「ブラックキャップ スキマ用」は1年ほったらかしでOK!設置して2ヶ月後
- 2022年06月24日更新

こんにちは、ヨムーノライターの小町ねずです。
気温が上がり、台所の黒い悪魔ことゴ○○リが走り回る季節になりました(溜め息) 。ホイホイ系、ホウ酸だんご、くん煙剤、と色々試しましたが、奴らの生命力の前に毎年完敗。半ば諦め気味でしたが、今回試した商品はちょっと様子が違うような……?今までで一番の効果かも!
今回は、手ごたえを実感中のG対策アイテムをご紹介します(Gの写真もイラストもないので、安心して読んでくださいね)。
ブラックキャップ スキマ用(16個入)
731 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
売上No.1!「ブラックキャップ」
こちらはアース製薬の「ブラックキャップ」。フィプロニルという成分が使われた毒餌剤です。
設置すると、毒入りのエサを食べたGだけでなく、その巣のG、Gが持つ卵にも効き、連鎖効果で駆除ができる!というもの。G一族が一掃できる駆除剤で、売上No.1なのだとか(※)。
※インテージSRIゴキブリ毒餌剤市場2016年1月~2018年4月累計販売金額(ブラックキャップシリーズ計)
ブラックキャップには通常タイプの他に、スキマ用、屋外用の3種類があり、今回購入したのは「スキマ用」。狭い我が家では、家電や棚の隙間に逃げられることが多いので、このタイプを選びました。
中身は8個ごとの袋が2つ入り。
切り離してGが出るところにバンバン置きましょう!説明書によると、10㎡あたり2~4個置くとよいそうです。
中央にはこんな感じで毒餌が入っています。毒餌に直接触れずに設置できて◎。
いかにも奴らが好きそうな香ばしいにおいが漂い、期待感が高まります!
あちこちの隙間に設置!
スキマ用は、通常タイプよりも厚さが約1/3のスリム設計。幅は約3.7cm、高さは約1cmとコンパクトなので、家電の下にもスッと入ります。
電子レンジの下や冷蔵庫の下、
洗濯機の下にもラクラクです。
ゴミ箱周辺や、引き出しの中にも無理なく置けて邪魔になりません。
シンク下や棚の中などにも抜かりなく設置。これまでに見かけた場所やフンを発見した場所に、これでもか!と置いて罠を仕掛けます。
駆除効果は?
設置して2~3日くらいは、これの周辺でGを何度か目撃。エサに誘われたようです。
パッケージには「その日から効く!」と書かれていましたが、それは微妙かも……。
シュッ!と駆除スプレーをかけたいところですが、設置した本体やその周辺は、駆除剤などの薬剤は使用はNG。泣く泣く見逃しました。
効果が出たのは、しばらく経ってから。4月上旬に設置し、2ヶ月ほど経った現在、Gの姿を見かけなくなりました。
昨年は夜になると毎日のように遭遇していましたが、今のところ駆除スプレーの出番はほぼなし。
静かにジワジワ効いているみたいですね。真夏にならないと真の効果は不明ですが、今の感じが続くなら期待できそう!
嬉しいのが、Gの死骸を見ずに済んでいること。毒餌を食べてその場で死ぬわけではなく、巣に持ち帰らせて駆除する仕組みなので、本体の周囲にGがひっくり返っていないんです。
始末をする手間がかからず、これは助かる!
「ブラックキャップ スキマ用」のここがGOOD!
長所① さまざまなGに効く!
姿を見ないということは、毒餌をちゃんと食べている証拠!エサが優秀なこともありそうですが、特殊な構造も関係していそうです。
スキマ用の入り口の高さは、3mm・5mm・7mmの3つがあり、大型も小型も入りやすい構造。暗くて狭い場所を好むGの特性が利用されています。
こんなに小さくて大丈夫?と不安でしたが、今年はまだ大型に遭遇していないので、効果はありそうです。
長所② 1年間ほったらかしでOK!
設置後は約1年間効果があるため、一度置いたら翌年までほったらかしでOK。こまめに取り替えなくてもいいので、ズボラに助かります。
大量に設置したため置き場所を忘れるのが難点ですが、まぁ、それは来年考えよう……。
長所③ 小さな子どもやペットがいても使える
フィプロニルは殺虫効果が高い薬剤ですが、メーカーによると子どもやペットがなめた程度では問題ないそうです。配合量は微量で、誤食防止に苦味を感じる成分を混ぜているため、大量に摂取する恐れは少ないのだとか。
そもそも薬剤は容器の中に入っているため、口に入りにくい構造です。小さな子どもやペットと暮らす方も、安心して使えますよ。
参考: アース製薬 子どもが容器を触っていた(なめてしまった)のですが、大丈夫?ペットが食べてしまったのですが、大丈夫?
ここに注意!
おおむね満足していますが、ここはちょっと……と思うのが、本体の色と大きさ。
ふいに目に入るとGと見間違えてビクッとしてしまいます。
↓これは観葉植物のそばに置いたものですが、殺虫剤をかけたくなる見た目ですよね。
慣れるまでは何度か怯えました……。トラブルの原因になるので、家族に説明しておきましょう。
「ブラックキャップ」は救世主になるかも!?
これまでの駆除剤とは違い、ブラックキャップは期待できそうな雰囲気!狭い我が家では、スリムなスキマ用が合っているのかも。
これから毒餌に耐性がつかなければ、今年の夏は穏やかに過ごせそう。Gの姿を見ずに着実に駆除したい方に試してもらいたいアイテムです!
紹介した商品はこちら
- ブラックキャップ スキマ用 (16個入) 731円(税込)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
2022/05/10
-
2022/06/14
-
2021/05/27
-
2022/06/21
-
2022/06/24
-
2021/03/30
-
2021/07/19
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日