2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

ダイソー「リメイクシート」は最強!ブロック風や大理石風で簡単に高級感UP

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、DIY大好きなヨムーノライター、ソレールナです。

すっかり馴染みのある言葉になったDIY。
100円ショップにもさまざまなグッズが並んでいますよね。私も年々進化し続ける100均のDIYグッズに心踊らされている1人です。そんなグッズの中で今回紹介するのは「リメイクシート」!

お洒落なアイディアをギュッと詰め込んでお届けします。

ダイソーパトロールでみつけた便利グッズまとめ

ダイソー人気商品!おすすめ収納・掃除用品・食器・キッチン雑貨まとめ

生活感を隠すと洗練された空間に

スッキリとした部屋にするための工夫として色を統一する方法があります。雑貨や小さなインテリアは簡単に変えることができても、大型家具や家電を買い換えるのはなかなか難しいですよね。そんな時に役に立つのがリメイクシート。

こちらは冷蔵庫にリメイクシートを貼ったものです。周りの空間と冷蔵庫の色が馴染んでとても素敵な空間が作り出されています。生活感のある家電に貼るというのもポイントです。

ダンボールさえもお洒落に大変身!

新生活、引っ越し、子どもの成長、人生で家具を買うタイミングはたくさんありますが生活スタイルに合わせて毎回買い換えるのにはコストがかかる……。

家具を配置するイメージがつかないのでとりあえず試してみたい。そんな時におすすめなのがダンボールDIY!ダンボールには様々な大きさがあるのでその可能性は無限大(笑)。

でもダンボールむき出しで置いておくのはいかがなもの?と思う方は多いと思います。こんなときこそリメイクシートの出番です!

こちらはダンボールで作った子どもの本棚。木目風のリメイクシートを貼ることによって一目見るだけではダンボールとは気がつかないほどに仕上がります。
子どもの成長に合わせて買い替えが必要なものや既製品にサイズが無い物は「ダンボール×リメイクシート」がおすすめです。

さらにおしゃれに!?ダイソーの3Dリメイクシート

色々な色や柄がある100均リメイクシートの中にこんなものを発見!

ダイソーから150円で販売されているブロックシートです。
立体感のあるレンガ調で重厚感もある見た目とは裏腹にとても軽い。
ふわふわであたっても痛くないので、子どもがいるご家庭でも安心してDIYに励むことができちゃいます。

こちらは部屋の一角にある柱にタイルシートを貼ったお写真です。なんと素敵な使い方!
貼った感じもお洒落で継ぎ目も気になりません。タイルシートはそのまま壁に貼ってしまうと剥がれてしまう可能があるのでマスキングテープを活用するのがGOOD。

これはセリアでゲットできる幅の広いマスキングテープだそうです。これを使えば、賃貸でも安心してDIYに励むことができそうですね!

床や壁だけではない!?あっという間に高級感溢れるものに大変身!

時代によって変わる流行、年に合わせて変わる自分の好み、でも使いやすくて買い替えたくないものってありますよね。そんな時にもリメイクシート!

こちらはダイソーから販売されている大理石模様のリメイクシートです。これを使ってリメイクシートDIYにチャレンジ!

もともと綺麗に塗装されていたこの白いテーブル、一見綺麗そうですが近くで見ると……。

長年使って塗装が剥げてしまったり、子どもがお絵かきをして時についたインクなどなど……。なんともみすぼらしい姿に。

まずは表面の誇りをしっかり取るために乾拭きをします。

次にテーブルの形をリメイクシートに移していきますと言いたいところですが、テーブルをひっくり返すのも大変な上に、大雑把な私に繊細な作業は向いていないので……。
とりあえず貼ってはみ出してしまった部分を切っていくことにしました。

空気を抜きながらどんどん貼っていきます。

買ったばかりのリメイクシートはこんな感じで折れ曲がっていたり、くるくるとなっていたりするので、あらかじめ上に本などの重しを置いて伸ばしておくと貼りやすいですよ!

貼り終わったら天板の形に沿ってデザインナイフを使ってリメイクシートを切り落として行きます。ハサミよりもデザインナイフの方が綺麗に切れるのでおすすめです!

じゃーん!できました。

みすぼらしかったテーブルが高級感ある大理石模様の物に生まれ変わりました。しかも100円で!

使った感想としては、意外と粘着力が強いということ。賃貸で使う方や復元しなければならない場所に使用する際は、下にマスキングテープを貼るのが良いかもしれません。

まとめ

色々な場所で活躍してくれるリメイクシート、使い方次第でお家がグンとお洒落空間になりそうです。 タイル張りのようなデザインに仕上げることのできる商品も出ています。100均のDIYグッズはこれからも益々目が離せませんね!100均によってデザインが異なるのでお気に入りを見つけに行ってみてくださいね。

この記事を書いた人
クラフトマニア、楽できる家事を模索しまくるwebライター
ソレールナ

食べるの大好き! 料理やクラフト、掃除が趣味の2児の母。
生活に役立つあれこれを日々模索中、どうぞよろしくお願いします♪

100均 ハンドメイド 収納 スイーツ コンビニ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ