朝マックから【スタバ】に浮気しちゃう!?「400円台でも食べたい」モーニングにどハマり注意
- 2022年06月24日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部グルメ担当です。
マフィンといえばマクドナルドの朝マックというイメージが強いモーニングメニュー。ザラザラとした「コーングリッツ」の印象が強いですよね。
マクドナルドに負けないくらい朝早くから営業しているスターバックスにも「イングリッシュマフィン」の取り扱いがあります。
スターバックスのマフィンは時間限定ではなく、どの時間帯でも販売していますが、お昼以降になると売り切れることも。
ここでは、朝マックに負けていないスターバックスのマフィンと、これからの季節におすすめのフラペチーノ®をご紹介します。
あらびきソーセージ&スクランブルエッグ イングリッシュマフィン 420円(店内税込)
全粒粉入りのイングリッシュマフィンにトマトソースを塗っています。
パティはソーセージで独特の味わい。
そしてスクランブルエッグ・チェダーチーズを挟んでいます。
店内だと温めてもらえます。
生地はもっちりしているので、ちょっと噛み切るのに力がいります。
マフィンなので朝マック感がありますね。
お供のビバレッジはエスプレッソ アフォガート フラペチーノ®のベンティサイズ®!
ノンシロップ、ノントッピングで甘みを極限まで抜くと眠気もなくなります。
スピナッチコーン&ソイパティ イングリッシュマフィン 440円(店内税込)
お肉のような味わいでジューシーなソイパティを、ほうれん草とコーンを合わせたクリームと一緒にイングリッシュマフィンに挟みました。コクのある甘さのメープルマスタードが、全体の味わいをまとめています。
イングリッシュマフィンは、外側さっくり、中もっちりの全粒粉入りです。ほどよいボリューム感が朝食にぴったりです。
※スターバックスのプラントベース商品は、主要原材料に動物性食材を使用していません。
エスプレッソアフォガートフラペチーノ®を1000円分カスタム
スターバックス公式サイトをチェックしてみると、店舗限定フラペチーノ®を除いた中で一番高いフラペチーノ®はベンティサイズの「エスプレッソ アフォガート フラペチーノ®」店内税込み720円です。
StarをReward eTicketに交換すると店内税込み770円まで使用できるので、50円余ります(カスタマイズにも別途消費税がかかりますのでカスタム分オーバーします)。
なので、フラペ信者には最強の割引アイテム「Reward eTicket」なのですが、満額使うのも飲むのも大変です(笑)。
抽出したてのエスプレッソで仕上げた、アフォガートのように甘すぎずほろ苦い大人のためのフラペチーノ®。
エスプレッソアフォガートフラペチーノ®は専用のミルクを使用しているため、モバイルオーダー含め「ミルクの種類変更」ができません。
数年前に期間限定で登場した「エスプレッソ アフォガート フラペチーノ®」。
販売終了後は取り扱いが無くなっていましたが、2021年上半期になんの前触れもなくビバレッジ メニューのレギュラー商品となりました。
テイクアウトは税率8%になります。
- ベンティサイズ 650円(税別)
- ショット追加 50円(税別)
- チョコレートチップ追加 50円(税別)
- フラペチーノロースト追加 50円(税別)
- シトラス果肉追加 100円(税別)
- シナモンアップル果肉追加 100円(税別)
合計 1000円(税別)
かかった代金は、Reward eTicketを使ってオーバー分の300円(プラス税)のみ。
【注意事項】今回のカスタム内容はスタバ店員さんおすすめではありません!
私自身がモバイルオーダーを使って1000円になるように選んで、レジでモバイルオーダーの画面みてもらいながら注文しました。
なので、美味しさの保証はありません。
もう一度伝えますが「スタバ店員さんおすすめではありません。」
店員さんも味の想像がつかないカスタムに
スタバの店員さんはとっても優しいので、カスタマイズすると受け渡し時とかに「美味しそうですね!」とか言ってくれます。
今回はReward eTicketをフルで使い切りたいという要望を理解していただいて、「Reward eTicket使い切るの大変ですよね!味の想像がつかないです。」というフォローまでしてくださる優しさでした。
エスプレッソアフォガートフラペチーノ®に果肉はおすすめできない
「エスプレッソアフォガートフラペチーノ®」にもっとパンチ力が欲しい時は、カスタムでショットやフラペチーノロースト追加はよくします。
味の好みは人それぞれですが、今回初めて挑戦したのは「果肉追加」。
果肉追加は100円もするので、カスタマイズでは勇気がいるアイテムだと思っています。今回はチケット活用なので、この機会にチャレンジ!
結果、美味しくない(笑)。
なんか、トロピカルジュースというかトロピカルコーヒーというか……。シトラスとシナモンアップル同時追加だけをみるとフルーティーで飲めなくはないですが、エスプレッソアフォガートとの相性はどうなんでしょう。
Reward eTicketで自分好みのカスタムを見つける
フラペチーノ®はどれもスタバの中ではトールサイズでも高価格帯なので、カスタマイズは気にはなるけど、あれもこれもと挑戦するにはお財布事情もあります。
なので、Reward eTicketを使うタイミングで自分好みのカスタマイズを見つけるチャンスです。
めっちゃ当たりカスタマイズに出会う時もあれば、今回のように次回からはこのカスタマイズは無しかな……という発見にもつながり、スタバ通いもさらに楽しみが増します。
また、モバイルオーダーは注文履歴が残るので、「めっちゃ美味しかったあのカスタムなんだっけ???」と、振り返ることもできます。
そのほかのエスプレッソ アフォガート フラペチーノ®を使ったカスタマイズ
・ホイップ追加(55円)
・キャラメルフレーバーシロップ追加(55円)
・キャラメルフレーバーシロップ多め 無料
・チョコレートソース 無料
・ココアパウダー 無料
前半はキャラメル三昧ですが、後半は甘味が落ち着いてきます。
「エスプレッソ アフォガート フラペチーノ®」はそのままでもかなり美味しいと思います。カスタムでもっと苦みを足すか、逆に甘さはがないので甘さを足すかという楽しみ方があります。
これから気温が高い日が続くので、スターバックスのフラペチーノ®を飲む機会は増えそうですね。
ドライブスルーもレジも行列するので、モバイルオーダーが超時短になりますよ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スタバ
-
2022/02/11
-
2022/02/11
-
2021/08/23
-
2021/03/24
-
2022/02/11
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日