ユニクロ超え!?【トライアル】「セールじゃないのに299円」「思わず手に取ってしまった」推し5選
- 2022年08月03日更新

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
日用雑貨・食品・衣料・ドラッグなども取り扱うディスカウントスーパー「TRIAL(トライアル)」。
今回は、ヨムーノライター相場一花さんに「トライアルで買って大正解だった激安アイテム」を教えてもらいました。
機能的で快適な夏物衣料から贅沢弁当まで、見逃せない5選です!
太っ腹すぎて笑う!夏物衣類3選
まずは、ヨムーノライターの相場一花さんがトライアルで買った「夏物衣料」の正直レポをご覧ください!
通気性の良い靴下「婦人粗メッシュベリーショットソックス(3足)」299円(税込)正直レポ
外気温が高くなると、足元の通気性も気になります。
ひんやり系もしくは通気性の良いソックスを探していたら、「婦人粗メッシュベリーショットソックス(3足)」299円(税込)を発見しました。ちなみに、ユニクロにもメッシュ素材のソックスはありますが、3足990円~でした。
色合いが鮮やか。ちなみに、店内には他にも数種類ほどカラーバリエーションがありました。
「吸水速乾」「消臭」「抗菌防臭」といった効果が見込まれるようですね。汗をかきやすい夏場にはぴったりなソックスです。
ソックスには空気穴が多数あって、ムレるような感じはありません。この日は外気温24度でしたが、足がムレることなく快適でした。
履き始めは、ソックスの凹凸が気になりましたが、数時間も経つと馴染んできます。履き心地は良く、夏場に活躍しそうなソックス。トライアルではこのほかにも夏場に良さそうなソックスが多数ありました。
個人的な主観では、お値段は安めです。他ショップで購入するソックスとの履き心地は変わりませんので、トライアルのソックスは気に入っています。
インナーもある!「AIRITY フレンチ(汗取り付き)」499円(税込)正直レポ
トライアルでは、ユニクロあたりで見たことがあるような、夏用インナーもあります。まさかのワンコイン以下!
キャミソールタイプもありましたし、カラーも数種類ありました。男性用の夏用インナーも同じような価格帯でした。
吸水速乾や接触冷感など、様々な機能性を兼ね備えているインナー。「オールシーズン快適に」といった文面がありますが、個人的には春~夏あたりの着用がちょうど良さそう。
着用すると少々透けがありました。熱がこもらない、ストレッチ素材です。蒸し暑い日のインナーとしての活躍が期待できます。
インナーってショップによっては、1,000円近くになって案外痛い出費に……けれど、トライアルならインナー1着500円以下!半分の価格で買えるので、お得感は半端ありません。
安すぎてまとめ買いしたくなる!「ドライTシャツ(フィッシュ)」399円(税込)正直レポ
夫用に通気性良さそうなTシャツも買いました。まさかの399円(税込)です。我が家がよく購入している、西松屋の子どもTシャツと値段ほぼ一緒!
安すぎて笑えます。店舗には、同価格のTシャが多数ありましたよ。デザインも豊富なので、きっとお気に入りの一着がみつかるはず。
吸汗速乾のようです。
海外の鯖缶に描かれていそうなデザインですが、着心地に問題はありません。デザインにこだわりのない夫からの反発はありませんでした。
Tシャツの生地は凹凸があって、汗が染み込まないような構造になってます。だからといって、素肌が透けることもないため、室内着&外出どちらでも活用可能。
この撮影の後、近隣の公園へ行って軽く子どもと遊んできましたが、汗でじんわり……なんてことはなく、安価なのに質も良いTシャツなんだなと思ってます。
えっ、299円でスシロー超え!?魅惑の贅沢弁当2選
続いては、激安っぷりに驚く、すし・海鮮系のお弁当をご紹介します!
トライアル「8品目の海鮮ちらし」299円(税込)の実食レポ
私が通う店舗では、寿司・海鮮系の弁当が豊富。以前は太巻きや握り寿司の盛り合わせを紹介しましたが、ちらし寿司や海鮮系のどんぶりもあるんです。
▲パッケージは「税抜」表記になっています。
今回ピックアップしたのは、見た目鮮やかなトライアル「8品目の海鮮ちらし」299円(税込)。いくらやきゅうり、錦糸たまご、えび、かにかまなどが散りばめられています。
それぞれ明るい色合いで、見ているだけで明るい気持ちになれそう。8品目入って299円(税込)のちらし寿司なので、そこそこお安いのではないでしょうか。
生わさび・しょうゆが別添えされています。個人的には醤油1袋では少し足りなかったので、自宅にある醤油も小さじ1杯足して振りかけたら好みの味わいになりました。
ぱっと見ると「あまり海鮮系の具材は入っていない」と思いきや、とびこやいくら、細かくカットされているまぐろの刺身などが入っていました。
買ってきてから冷蔵保存して2時間後に食べましたが、魚特有のくさみが気になることもありませんでしたよ。
時間経過や保存環境による影響なのかわかりませんが、酢飯は固まっていました。子どもは「にぎり寿司食べてるみたいだからいいんじゃない?」とのこと。酢飯は酸味強め。
「THE・ちらし寿司」といったところですが、人によっては好みがわかれそう。私や家族の口には合いました。
トライアル「助六すし」199円(税込)の実食レポ
安売りしてないのに、この価格は安い!と思わず手に取ってしまった、トライアル「助六すし」199円(税込)。割引なしで199円(1人前)は、お値打ち品ではないでしょうか。
いなり寿司が4個に太巻きが3カット分。ガッツリ食べないのであれば、1パックで充分。中食としてはコスパがかなり良い!トライアル、最高です。
トライアルにはお得がいっぱい!
今回は、ヨムーノライター相場一花さんのおすすめ商品をご紹介しました。
トライアルには、着心地の良い夏物衣料から絶品弁当まで、こだわりつくされたアイテムがたくさん!
ぜひトライアルでお得なお買い物を楽しんでくださいね♪
※過去にヨムーノで読まれた人気記事を一部抜粋・編集しております。店舗在庫を保証するものではありませんのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
トレンド(ショップ)
-
2022/08/12
特集記事
-
2022年06月01日PR
-
2022年06月01日PR
-
2021年09月16日
-
2021年08月10日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日