがそのままアイスに!?」感動5選
- 2022年05月21日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です!
安くて大容量のお肉や総菜、スイーツがずらりと並ぶ、まさに節約生活の救世主【食生活♡♡ロピア】。
今回は、ロピアマニアがおすすめしてくれた「人気グルメ」をまとめました。ぜひお買い物の参考にしてくださいね!
ウメぇ~!あっという間に完食!激ウマ2選
まずご紹介するのは、全国的に知名度が高いスーパーから地域密着型スーパーまで幅広く利用している、ヨムーノライターの相場一花さんのおすすめ商品です!
ロピアにあるオリジナルラーメン
ロピアはメーカー品の販売も数多くありますが、実はロピアオリジナルラーメンも存在します。一見すると、どこかのマイナーメーカーのラーメンと思いきや、よくよく見ると「○○会社とロピアの共同開発品です」といった表記も。
数え切れないほどロピアに通っていますが、長らく「ロピアオリジナルラーメン」の存在に気が付きませんでした。
今回は、チルドラーメンコーナーでみつけてきた、ロピアオリジナルラーメン2品を紹介します。
共同開発品!ロピア「渾身の一杯 特濃味噌(2食入り)」214円(税込)の正直レポ
ぱっと見では「どこかのメーカー品かな」と思いつつ手に取ってみたら、ロピアオリジナルだった「渾身の一杯 特濃味噌(2食入り)」214円(税込)。
あまりにも普通過ぎるパッケージなので、何度か目にしたことがありますがスルーしていました。
裏面をみてみると「株式会社ロピアと株式会社岩崎食品工業の共同開発商品です。」との記載が。
くまなくみないとオリジナル品とはわからない……(ラーメンマニアなら判別できそうですが)。岩崎食品工業は、埼玉県蓮田市の創業70年の製麺メーカーです。
2種類の味噌に香味野菜が加わって、コクを出したのだとか。
袋の中には、生めん×2と味噌スープ×2が入ってます。
味噌スープは液体状ではなく、ドロッとしていますね。お皿に出した瞬間、味噌の香りが鼻を通り抜けていきました。
自宅にあった野菜をトッピングして、ラーメンを作ってみました。ラーメンの作り方はパッケージ裏面に記載されていて、その通りに作れば大きな失敗することはないはず……。
まずは、麺からいただきます。もっちりつるつるとした麺です。ほどよく縮れているからか、スープとの絡みも良いですね。
深みのある味噌の味わいに、香味野菜の旨味がバランス良く感じられておいしい味噌スープに仕上がっています。
失敗した味噌ラーメンにありがちな「水(お湯)の中に味噌を入れただけ……?」みたいな物足りなさはありません。
私はトッピングに野菜を加えましたが、大正解。スープに野菜の甘みも加わっていたのか、さらにおいしさが増している気がします。
後で気が付きましたが、コーンも入れればよかったかも。辛さや苦みなどはなかったため、我が家の子ども達も引っかかりなく食べてくれました。
醬油ラーメンぽくない?ロピア「あっさり醤油ラーメン」214円(税込)の正直レポ
ラーメンと言えば「醤油」派なので、「あっさり醤油ラーメン」214円(税込)も買ってみました。
こちらも「株式会社ロピアと株式会社岩崎食品工業の共同開発商品」といった記載がありました。
ロピアにあるすべてのラーメンを調べたわけではありませんが、見かけないパッケージだと思ったらロピアオリジナルラーメンだった……って確率は結構高いのかもしれません。
他にも「他のスーパーではみたことがない」ラーメンが多数ありましたので、それらもロピアオリジナルラーメンなのかも。
生めん×2とあっさり醤油スープ×2。
液体状のスープなので、小袋から取り出す時にはこぼさないように要注意。ちょっと薄めの色合いをしたスープなんですね。醤油のにおいはひかえめ。
パッケージ裏面に記載の作り方を参考に、ラーメン完成!
※ゆでたまご・ほうれん草・チャーシューは自宅にあったものを使いました。
ひとくち飲んでみると、なんだか醤油スープとはかけ離れています。あくまでも醤油ベースですが、昆布やかつお節、そして塩気が出てますね。あっさりとしていて、口あたりは良い感じ。
もっちり乱切り平打ち麺。つるつるとしています。他スーパーでよく販売されている、喜多方ラーメンのチルド麺に似たような食感と味わい。
ラーメン大好きな夫と一緒に「この麺は喜多方ラーメンだよね」と盛り上がりました。あっさり仕上げだったので、あっという間に完食。ロピアオリジナルラーメン、クオリティ高っ!
みんな探し回ってる超人気を発見!話題3選
「お肉・お得・激安」が大好き!ロピアに週2で通う、子ども2人のママ@lopiamaniaさんのおすすめはコチラ!
KALDIで売り切れ続出の「パンオショコラ」を発見!
@lopiamaniaさんがロピアに行ったら絶対買うべき!と推すのが「OSCAR MONDOパンオショコラ 8個入(税込387.72円)」。
フランス産の冷凍チョコクロワッサンで、解凍して焼くだけで、パン屋さんのような本格的な美味しさ! バターが濃厚で甘く、幸せの味わいです♡
実はこちら、KALDIで売り切れが続出している超人気商品。カルディでみんなが探し回っている商品が、普通にロピアの冷凍コーナーにさらっと置かれていますよ~!
SNSで話題沸騰!「かじるあまおう苺バターアイス」
今SNSで話題になっているのが、「赤城乳業 かじるあまおう苺バターアイス(税込116.64円)」。
バターをそのまま齧ったような味!とその背徳っぷりがウケて、瞬く間に売切れ・再販となった「バターアイス」の新作苺味です。
こちらの苺味、早くも大人気でなかなか買えないという噂。
@lopiamaniaさんは無事ロピアでゲット!中に苺の果肉も入っていて美味しそうです! まだ見つけられていない方はぜひ、ロピアで探してみて下さい!
あの人気ドリンクがスイーツに!「白バラコーヒーロール」
最後にご紹介するのは、冷凍のロールケーキ「白バラ牛乳ロール&コーヒー牛乳ロール(各税込538.92円)」。
鳥取県民のソウルドリンク「白バラ牛乳・コーヒー」、近年はその美味しさがSNSを通じて広まり、グッズまで生まれるほどの人気ぶり。
そんな「白バラ牛乳・コーヒー」を使ったロールケーキとあれば、もう見つけ次第買わない手はありません!
元々カットされているので、解凍すればそのまま食べることができますよ。
実際に食べた@lopiamaniaさんによると、「牛乳ロールは堂島ロールに似てる!」とのこと。どうやら抹茶ロールもあるようです!
ロピアで美味しいものを発見!
今回は、ロピアマニアのおすすめグルメをご紹介しました。
お肉以外にも美味しいグルメが盛りだくさんのロピア。なにから買ったらいいか分からない時は、マニアのおすすめから試してみてくださいね!
※過去にヨムーノで読まれた人気記事を一部抜粋・編集しております。店舗在庫を保証するものではありませんのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
トレンド(ショップ)
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日