建築家・角倉 剛さんのブログ「エコハウス見学会」

エコハウス見学会

2019/09/20 更新

SUR都市建築事務所の浦田さんが設計してご自宅として使われている、「雑司が谷ZEH」の見学会に参加してきました。この住宅は、エコハウスとして知られており、ハウスベースの植村さんが定期的に見学会を企画しています。

3階建ての建物なのですが、木製のルーバーで建物のボリュームが隠されて建物の威圧感が感じられません。また緑が多いことで、程よく外からの視線がカットされています。

3階建て35坪の建物に設置されたエアコンは1階の床下と3階だけです。床下エアコンから吹き出された風は床下のピットを通り、吹き出し口から出ています。空調の考えはこの二つのエアコンを使った全館空調となっています。また基本的な使い方としては、緩い温度と風量の設定で24時間空調をおこなっているということでした。

浦田さんの話では、2階建てであれば、二台で問題ないのだけど、3階建ての場合やや2階の熱環境が落ちるとのこと。エアコンの容量をおとして、各階1台づつ設置する方がバランスが良いかもしれないという話でした。

これぐらいの空調設備で賄える理由の一つ。それは太陽光のコントロールです。制御がしやすい南の窓を大きく開ける。そして夏の室内への日差しの差し込みを防ぐことができて、冬には熱を取り込むことができる適度な大きさの庇を出すことにより太陽光をコントロールします。

理由のもう一つは、高い断熱性能を持った壁と屋根を作ること。また開口部の性能をあげること。浦田さんの話では、例え庇が取りにくい場合であっても、この性能値をあげることでほとんどの場合カバーできるという話をされていました。例えば西側にしか窓が取れないなどの様々な理由で太陽光のコントロールが難しいこともありますが、基本的な性能をあげることで対応できるということです。(予算の問題はありますが)

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

2023-04-24_現場…

平 泰博

2024.04.25
現場確認:2024-04-24 ...

建築家:平 泰博

リビングにソファっている?②

ナイトウタカシ

2024.04.25
昨日から、リビングのソファについて...

建築家:ナイトウタカシ

リビングにソファっている?①

ナイトウタカシ

2024.04.24
昨日までお話しした玄関手洗い。 ま...

建築家:ナイトウタカシ

改めて玄関手洗いの話⑤

ナイトウタカシ

2024.04.23
昨日は、玄関先に取りつけた手洗いの...

建築家:ナイトウタカシ

改めて玄関手洗いの話④

ナイトウタカシ

2024.04.22
昨日は、玄関手洗いについて、 いく...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ