建築家・ナイトウタカシさんのブログ「熟練の建具屋さんと建具の打合せ!」

熟練の建具屋さんと建具の打合せ!

2021/05/18 更新

昨日、とある家づくりのため、熟練の建具屋さんと打ち合わせ。



熟練の建具屋さんと打ち合わせ?

ピンと来ない方もいらっしゃるかもしれませんね。



実は、ここ最近の家で、内部に使うドアや引き戸。

主要メーカーが提供している、既製品の建具が多く使われてます。



表も裏も、フラットでつるんとしていて、シンプル。

表面は、きれいな木目にみえますが、木目を化粧したシート張り。

汚れがついてもふき取りやすいですし、色合いが褪せてきにくい。



しかも。

戸が反ったりもしにくくつくりこんであります。



その他の建具というと。



基本的なつくりはメーカーと同じで、表面の仕上げを別にしたもの。

その他では、輸入建材なんかもありますね。



設計士の場合は、自分の好きな色柄にするために、

表面の素材を指定したり、塗装したりするケースもあります。



建具っていっても、いろいろ種類はあるんですよね。



ただ。

いろんな種類といいながらも。。

基本的に量産される建具なので、ある程度は規格品なんですよね。



たとえば。。

ブルーの色ガラスやレトロなガラスを使った建具にしたい!

ということになると、そもそも存在しないので、セレクトできません。



いろんなメーカーや種類はあるものの、やはり既製品なんですよね。



それと。

アンティークな建具が好きな場合。

高さが低くて使えない。なんて時もありますよね。



そんな時には、オーダーで、建具屋さんに製作してもらう。

という選択肢もあったりするんですよね。



前置きが長くなりましたが(笑)





昨日は、完全オリジナルの製作建具をご希望されてる家づくりがあって、

その建具の製作について、相談するための打合せだったんです。



これまでにも、いろんな家づくりで製作建具にかかってきましたが。。

今回は、なかなかな難しさでした。



そこで。

どんな見た目で、どんな大きさの、どんなデザインの建具なのか。

それを、熟練の建具屋さんに伝えて、私が考えている製作方法、

選定する素材や塗装が、最適なのかどうかを相談してきました。



やはり、相談してみるもんです。



私が思っていたところと違う箇所が、製作上ハードルが高いことが判明。

その場で、いろんなアイデアを共有しながら、検討できました。



「できない」というのは簡単ですが、お客様の求めるものを製作したい。

そんな想いに、真摯な姿勢で相談にのっていただけて、ありがたかったです。



そうそう。

昨日の打合せの中で、とっても大事な共有のポイントがあったんです。



なんだと思いますか?



それは。。



長い目で見て、その建具が長持ちするのかどうか。

将来、何か困るようなことがないか。

なんです。



建具屋さんの、今までの経験を踏まえて、

考えられる不具合を洗い出してもらって、それを回避するためのアイデアを

いろいろと出しながら、しっかりと調整しました。



できた瞬間だけでなくて、経年のことも大事じゃないですか?



私は、そういったことって、大事にしています。



だって。

ずっと、暮らしていく場所なんですから。


注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

2023-03-27_現場…

平 泰博

2024.03.29
現場打合:2024-03-27 ...

建築家:平 泰博

設計といっても種類があるん…

ナイトウタカシ

2024.03.29
昨日は、設計プロセスの一つとして ...

建築家:ナイトウタカシ

桜はまだまだ at 谷中霊園

相川直子+佐藤勤

2024.03.28
今朝の台東区谷中墓地は桜まだでした...

建築家:相川直子+佐藤勤

設計といっても種類があるん…

ナイトウタカシ

2024.03.28
昨日は、設計プロセスにある、 大き...

建築家:ナイトウタカシ

2023-03-23_現場…

平 泰博

2024.03.27
現場打合:2024-03-23 ...

建築家:平 泰博

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ