2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

【7月は土用の丑の日】今年は納豆も出たっ!「うなぎ」不在の「うなぎ風ごはんのお供」3選

  • 2023年04月01日更新

こんにちは、埼玉県在住歴11年でヨムーノ編集部さいたまエリア担当です。

日本の夏グルメといえば、「かき氷」「すいか」「うなぎ」!
埼玉県の「かき氷」といえば長瀞町のかき氷が有名です。炎天下の中、家族で行列に並んだこともあります。

また「うなぎ」といえば浦和……らしいですが、まだ一度も浦和でうなぎを食べたことはありません(蕨にある「うなぎ今井」さんなら何度か食べたことがあります)。

ここでは、夏しか出会えない「うなぎ」に便乗した「ご飯のお供」3選をご紹介しています。

カルディオリジナル うなぎのいらないうな丼のたれ

カルディマニアなら見かけたことがあるはずの「うなぎのいらないうな丼のたれ」。通年で販売していることはなく、毎年夏シーズンだけ販売している季節アイテムです。

原材料は、醤油やうなぎエキスです。

20g×2袋入っています。

ごはん180gに1袋(20g)使いました。

色は濃いですね。

味は……「まるで、うな重のような味!!!!」

と、言いたいところですが……どうなんでしょう(笑)。
個人の味覚や過去の食グルメの経験から感想は人それぞれだとは思いますが、個人的には「甘いたれ」という感じですね。

独特な味わいというか、味にクセがあるので、好みは分かれるかも。

カルディのたれシリーズなら「卵のいらない卵かけご飯の素」のほうが、美味しいと思いました。

金のつぶ うな重納豆

2022年7月1日(金)から8月末頃までの期間限定で登場した「金のつぶ® うな重納豆」です。
私は埼玉県民が誇るヤオコーで買いました。
販売エリアは北海道、九州、沖縄を除く全国らしいです。

商品特徴(ミツカン リリースより)

ご飯にかけるとまるでうな重のような味わいが楽しめる納豆です。
うな重のような味がする驚きと、ご飯によく合うおいしさで、いつもよりちょっとだけワクワクする夕食が楽しめます。

インパクトのあるうなぎ感と、蒲焼らしい”ご飯が進む甘辛さ”と”香ばしさ”が美味しさのポイントです。

「まるでうな重のような味わい」は大袈裟かも!?

▲金のつぶ うな重納豆 原材料

原材料をみると、「うなぎエキス」がうな重のような味わいを引き出す役割をはたしているかもしれません。

「う(うな重納豆のたれ)」が入っていました。開封したときの“つかみ”はOK!

一般的な納豆のたれと比較すると、たれの色は濃い感じがします。

「うな重納豆」のみで食べてみました。
原材料に“しょうゆ”が使われているからか、甘いですね。 たしかに蒲焼のタレも甘い・濃い印象があるので、それに近づけている気がします。

「まるで、うな重のような味!!!!」

と、言いたいところですが……どうなんでしょう(笑)。
個人の味覚や過去の食グルメの経験から感想は人それぞれだとは思いますが、個人的には「甘い納豆」という感じですね。

ごはんにのせても、味は「うな重っぽい」とは言えない(個人の感想ですが)。

納豆好きの子ども達(小1、中1)に、いつも食べている納豆じゃない「うな重納豆」をこっそり出してみましたが、「いつもと味が違う!」「うな重みたい!!」的なリアクションもなく普通にモグモグ食べていました(それはそれで、どうなんだ!と悲しくなりました)。

店頭に並ぶとインパクトがある「うな重納豆」。
味に関しては家族の好みもあると思いますが、夏のイベント土用の丑の日を盛り上げるネタとして、見かけたら手に取ってみてはいかがでしょうか。

トップバリュ Free From 蒲焼のたれ

原材料

原材料名 しょうゆ(小麦・大豆を含む)、みりん、砂糖、水あめ、でん粉、魚介エキス(小麦・大豆を含む)

「蒲焼のたれ」だけでも美味しい

「うな重納豆」や「うなぎのいらないうな丼のたれ」は濃い色でしたが、「蒲焼のたれ」はうなぎ本体にかけることを前提に製造されていると思うので、色は薄いです。
なので、見た目だけでは味が薄いような印象を与えますね。

あ~……想像よりも「蒲焼のたれ」だけでも美味しいかも。
我が家ではごはんのお供になりますね。

昔から、「うなぎの蒲焼」と「たれ」はセットだったので、味覚が慣れているというのもあるかもしれません。

トップバリュの口コミには「鶏肉の照り焼き」「豚肉」「魚を煮ても美味しく仕上がる」という書き込みもあり、1本使い切る使い道はたくさんありそうです。

パッケージだけでも盛り上がる土用の丑の日

土用の丑の日に合わせて予約がはじまっている「うなぎ」。
毎年恒例で食べている方もいれば、さすがに手が出ない方もいると思います。

我が家は4人家族なので、さすがに人数分となると無理して食べるほどではないと思っているので、「ふるさと納税」の返礼品で探すくらいですね。
食卓が盛り上がりそうな「うなぎいらないご飯のお供」ネタで、土用の丑の日を楽しんでみてはいかがでしょうか。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
くらしをもっと楽しく!かしこく!
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ