
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
SNSなどでも人気がある100円ショップSeria(セリア)。 セリアなら、キッチングッズ・食器・収納・掃除・旅行・おもちゃに園芸から季節イベントグッズまで、デザインも種類も豊富です。モノトーングッズからカラフルで可愛いグッズまで、いろいろな部屋になじむグッズが勢揃い。
ここでは、セリアパトロールを欠かさないヨムーノライターが実際に買って使ってみた、定番のロングセラーから、かゆいところに手が届くおすすめの人気商品をいち早くまとめました。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。 ※価格は変動する可能性があります。また、在庫に限りがありますのでご了承ください。
Pick UP!買うべき定番商品&新商品8選
ここからは、セリアのおすすめ商品を紹介します。流行りの商品や便利グッズなど、ぜひチェックしてみてください♪
1. 「忘れて大ピンチ」を即解決!新時代の必需品
photo by 稲垣飛鳥
- パスワード管理ノート2L、L 各110円(税込)
今の世の中IDとパスワードだらけ!!!授業や塾のオンライン化で増えた中1の息子用に買いました。
いざと言う時に困らない様に、1人1冊あってもいいくらい!せめて、一家に1冊あるとよいですね!
▼くわしくはこちらの記事で
天才!セリアの「パスワード管理ノート」が便利!「忘れて困った」を即解決
2. 見つけたらラッキー!「ミニチュアデザインチェア」
- ミニチュアデザインチェア 各110円(税込)
セリアには、こんなに可愛いミニチュア雑貨も販売しているんです。
@love_putit_pureさんが一目惚れしたのは、「おすわりミッフィー×イームズ風ミニチュアチェア」。両方ともセリアで購入できます!
おすわりミッフィーは、去年12月から発売され「可愛すぎるー!」「癒される♡」と絶大な人気っぷりです。
そして、ほとんどの人が一緒に購入しているのが、ミニチュアサイズのチェア。イームズチェアにソックリだと話題になり、お洒落すぎると人気です。
クオリティの高さで品切れになる事が多いので、見つけたらラッキーなアイテムです。
▼くわしくはこちらの記事で
セリアで一目惚れ!クオリティ高いインテリア雑貨5選
3.「ゲームカードホルダー」タッチペン収納付き
photo by 稲垣飛鳥
- ゲームカードホルダータッチペン収納付き 110円(税込)
タッチペン1本とDSや3DSのゲームカードが8枚も収納できるすぐれもの!
タッチペンは子どもたちが使った後、その辺にポイってことが多く…どこ行ったー?ってなることしばしばでした。
子どもたちがこのケースをすごく気に入ったので、ちゃんと収納してくれるようになりました!
▼くわしくはこちらの記事で
他店の1/10価格!セリアで今買いたい「ゲームカードホルダー」優秀!
4. 捨てるのもったいない「使い捨て弁当箱」
photo by mayumi
- フードパック ロング カフェスタイル柄 4枚入り 110円(税込)
サイズ:約高さ41×横216×奥行き87mm 細長いタイプのランチボックスです。
食パンを4等分したサイズがちょうど入ります。蓋はピッタリしまるので安心です。
モノトーンで格好いいランチボックスなので、家族みんなで使用することができますよ。
▼くわしくはこちらの記事で
見た目以上に大容量!100均【セリア】「使い捨て弁当箱」を使ったレシピ6選
5.冷蔵庫整理はお任せ“ガゼットバッグ”
- ガゼットバッグL(8枚入)LL(5枚入) 各110円(税込)
整理整頓上手さんたちの冷蔵庫をのぞくと高確率で使われているガゼットバッグ。買ってきた野菜を収納するとスッキリ整理整頓ができるだけじゃなく、野菜の鮮度が長持ちするとか。
野菜の葉クズなどが冷蔵庫の中に落ちないのでお掃除も楽になります。見た目もお洒落で良いことづくし!
▼くわしくはこちらの記事で
セリア「便利すぎる収納グッズ7選」
6.無印と瓜二つ!サイズ感もちょうど良いステンレスミニマッシャー
- ステンレスミニマッシャ― 110円(税込)
@yookooiiiiiii7 さんがセリアで購入したのは、無印良品の「ステンレス マッシャー」にそっくりな「ステンレスミニマッシャー」。
無印良品と同様に小さめのマッシャーなので、サイズの小さめなボウルでも無理なく使用できます。
網目状のマッシャーではないため、使用後も簡単に洗浄可能!吊り下げて収納することもできますよ。
▼くわしくはこちらの記事で
【100均セリアなのに「無印良品」そっくりは大歓迎!キッチン雑貨から収納まで5選
7. ついに出た!「カラー不織布マスク」
- カラー不織布マスク(7枚入) 110円(税込)
最近はどの100均にも種類豊富なマスクが並んでいますが、どれほどお洒落なデザインのものが発売されても1番人気はやはり不織布マスク。
そんな中、セリアでついにカラー不織布マスクの販売が始まりました!
ダブルプリーツ、鼻ワイヤー入り、立体3層構造、細菌ろ過効率99%カットフィルターというスペックで7枚入り。
しかも耳が痛くなりにくい柔らかいゴムが使われています。白色マスクだと目の下のくまが目立ったり肌がくすんで見えてしまう方、メイクうつりが気になる方におすすめです♪
▼くわしくはこちらの記事で
セリア「見つけたらラッキーなレア商品5選」色付き不織布マスクなど
8. 入学準備のお助けアイテム「お名前スタンプ」
- お名前スタンプ ひらがな、連結フォルダー 各110円(税込)
こちらは、セリアで購入できる手作りスタンプ。
「お名前スタンプ ひらがな」と「お名前スタンプ 連結フォルダー」、この2つを使って、オリジナルのスタンプを作ることができるアイテム。
お名前スタンプはいろいろなメーカーが出していますが、基本的に1,000円以上するのでかなりお得です!
サイズは私の知る限り特大、大、中、小の4種類、ひらがな以外にアルファベットもありました。入園、入学の時期が近づくと品薄になる可能性大なので、気になる方はお早めに♪
@tokorotenko.mamaさんのコメント
一番活躍してくれたサイズがセリアの特大名前ハンコ。切り離して詰める手間があるけれど100円なら全然良し。横にも縦にもつなげられるのがすごい。
▼詳しくはこちらの記事で
【セリア】注目の新商品6選!クッションやスマートウォッチ用スタンドなど
▼マニア103人が選んだ!セリアで買ってよかったものランキング5
あまりの可愛さに〝ついつい買いすぎてしまう!〟との声も多い100円ショップ「セリア」。 そんなセリアで「買ってよかったもの」をヨムーノメイト(ヨムーノ公式インスタグラマー)、ヨムーノライター計103名に聞いてみました!
中でも人気の高かった商品を1位から5位までランキング形式で紹介します。 コメントもあわせて紹介しますので、お買い物の参考にしてみてくださいね。
第1位:食器
photo by つくもはる
- ホーロー風食器 110円(税込)
見事1位に選ばれたのは、SNSでもたびたび話題になっているセリアの「食器」でした♪ 見た目が可愛いだけでなく、電子レンジや食洗機の使用OKといった機能性に優れている商品も多いです。
話題の商品だとあっという間に売り切れてしまい、〝幻の商品〟と言われている食器もたくさんあります。 こちらのホーロー製食器も、電子レンジ、食洗機の使用がOKなうえに、見た目も◎で大変人気です。
おすすめポイント
・高いデザイン性と機能性
・種類が豊富
寄せられたコメント
・どれもその他の100均に比べてセンスが良いものが多く種類も多い。(aoさん)
・グレーオーバルグラタン皿は色も形も上品で、使いやすい。(cesarioさん)
・100円なのに、可愛い食器がたくさんある。(満理子さん)
第2位:季節の雑貨
photo by つくもはる
- 木製マスコット うさぎ 110円(税込)
たくさんの方から〝買ってよかった!〟との声が寄せられたのは、セリアの「季節限定雑貨」。春にはうさぎや卵をモチーフにした「イースター」のアイテムが発売されています。 凝ったデザインが多く、100円には見えないセンスの良いアイテムがプチプラで揃います。
低予算で季節のイベントを楽しめるところも嬉しいですね。 どれも可愛いのでついつい買いすぎてしまうとの声も!
おすすめポイント
・デザインが凝っている
・充実のラインナップ
寄せられたコメント
・とっても可愛いし、100円に見えない。(ここあさん)
・イースターをイメージさせるタマゴのシルエットをしたウサギがとても愛らしい!(つくもはるさん)
第3位:お弁当グッズ
photo by つくもはる
- フェリーチェランチポット LL 110円(税込)
セリアの「お弁当グッズ」は第3位。 中でもお弁当箱やおかずカップやピックが人気でした。
大人気のボヌールに続き、マットな質感とモノトーンカラーが魅力の「フェリーチェランチポット」にも注目が集まっています。
おすすめポイント
・お弁当が映える
・ユニークなものが多い
寄せられたコメント
・お弁当箱は詰めやすい。(ふみさん)
・ちょっと使うだけで、映える!(えみさん)
第4位:キッチンツール
photo by heco's
- キッチンツール 110円(税込)
第4位は、高いデザイン性と使い勝手の良さからセリアの「キッチンツール」が選ばれました。 特にモノトーンのキッチンツールはとても人気があります。
キッチンに吊るしてもサマになりますし、あえて見せて収納したくなりますね! 他にも買ってよかったものとして、「ポテトマッシャー」「ちょい混ぜマドラー」「菜箸トング」なども挙げられました。
おすすめポイント
・使い勝手が良い
・デザインがおしゃれ
寄せられたコメント
・マッシャーは、100円なのに強度も強く料理の際にかなり役立っています。(あやさん)
・トング菜箸はトングの形になっているのでこれ一つで炒める、掴む、剥がすなど何通りにも使えるので便利です。(Shakikoさん)
・キッチンスクレーパーはカーブが絶妙で、お皿や鍋がとてもきれいになります。(ミュリエルさん)
第5位:マスク用品
photo by heco's
- クールタッチマスク 110円(税込)
第5位に選ばれたのは、セリアで今売れに売れている「マスク用品」でした。 中でも人気があったのは、こちらの「クールタッチマスク」。
夏向けの接触冷感マスクではありますが、そこまでヒンヤリ感は強くないため秋以降も愛用している方が多いようです。 100円とは思えない付け心地の良さでリピーターが続出していました。
おすすめポイント
・リピしたくなる付け心地の良さ
・カラーバリエーションが豊富
寄せられたコメント
・冷感マスクは、今までに購入したマスクで1番良かったので、毎日使っているアイテムです。安いのにパコパコしない生地で助かります。(エリさん)
・布マスクはとても形がしっかりして気に入ってます!!(miamamaさん)
番外編:手帳
photo by heco's
- マンスリー+ノート 110円(税込)
TOP5には入りませんでしたが、セリアの「手帳」を愛用されている方も何名かいらっしゃいました。 使いやすさからリピーターも多く、毎年必ず買っている方もいるんだとか。
シンプルなものから大人可愛いものまでありデザインも豊富です。
サイズも選べるので自分好みの手帳がきっと見つかるはず!
おすすめポイント
・使いやすい
・サイズが豊富
寄せられたコメント
・他のショップにくらべて早く手帳が発売される。(たまごちゃんさん)
・見やすいデザインがいい。(ごえっちさん)
セリアで買ってよかったもの1位は「食器」
堂々の1位は、高見えすると話題のセリアの食器でした。 SNSで話題になるたび入手困難となり、買いたくてもなかなか手に入らない商品も数多くあります。 ぜひ気になる商品がありましたらお店でチェックしてみてくださいね。
アンケート概要
実施期間:2020年11月11日〜11月23日
調査対象:ヨムーノメイト、ヨムーノライター、21~55歳の女性、計103名
収集方法:Webアンケート
▼みんながチェックしたセリア情報&商品TOP5
ヨムーノでたくさん読まれた記事を元に、セリアで注目の商品をランキング形式で紹介します!
第1位:入荷して即完売!収納にも万能な「セリアのゴミ箱」
セリア「1dpダストボックス」
- 1dpダストボックス 110円(税込)
堂々の1位に輝いたのは、セリアの「1dpダストボックス」を紹介した記事でした! シンプルさを追求した美しいデザインで、ゴミ箱として使うのがもったいないくらいです。
パタパタ蓋で開け閉めがしやすく、またコンパクトなため場所をとりません。 収納でも大活躍してくれるためリピーターも多く、見つけたら即買いしたい大人気商品です♪
詳しく知りたい方は記事をチェック!
見事1位に選ばれたのは、セリアのゴミ箱を紹介した記事でした。 それぞれの記事で商品について詳しく紹介していますので、ぜひそちらもご覧になってくださいね!
第2位:食費が月6万円減る!「1枚1円」神グッズ
セリア「鮮度保持袋」
photo by 海老原 葉月
- 鮮度保持袋 各110円(税込)
第2位にランクインしたのは、セリアの「鮮度保持袋」を紹介した記事。 こちらは青果から発生するガスを吸収し、適度な湿度を保つことで鮮度をキープできる優れもの。
サイズはS、M、Lの3種類あり、一番小さいSサイズで80枚入りとコスパも良いです。 野菜や果物を袋に入れるだけなので、無理なく食品ロスを減らすことができます。
第3位:発見!「1個50円」が食費節約の神
・セリア「野菜フレッシュキーパー」
photo by つくもはる
- 野菜フレッシュキーパー 2個入 110円(税込)
第3位は、セリアの「野菜フレッシュキーパー」を紹介した記事がランクイン。 こちらは葉物野菜の芯の部分に刺すだけで、鮮度を長持ちさせることができる便利グッズです。
他店だと600円ほどするそうですが、セリアでは2個100円と驚くほど安いです! ほんのひと手間で鮮度がぐっと長持ちするのでぜひ試してみてくださいね。
第4位:「激似じゃなく本物!」人気ブランドの保存容器
セリア「WECKキャニスター」
photo by kaaco
- WECKキャニスター 各110円(税込)
第4位には、セリアの「WECKキャニスター」を紹介した記事が選ばれました。 こちらはWECK風ではなく本物です!!
サイズは30ml、60ml、75mlの3種類で、お値段はどれも100円! 保存容器で世界的に有名なWECKのキャニスターがセリアで手に入るなんて驚きです。
第5位:セリアが大大大正解!絶対買いエコバッグ
セリア「ファスナー付きエコバッグ」
photo by なないろのしずく
- ファスナー付きエコバッグ 110円(税込)
第5位に選ばれたのは、セリアの「ファスナー付きエコバッグ」を紹介した記事。 ファスナー付きのエコバッグは、中身が見えたりこぼれ落ちたりしないため大変便利です。
見た目以上に大容量で、2Lのペットボトルが4本入ってしまうほどの収納力もあります。 デザインは無地でシンプルなため男女問わず使いやすいですよ。
※ランキングは、ヨムーノのPVを元に算出しています(集計期間:2020年4月1日〜9月30日)。
セリアおすすめ|収納10選
1. バックルBOX
これはどこから見ても無印良品の「頑丈収納ボックス」に見えます。
しかし、何かが違う……?
これはミニサイズのセリア「バックルBOX」。カラーはホワイト・ベージュ・カーキの3種類です。小物入れにぴったり!
▼詳しくはこちらの記事で
これ本物!?セリア"人気ブランド激似系"が最強レベルでした「2019年激売れグッズBEST10」
2. 収納仕切り 整理収納アドバイザー推薦
- 推薦者:整理収納アドバイザー おおつか なおみ
- ミニマルでも心地良い日々に憧れています。インテリアや整理・収納、お掃除……目指せ、シンプル・丁寧な暮らし!
⇒記事一覧
photo by おおつか なおみ
こちらはセリアの「整理収納仕切りケース」です。
セリアでは収納ケースのコーナーに置いてあることが多いですよ。全4サイズあります。
photo by おおつか なおみ
こちらは、ハンカチを「ハンカチ」用サイズの仕切りケースに、靴下を「靴下」用サイズの仕切りケースに使用した実例です。
収納場所の高さや収納したい物(衣類)のサイズに合わせて、外側に織り込む高さを調節しています。
これを無印良品のポリプロピレン収納ケースに入れると、ぴったり!
▼詳しくはこちらの記事で
整理収納のプロも太鼓判!セリア「仕切りケース」が引き出しぐちゃぐちゃ問題を永久解決
3. ピアススタンド
アクセサリー収納といえばダイソーのジュエリーボックスがバズりましたが、実はセリアにもこんなに可愛いピアススタンドがあるんです♡
どちらのピアススタンドもセリアで購入することができます。
あまりの可愛さにコメント欄でも「セリアにこんなに素敵なピアススタンドがあったなんて!」「え!?これがセリア!?こんなに可愛いのが売ってるの!?」「100均やばっ!」など驚きの声が上がっています。
ダイソーのジュエリーボックスの次には、セリアのピアススタンドが来るかも!?
4. プルアウトボックス グレー
photo by つくもはる
- プルアウトボックス グレー 各110円(税込)
セリアの大人気商品、キッチンで役立つ開け閉めいらずの整理ボックス「プルアウトボックス」に、待望のグレーカラーが登場しました!
シンプルなビジュアルはそのまま、ポリ袋やビニール手袋をすっきり収納することができます。
フタに十字の穴が開いているので、そこからポリ袋などを引き抜くことができます。 軽い力で1枚ずつ引き出せるので、何枚も重なって出てきた!なんてプチストレスともサヨナラできますよ。
▼詳しくはこちらの記事で
通販で1,000円のアレを「セリアで発見!」100均マニア溺愛♡「コレめっちゃ便利!BEST3」
5. ミニツールボックス
ミニサイズながら、そのリアルなツールボックス感が話題の「ミニツールボックス」。多肉ファンには寄せ植え用としても大人気です。
他にも、キャンプ用の調味料入れにすると男前で素敵!
まるで「99.9%刑事専門弁護士」の深山先生(松本潤さん)が持ち歩いている調味料セットのようで、まねしたくなります!
6. タワーペンスタンド
斜めの角度がポイントのタワーペンスタンドは、小さめのカトラリーの収納にぴったり! これなら、見た目もスッキリで使いやすさもバッチリですね。
7. 収納ケース
お弁当グッズは細かいものがたくさん! 引き出しの中も細かく区切って収納が便利です。
8. アイアンバー
出典:@radorega0123
アイアンバーを壁に2本付ければ、デッドスペースを活用しつつ、ハンドタオルや小さめのタオルを綺麗に収納できます。 見せる収納におすすめです。
9.本型の収納ケース
仕切りのついた収納ボックスは数あるけれど「蓋がついて」いて「立てて収納」できるボックスは画期的! ゲーム機の充電器や手芸セットなどを本棚にしまうことも可能。
ホワイトのボックスなので、目立たないのが嬉しい! もちろん引き出しの中もスッキリしそうです。
▼便利なケースまとめ!セリアの収納についてはこちら
セリア優秀収納グッズBEST13"フタがとまるケース”が便利すぎて神!
10. 6リング ファスナーケース
最近SNSで話題になっているのがこちら。セリアの「6リング ファスナーケース」。 ヨムーノメイト@__
2525homeさんは、通帳ケースとして使用中。
今までお金の仕分けは無印良品のパスポートケースを使っていたそうですが、セリアのケースに変えたそうです。写真2枚目のように、カード収納用のリフィルもセリアで揃います。ダークグレー、ライトグレー、ホワイトの3色展開です。
セリアおすすめ収納をもっと見たい!
セリアに行くと絶対に欲しくなってしまうのが収納グッズ。セリアマニアや収納達人がおすすめする収納グッズや、収納の実例はこちらで紹介していますよ♪
セリアおすすめ|キッチン用品・お皿7選
1. スクエアスキレット・ラウンドスキレット100
- 推薦者:kaaco
- セリアやダイソーなどの100円ショップのものをはじめ、プチプラでおしゃれなモノ、かわいいモノが大好きです。
⇒記事一覧
photo by kaaco
鋳物のスキレットにそっくりですが、素材はポリプロピレンでとっても軽くて割れないお皿なんです!
電子レンジや食洗器、乾燥機が可能(直火、オーブン、グリルはNG)。
見た目がおしゃれなだけでなく使い勝手のいいアイテムなんです。 昨年までは2サイズのみでしたが、今年は昨年までの2サイズに加え、新たなサイズが4種類の全6種類で発売されました。
スクエアスキレットとラウンドスキレット100です。
おうちごはんで活用してみましたが、実際にキャンプやBBQで使っても!1つ110円(税込)とプチプラなので数を揃えやすいですし惜しげなく使えますよね。
▼くわしくはこちら
ニトリに激震!?セリアでバカ売れ「ついにボヌール超えの大ヒット?」キッチン系6種全コンプ
2. ダイナーカラーラウンドプレート
- 推薦者:heco's(ヘコズ)
- セリアが大好きで週5で通うセリアマニア。セリアのことを知り尽くしたマニアが、セリアで購入したものをお伝えします。たまに、うっかりダイソーに行ってしまうことも。
⇒記事一覧
photo by heco's
- ダイナーカラーラウンドプレート
サイズは、18.5センチ。
バウアーポッタリー風のお皿です。これが1枚110円(税込)。
バウアーポッタリーのオンラインショップを見ると、15センチのブレッドプレートで3,740円(税込)でした。
▼詳しくはこちらの記事で
売れ売れで再入荷待ち!セリアで即買い必至「他店で3,000円超級」ブランド激似食器がアツい
3. 北欧風食器「花こひき」
北欧食器の中でも「クイストゴー」など、和食器にもなじむものが今人気。
しかし、そこは北欧食器。小さなプレートでも何千円とする高価なお皿です。
しかしセリアは出してきました、北欧風食器「花こひき」を!
出典:@su
_
san_
1922
これ、どれも110円(税込)ですよ。
サイズはすべて「小ぶり」との感想が目立ちますが、そのクオリティーに、小ぶりだろうが見つけ次第コンプリートしたい衝動にかられます!
4. 包丁研ぎ
photo by mochi
- 雲形 包丁研ぎ(マグネット付)110円(税込)
見た目がかわいいだけではなく、包丁を研ぎやすい角度になっておりとても使いやすいです。小さいので、キッチンの引き出しに収納出来ますよ。
▼くわしくはこちらの記事で
セリア「雲型セラミック包丁研ぎ」が可愛いのに便利!5つのお気に入りポイント
5.保温保冷タンブラー MO
アウトドアテイストのタンブラーです。 持っても熱くない二重構造なので、自宅はもちろん屋外でも快適にホットドリンクを楽しむことができます。
6. シンプルケースラップ
出典:@ayuhome2016
シンプルなラップケースへの詰替えが流行っていますが、「重くなる」「取り換えるのが面倒」という人も。 そんな方に朗報!シンプルケースのラップ&アルミホイルが登場です。
モノトーンでシンプルだから、インテリアになじみます。 アルミホイルとキッチンパックもあるので、そろえれば簡単にスッキリキッチンにできますよ。
7. かや織りふきん
- 推薦者:なないろのしずく
- 好きなものは、北欧インテリア、整理収納、プチプラ雑貨。 日々の暮らしを楽しく心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
⇒記事一覧
photo by なないろのしずく
ヨムーノライターのなないろのしずくさんが愛用中。今、セリアで飛ぶように売れている「かや織りふきん」です。 主張しすぎないモノトーンな色合いがとってもおしゃれですよね。
食器拭きや台拭きとして使ってみましたが、食器は最後までしっかり拭き取ることができました。 水をこぼしてしまった場合も、ほどよい大きさと厚みがあるので1枚で事足りてしまいます。
▼詳しくはこちらの記事で
リピ決定!セリア「SNSで人気爆発!おしゃれキッチン雑貨」実力抜群で欠点が見当たらない♡
セリアおすすめキッチン用品・お皿をもっと見たい!
セリアでは、「ちょうどこんなの欲しかった!」と思えるキッチン用品や、100円均一とは思えないおしゃれなお皿がたくさん販売されています!
セリアおすすめ|文房具・雑貨4選
1. スティック型はさみ
photo by mochi
最近見かけるようになった、スティック型のはさみ。他店の文房具コーナーでは600円ほどで売られていますよね。便利そうなので欲しいと思っていたところ、セリアで同様のスティック型はさみを発見!
キャップを外してみると、自動的にはさみが開いてちょっとビックリしてしまいました!はさみを閉じる動きで、紙を切っていきます。
さらに、クリップが持ち手になっているので、持ちやすい!円柱状なので、持ち手がないと、刃先を縦に保てなかったり、持ちにくかったりするのですが、ちゃんと使いやすさを考えられています。
▼くわしくはこちらの記事で
【セリア】「え、他店の半額以下!?」「思わず2個買い」マニア感涙♡進化系文房具がスゴい
2. 大人可愛いヘアゴム
photo by heco's
ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)さんが、セリアで一目惚れして2個買いしてしまったヘアゴムです。
マーブル模様をゴールドで囲むとか、無造作なボコボコ感のあるプレートとか、地味すぎない、さりげない感じがGOOD。
大人になるとヘアアクセサリー選びって意外と難しいものですが、セリアなら110円(税込)で色々なタイプを気軽に試せますよ。
▼詳しくはこちらの記事で
セリア週5通いマニアが「迷わず即、2個買い!」100円じゃ申し訳ない♡毎日使える3選
3. レディースソックス
photo by heco's
週5でセリアパトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)さんおすすめの冬靴下がこちら。
くるぶしについたボンボンが可愛すぎます! カラーも3タイプ。どれもど定番なスタイルにピッタリです。
サイズは22〜24cm。洗濯の際は、ネットに入れるのをおススメします!
▼詳しくはこちらの記事で
セリアで今買うなら絶対コレ!週5通うマニアが「1ミリも後悔なし」あったか戦利品BEST3
4. ピッタリ電池パック
家の中で使っている場所が、実は意外と多い乾電池。
リモコンやおもちゃはもちろん、スマホの携帯用充電でも大活躍していますね。セリアで手に入る便利な電池パックをご紹介します。全サイズの乾電池を用意しなくても、用が足りるかもしれません。
セリアおすすめ文房具・雑貨をもっと見たい!
今まで使ったことのない文房具やちょっと気になる雑貨は、100均で試してみるのがおすすめです!マニアがすすめる文房具、雑貨をもっと知りたい方はこちらをチェックしてみて下さい♪
セリアおすすめ|インテリア5選
1. 爆発的ヒット!「リメイクシート」
ぐっとおしゃれな部屋に改造できそう。「モザイク木目柄」など個性的な模様も登場しています。 扉に貼っただけでこのおしゃれ感。ますます見逃せないリメイクシートです。
※現在(2021年1月)ヘリンボーン柄は販売されていません。
2. 万能ガラス瓶
セリアのガラス瓶はとにかくおしゃれで万能!インテリア雑貨としても保存容器としても大活躍してくれます。
お菓子を入れたり、小物を入れたり、調味料を入れたり、花瓶やペン立てにしたりと何にでも使えるのでおうちにひとつあると助かります♪
蓋を外してメイソンジャーのように飲み物を入れれば、まるでカフェにいるような気分も味わえますよ♡
3. ミニテーブル モンターニュ
ピクニックの時、レジャーシートの上に置いたコップや飲み物の缶がうっかり倒れそうになって慌てたこと、ありませんか? 超軽量の折りたたみミニテーブルがあれば、飲み物や食べ物を安定させることができます♪
4. 折りたたみ簡易チェア
この形の折りたたみチェアは昔からありますが、千円前後で販売されていたりするので、1台110円(税込)で手に入るのは衝撃のプチプライス! シンプルなブラウン一色で、性別年齢を問わず使いやすいのもポイントが高いですね。
5. ボトル型ティッシュケース
出典:@umityuke
なんと、細長く丸い筒状のティッシュケースが新登場! モノクロでスタイリッシュでSNSで話題になっています。
ティッシュボックスのティッシュを、縦に2つに折って投入する新しいスタイル。 背が高くなるので床置きもOKかも!
セリアおすすめインテリア雑貨をもっと見たい!
最近の100円ショップのインテリア雑貨は侮れません!100円とは思えないようなクオリティとデザイン。お部屋の印象を大きく左右しますから、ぜひセリアに行く前にセリアマニアからの情報をチェックしてみて下さい。
セリアおすすめ|ハンドメイド・DIY6選
1. 「焼き網」でタオル収納
焼き網を塗装し、ウッドフレームを上手く組み合わせれば、使い勝手のいいタオル収納に! 焼き網なので通気性もよく、長持ちしそうです。
▼詳しくはこちらの記事で
タオル収納の救世主は「セリアの焼き網」!?プチプラで”ホテルライク”なトレンド収納術6選
2. 木製デスクラックをリメイク
photo by heco's
ステンシルシート以外は、すべてセリアで揃えました。
セリアの「木製デスクラック」「木製ドロアーBOX」を使って簡単リメイク!
木製ラックと、ハケ、ニス、ステンシルインクだけで432円。 低コストでこの出来栄えどうでしょうか?
▼詳しくはこちらの記事で
週5通いマニア"ほぼセリアだけDIY"に夢中♡100均グッズがおしゃれすぎるアレに変身しちゃうワザ
3. オリジナルペンでハーバリウムペン
透明部分をカスタマイズして自分だけのペンが作れると人気の、セリアの「オリジナルペン」。
@nari_
odbzさんは、花とオイルを注いでハーバリウムペンをハンドメイド。
色とりどりの花が透明空間に漂う様子にうっとりです。100均とは思えない高級感は、プレゼントにしても喜ばれそうですね。
▼詳しくはこちらの記事で
100均「ハンドメイド」のクオリティがすごい♡センス抜群!名作14選
4. ダブルガーゼで手作りマスク
photo by lovekuma_emily
セリアのダブルガーゼを使って、簡単な手作りマスクが作れます。 ミシンがなかったり、裁縫が苦手な方もいらっしゃると思いますので、そんな方でも気軽に作れるマスクを紹介しています。
▼詳しくい作り方はこちら
アイデアいろいろ!ダイソーとセリアの「ダブルガーゼ」で作れる簡易マスク
5. ペーパーストレージとフレームでウェルカムボード
photo by lovekuma_emily
DYIに興味があるけれど、難しいものはちょっと…という方におすすめなのが、こちらのウェルカムボード。 ドアや壁に飾るインテリアとしていかがでしょうか?
▼詳しくい作り方はこちら
100均セリアの材料で作る!簡単ウェルカムボードの作り方
6. ハーバリウム
出典:@mika24angel
こちら一見ビンに見えますが実はプラスチック製。
軽くて割れにくいので、扱いやすいと評判です。よりハーバリウムらしい細長いタイプも販売中。
これは一度ハーバリウムに挑戦してみなくては!
セリアおすすめハンドメイド・DIYをもっと見たい!
100均の中でも、ハンドメイド・DIYと言ったらやっぱりセリア!ハンドメイド好きの心をくすぐる新商品が次々販売されています。
セリアのハンドメイド・DIYのグッズやアイディア、やり方を知りたい方はぜひこちらをチェックしてみて下さい♪
セリアおすすめ|ネイル3選
1. セシルマクビーコラボマニキュア
photo by 小林ちか
CECIL MC BEEというマニキュアをセリアで見かけたことはありますか?こちらは、若者に人気のファッションブランド「セシルマクビー」がセリアとコラボした商品です。
2020年6月19日から販売され、SNSでは「どの色も使える!」「塗りやすい!」と人気のネイルです。カラーは全4色で私も愛用していますが、どれも冬にぴったりの落ち着いたネイルができるのでおすすめです!
▼全色紹介中! 【セリア】CECIL MC BEE(セシルマクビー)コラボネイル!カラー4種類塗ってみた
2. ボトルタイプのジェルネイル
セリアから登場しているジェルネイルは、マニキュアと同じくボトルタイプのジェルネイルです。
通常、ネイリストさんが使用するジェルネイルは、ハケとジェルが別々になっていますが、セリアのジェルネイルは"セルフでジェルネイルが楽しめる"よう「簡単なボトルタイプ」として登場しているんです♪
マニキュアを塗るように爪に塗っていけるので、初心者の方でも簡単に扱うことができますね! またジェルネイルは、マニキュアと同じようにカラージェルと合わせてベースジェルとトップジェルを用意する必要がありますが、セリアのベースジェルとトップジェルは、1本で両方使えるので、1本用意すれば完璧です♪
▼詳しくはこちら 【セリア】おすすめ「ジェルネイル」人気のカラーや、使い心地をレビュー
3. ネイルシール
なんと貼るだけでジェルネイル気分が味わえる、貼るタイプのジェルネイルです♪ 爪に合わせて切るだけの簡単なアイテム!なんと言ってもデザインがとてもおしゃれで、さらに乾かす時間もいらないんです。
▼詳しくはこちら
セリア「ジェルネイル」「ネイルポリッシュ」がサロン級!おしゃれデザイン10選
セリアおすすめネイルをもっと見たい!
マニキュア感覚でできるジェルネイルシリーズ「Gel NAiL」や、バリエーション豊かなネイルシール、定番ネイルポリッシュも、セリアにはばっちり揃っています!
こちらの記事一覧では、みんながやってるセリアネイルの画像や新色の紹介が揃っています。
セリアおすすめ|日用品3選
1. 目地洗いブラシ
こちらの商品は、ブラシの硬さが両方で違っています。
お風呂の掃除で目地の擦り洗いをするような時には硬い方を使い、サッシやトイレの便器の隙間を掃除するような時にはソフトな方を使用します。
少しの違いですが、掃除の効率と効果が、がぜん違ってきます。
2. キラキラ汚れ落としスポンジ(キッチン用)
見た目がかわいくて大好きな商品なのですが、機能的にも優れています。
こちらは"キッチン用"として売られていますが、我が家ではお風呂場掃除用として使っています。 同じ素材を使用したお風呂用スポンジも売られていますが、お風呂用はなぜかとても大きいのが悩みどころ。 私としては、手に収まるサイズが好きなので大きいものよりも小ぶりな"キッチン用"のスポンジを好んで購入しています。
3. オキシウオッシュ
人気のオキシクリーンとは成分とは違いますが、同じ使い方が出来ます。 その名も「オキシウオッシュ」です。 家中の漂白・掃除に使える便利アイテムとして是非一度お試しいただきたい商品です。
セリアおすすめ日用品をもっと見たい!
掃除グッズやちょっとした収納、洗濯グッズなど、暮らしをちょっと楽に楽しくさせてくれるグッズがたくさん!セリアの日用品をもっと見たい方はこちらから♪
セリア商品はインスタグラムでチェックするのがおすすめ!
セリアでは魅力的な新商品が続々登場します。「これが欲しかった!」と思える品を見逃さないためには、情報収集が欠かせませんよね。
ぜひ、ヨムーノの公式インスタグラム(@ yomuno.jp )や、セリアの情報を発信しているインスタグラムをフォローして最新情報をチェックしてください♪
こちらのような、楽しい投稿がたくさん♪
▼セリアの達人インスタグラマーが見つけた戦利品はこちらをチェック!
インスタグラム・セリアの達人が教える戦利品3選!高見え&格上げ商品で生活を楽しく
セリアの関連記事
▼新生活準備におすすめの記事
【セリア】新生活で活躍するアイテム5選!4月はじまり手帳や食器
▼セリア商品で洗面所リニューアル!
セリアに感謝!6つのグッズで洗面所が使いやすく!紹介したい3つの工夫
▼セリアマニアのリピート品
買いたい商品はありましたか?
こちらもどうぞ
特集記事
-
安全・安心・新鮮なこだわり卵だから簡単!映える! ...2021年04月02日PR
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
こんなの初めて!【すき家】「新感覚... 2021/04/16
暮らし -
クセ強すぎて惚れちゃう【ミニストッ... 2021/04/16
暮らし -
マジかっ想像超えてきた!【家事ヤロ... 2021/04/16
暮らし