完売の嵐!【ワークマン】アウトドアグッズ「980円からクオリティすご!」「初心者歓喜」テレビで話題トレンド4選
- 2022年05月18日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
2022年5月15日放送予定のテレビ番組『坂上&指原のつぶれない店(TBS)』では、銀座へ初出店が話題の「ワークマン」が登場。
番組では、激安キャンプグッズが紹介されるそう。コロナ禍でアウトドアブームの昨今、ワークマンのキャンプグッズも気になりますよね!
そこで今回は、ヨムーノライターがおすすめする、ワークマンのアウトドアグッズを厳選してご紹介します。
【1】プチプラかわいい◎「BASICドームテント」
ワークマン通&キャンプ沼にどっぷりハマったというヨムーノライター、ayanaさんがピックアップしたのはこちら!
▲【WEB限定】BASICドームテント 1人用 4,900円(税込)
@hanacamp1010 さんがゲットした1人用テント。
コンパクトサイズ(長さ215×幅104×高さ98cm)ながら、天井やサイドに収納が付いており、テント内でも快適に過ごせます。
ベンチレーションも付いているので、夏でも快適!
カラーは、グリーン、レッド、キャメル、コヨーテ×ブラウン、ネイビー、迷彩の6色展開。
お手頃価格だからこそ、いつもは取り入れないようなカラーのテントにチャレンジしてみても良さそうです。
【2】見つけたら即買い!「燃え広がりにくいローチェア」・「耐熱アルミテーブル」
▲燃え広がりにくいローチェア 税込1,780円 ▲耐熱アルミテーブル 税込980円
「燃え広がりにくいローチェア」はその名の通り、燃えにくい加工が施されており、BBQなどでも大活躍!
@mado_pino さんによると、「座ったときの安定感や幅広の座面が実に快適」とのこと!ワークマンの店舗でもなかなか見かけない人気商品なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
「耐熱アルミテーブル」にも天板に耐熱加工が施されているので、少し熱を持ったアイテムも直置き可能。コンパクトだからこそ、キャンプだけでなくピクニックなどのシーンでも活躍してくれること間違いなし!
【3】急な雨でも安心!動きやすさも◎「エアシェルジャケット」
▲レディースエアシェルジャケット 税込1,900円
「急な雨に備えて、防水ジャケットが欲しい!」「雨でも動きやすいジャケットがあればいいのに……。」
そんな方におすすめしたいのが、コレ。なんと重量は、147g。まるで着ていないような軽さなので、リラックスして着用できるんです!
耐水圧は2,000mm。大雨でなければ十分対応可能!透湿度は3,000g/m2/24hで、ジャケット内部のムレを軽減してくれます。
フードの左側には反射プリントが搭載されているため、夜間でも視野性が高く、安心して歩けます。
収納袋も付いているので、コンパクトにまとめられます。これなら、キャンプやトレッキング、ハイキングにも問題なく持っていけますね!
カラーは、グレーの他に、ネイビー・ブルーグレー・レッドパープルの4色展開です。
【4】暑い夏の味方!「ペットボトルホルダー」
こちらは毎日ワークマンのお洋服を着ているという、ワークマンマニアのヨムーノライター、ヤギコさんのおすすめです。
▲ 500ml専用真空保冷ペットボトルホルダー 税込980円
夏のキャンプやアウトドアでは、どんなに冷たいペットボトル飲料を用意しても次第にぬるくなってしまいますよね。そうすると、私たちのテンションもダウン……。
でも、このペットボトルホルダーに入れておけば、朝買った飲み物が夕方まで冷たい状態で飲めるようになるんです!
氷を用意する必要も無し。このホルダーだけで冷たさを長く保てる、超優れもの!
夏場のQOLをあげてくれますよ。
もちろん“ペットボトルぬるくなる問題”は、アウトドア時だけでなくオフィスや家でも起こりがち。 私は昨年の夏、コワーキングスペースの利用時にも使用していました。円筒状の容器にすっぽり入れるため、汗をかいたペットボトルがテーブルにシミをつけない点も気に入っています!
まとめ
ファッション性が高く、女性からも注目が集まる「ワークマン」。 気軽にキャンプグッズを集められて、アウトドアレジャー初心者の方におすすめです!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ワークマン
-
2022/04/05
-
2022/06/17
-
2022/04/28
-
2022/03/18
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日