建築家と家づくりをするメリット(品質編)

注文住宅を建てる際にハウスメーカーを選ぶ人の多くは、その理由としてブランドイメージからくる安心感や、品質の高さを挙げています。しかし実は建築家も、「工事監理」と呼ばれる仕組みによりハウスメーカーにひけを取らない高い品質を確保しているのです。

マスコットキャラクターアフタ・ビフォ・ピラミドス

建築家の仕事は設計だけじゃない!

石憲明さんの作品事例「押部谷の家」

「空間の力」を提供する建築家・石憲明さんの作品事例押部谷の家

建築家の仕事は、外観・内装などのデザインやプランニング、製図など、いわゆる設計の業務だけだと思っている人も多いのではないでしょうか。ところが建築家は、家をつくるに当たってもう1つ、とても重要な仕事を義務付けられています。それが、「工事監理」と呼ばれるものです。
工事監理とは、建築家が設計したとおりの仕様で家が建てられているか、図面に描いた通りに材料が使われているかなどを、直接現場に出向いてチェックする業務のことです。例えば、建築の現場で最初に行われる「地盤改良工事」では、地盤の強度に見合った本数の杭が適切な深さで打設されているかを図面と照らし合わせてチェックし、もしも誤りが見つかれば施工会社に是正の指示を出します。また、柱や梁を建て込む「建て方」と呼ばれる工事では、正しい大きさの材料が使われているかなどを、現場に足を運んで確認しているのです。建築家の業務について規定した「建築士法」にも、建築家が行わなければならない業務としてこの「工事監理」があると明記されています。

建築家が工事監理を行うメリット

もちろん、ハウスメーカーや工務店の現場でも、社内の監理者による工事監理は行われています。しかし、ハウスメーカーや工務店のように、1社が設計と施工の両方を担当するとなるとどうしてもチェック体制が甘くなってしまい、適切に工事監理が行われない可能性も否定できません。身内であるがゆえに確認が行き届かなかったり、施主に情報が伝わらなかったりすることも考えられます。
一方、設計と施工が分離された建築家との家づくりの場合、チェックされる側とチェックする側が明確に分かれるため、現場には常にほどよい緊張感が生まれ、施工ミスや手抜き工事による欠陥住宅を防ぐことにつながるのです。
なお、建築家に設計を依頼した場合、施工を請け負った工務店がその保証元となります。万が一完成した住宅に欠陥が見つかった場合は、工務店が補修工事やその分の費用を負担することになっています。もし重大な欠陥が見つかって多額の補修費用が必要となった場合に備え、工務店は国から、保険加入または供託(保証金を法務局等に預けておくこと)が義務づけられています。このように、安心して建築家に家づくりを依頼できる仕組みが整えられていることも覚えておきましょう。

関連するコンテンツを探す

上記の記事は、2015年10月30日現在のものです。掲載情報の著作権は株式会社オウチーノ(以下:弊社)に帰属します。情報内容は保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。予めご了承ください。

注目の建築家

ISSUE

新着お役立ち記事

記事一覧へ

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

TRUSTe

このページの先頭へ