次【無印良品】行ったらコレ買って!「リピ買いしまくり」「大バズりで話題」即買い必至5選
- 2022年07月02日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
シンプルなデザインとこだわりの機能が魅力的な、無印良品のアイテム。SNSやテレビで無印グッズを目にする機会が増えた、という方も多いのではないでしょうか。
今回は、ヨムーノライターが教えてくれた「即買い必至」な商品を特集しました♪
大活躍の予感♪おすすめ3選
まずは、ヨムーノライターayanaさんが教えてくれたおすすめ商品をご紹介します。
人気すぎるアイテム◎リップエッセンス
@02_yymaar_0 さんがラス1で購入したのは、「リップエッセンス・ピンク」。ツヤだけでなく、潤いも与えてくれる夢のようなリップ美容液です。
@02_yymaar_0 さんによると、「気になる縦ジワが目立たなくなるし、艶のあるプルプルな綺麗な唇にしてくれる」とのこと!ナチュラルメイクの時は、このリップエッセンスだけでも事足りそうですね。
無印良品公式サイトでは、就寝前につけて唇の保湿に使用している方もいらっしゃいました◎
ピンクの他にも、イエローのカラーでも販売されています。
リップエッセンス・ピンク
790円(税込)
お気に入りすぎて2個目購入!インテリアフレグランスオイル
毎日忙しい日々を送っているあなたにおすすめしたいのが、こちら。@khlynk5 さんがゲットした「インテリアフレグランスオイル」です。
クリアは、スッキリとしたユーカリの香り。ゆっくりとリラックスしたい寝室やリビングにぴったりなフレグランスオイル◎
容器も落ち着いた色合いで、かなりおしゃれ。あえて見える場所に設置しても、インテリアのアクセントとして使えるんです!
@khlynk5 さんは、お気に入りすぎて、2個目を購入したとのこと!180mlの他にも、少し小さめな60mlの容量でも販売されています。
インテリアフレグランスオイル
1,890円(税込)
うれしいポケット付き◎ナイロンメッシュケース
@lifeof_itkm さんが母子手帳ケースとして使用しているのは、「ナイロンメッシュケース・ポケット付き」。
中身が透けて見えるので、必要なアイテムが入っているか、パッと見ただけで把握できます。
小さなポケットが付いており、診察券やボールペンなど、サッと取り出したいアイテムを入れておくと便利◎
@lifeof_itkm さんは母子手帳だけでなく、ポケットティッシュや除菌シートも一緒に入れて、忘れないように工夫しているそうです◎
ナイロンメッシュケース・ポケット付き
450円(税込)
プチプラでハイクオリティ!美容系2選
美容ライターの山本ユミさんは、無印良品のオイルを紹介してくれました。
コスパ最強の万能オイル「ホホバオイル」を選べば間違いなし!
「ホホバオイル」50ml 890円/100ml 1,590円/200ml 2,490円(税込)
さらっとしていてベタつかず、肌になじみがいいので、初めてでも取り入れやすいのが、この「ホホバオイル」。 安価なのに万能と人気が高いです。
ホホバオイルは、砂漠地帯に生育するホホバの種子から採れる油で、高い保湿力とエイジングケア効果を持ちます。クレンジングやブースター、頭皮マッサージとして使うのにも最適なオイルです。
筆者のオイルの使い方
周りにいる肌のきれいな人にスキンケアを聞くと、オイルを取り入れている人が多いなと気付いてから、筆者も夜のスキンケアステップに、オイルを取り入れるようになりました!
オイルはベタつくイメージがあったので、元々好きではなかったですが、さらっとめオイルを少量つけるスタイルなら、全然ベタつきが気になりませんでした♪ 以来、オイルが大好きで、ブースターとして使用していますが、化粧水の肌への入りが違うなと思います!オイルを使った翌朝の肌は柔らかく、もちっとした感じがあります。
あとは、お風呂を出てすぐに、タオルドライ前にオイルを全身に塗っています。身体に残った水滴がいい感じに、肌滑りを良くしてくれるので、少量で全身お手入れできちゃいます◎
バズコスメ「甘皮ケアオイル」もマストバイ♡
「甘皮ケアオイル」3.6mL 750円(税込)
ピュアオイルと並び、大人気のオイルケア商品が「甘皮ケアオイル」です。SNSでバズり、一時期は完売続きで購入困難だったアイテムです。
爪に優しい「カミツレ花エキス」や「ホホバ種子油」など、植物性オイルが配合されています。オイルが、甘皮をやわらかくして、同時に指先を保湿してくれる優れもの。
ペン型になっており、容器の後部をカリカリと回すと、とろみのがある美容液が出てきます。量も調整できるので垂れにくく、ペンタイブだから指先にも塗りやすい! 文句なしの最高な使い心地!!!無印さんありがとう。(涙)
いざ、塗ってみましょう!ビフォーアフター
<Before>
ノーメイクの指先がこちら。
<After>
じゃーん!
美容オイルに包まれて、爪が艶やかになりました。ペン型の先が固くなっているので、甘皮を押し上げやすかったです。爪の形もきれいに整えることができて、美爪に変身いたしました。
甘皮っていらないのはわかるけど、ほったらかしになっていませんか?
現に筆者はそうなのですが、ネイルサロンでは2週間に一度お手入れが必要と言われているそうです。
甘皮は爪の成長を妨げたり、ささくれの原因になったりと、見た目意外にも悪影響もあるらしい・・・。(汗) 甘皮ケアやるしかないでしょ!「甘皮ケアオイル」があれば、色々と用意せずにこれひとつでケアができるから、すぐに始めやすいのも嬉しいですよね。
無印良品の優秀アイテムは早めにチェックしたい!
今回は、ヨムーノライターいちおしの「即買い必至アイテム」を紹介しました。
ほかにもたくさんの優秀グッズがあるので、みなさんもぜひお気に入りアイテムを探してみてください♪
※過去にヨムーノで読まれた人気記事を一部抜粋・編集しております。店舗在庫を保証するものではありませんのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2022/08/02
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日