2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

セリア定番なのに品薄続出!?「細かすぎる小物が片付かな〜い!」問題を即解決"神アイテム"の実力

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、100均DIYやプチプラ雑貨巡りが趣味のヨムーノライター、アゲハです。

リビングにないとちょっと困る文房具や手帳類、輪ゴムやクリップなどの小物類、皆さんはどのように整理収納していますか?
特に、小さい子どもがいる家庭だと、小物の整理なんかには気を使いますよね。

そこで今回は、幼児がいる家庭にもおすすめできる小物整理に便利なセリアの「A5ドロワーボックス&ラック」を紹介します。

合わせて読みたい!保存版セリアパトロール

【保存版】セリアおすすめ!話題になったアノ商品

セリアで手に入るA5ドロワーボックス&ラック

こちらがA5サイズの用紙がぴったり収まるセリアのドロワーボックス&ラックです。
セリアではドロワーボックスとラックは別々に販売されているので、このように組み合わせて使います。

ラックをよく見ると、裏側には突起、表側には窪みが付いています。ラック同士を重ねると突起が窪みにぴったりフィットする仕組みです。
このズレ防止のおかげで引き出しのボックスをセットしてもぐらつくことなく安心して使えます。

ドロワーボックスとラックのサイズは以下のとおりです。

  • ラックサイズ
     (約)幅174×奥行230×高さ47mm

  • ボックスサイズ
     (約)幅160×奥行222×高さ40mm

セリアのA5ドロワーボックス&ラックの使い方・我が家の場合

ドロワーボックス&ラックは、組み合わせる個数によって高さが調節できるのがいいところです。

我が家ではドロワーボックスとラックを14セット組み合わせてこのようにして使っています。

収納ボックスがインテリア用で特殊なかたちをしているので、小物類をどのように整理しようか悩んでいましたが、セリアのドロワーボックス&ラックをセットしてみるといい感じに収まりました。
我が家の場合は、ペンやのり、はさみなどの文房具、輪ゴム・クリップなどの小物類の他、カメラ、子ども用のシール、母子手帳などの収納に使っています。

A5ドロワーボックス&ラックは、セリアのワンプッシュ小物ケースツインとの相性もいいので、小物類はこれに小分けに収納して、ドロワーボックス&ラックと組み合わせて使うのがおすすめです。

我が家の場合、輪ゴムやクリップ類を入れて使っています。

他にも、母子手帳や子ども用のシールや、

よく使う折り紙などを収納しています。

この他、シャボン玉や絵の具なども寝かせて収納しています。
シャボン玉なんかは意外かもしれませんが、これだと子どもの手に簡単に触れずに使いたいときにサッと取り出せるので結構おすすめです。

小物の整理はセリアのA5ドロワーボックス&ラックで解決!

A5ドロワーボックスのいい点は、積み重ねる数によって高さを調節できるところと、ボックス・ラック自体が軽いので持ち運びが楽で置き場所をすぐ変えられるところです。

子どもが小さいときは高い位置に、大きくなったら低い位置に置き換えることもできますよ。 カラーボックスとも相性がいいので、リビングはもちろん、子ども部屋や書斎の小物整理にぜひ使ってみてくださいね。

この記事を書いた人
アゲハ

DIYやモノづくりが好きな元保育士の主婦です。家事の負担を減らすべく、日々奮闘中。ブログでは家のことや子どもに関わることを発信しています。

DIY

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ