2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

「押入れハンガーラック」でスッキリ洋服収納!インスタ達人の活用術6選

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターのayanaです。

みなさんのおうちの押入れはスッキリと片付いていますか?

きちんと整理しているつもりでも、いつのまにかごちゃついてしまう押入れ。
押入れは奥行きがあるので、洋服などを収納しても取り出しにくく、悩んでいるという方も多いのではないでしょうか。

そんな時におすすめなのが、“ハンガーラック”! 押入れにハンガーラックを使用すれば、洋服もシワにならずスッキリと片付いた空間に仕上げることができます。

今回は、押入れ収納に便利なハンガーラックを紹介します! ハンガーラックの選び方や使用している方の“生の声”なども紹介しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。

押入れにハンガーラックがあると便利!

まずは、なぜ押入れ収納にハンガーラックがおすすめなのか、その理由を詳しく解説していきます。

奥行きを活かせる

クローゼットよりも奥行きがある押入れは、奥のものが取り出しにくいのがネック。ハンガーラックを使って、押入れの奥行きを使えるようにすれば、デッドスペースになりがちな押入れの奥の方を有効活用できます。

作りが頑丈!

ハンガーラックは構造がしっかりしているので、たくさんの洋服を収納しても突っ張り棒のように重さに耐えかねて下に落ちてしまう心配はありません。

ちょっと雑に洋服を取り出したとしても、他にかけてある洋服に影響を与えることなく使用することができますよ。

洋服にシワがつかない!

押入れに洋服を保管する時は、畳んでタンスやボックスなどに収納しているという方も多いのでは? そんな時にもハンガーラックを使用すれば、ハンガーにかけて収納することができるので、シワになることなく形を守りながら保管することができます。

シワにならないメリットを活かせば、ジャケットやスーツなどもしっかり保管可能!スーツをたくさん所有している方にもおすすめのアイテムです。

設置が簡単!

ハンガーラックはそれ自体で自立してくれるので、一度組み立ててしまえば場所を問わずどこにでも設置することができます。

ネジなどを使用する必要がないため、賃貸などのおうちでも気兼ねなく使用することができますよ。

また、キャスターが搭載されているハンガーラックならば、押入れの中のレイアウトを変えたい時もスムーズに行うことができます。

押入れにぴったりなハンガーラックの選び方

ここでは、押入れにぴったりなハンガーラックの選び方を紹介します。 ここで紹介する3つのポイントさえ押さえておけば、スッキリと使い勝手の良いハンガーラックを購入することができますよ。

サイズ

押入れで使用するアイテムだからこそ、中にきちんと入るサイズのハンガーラックを選ぶ必要があります。

サイズの合っていないハンガーラックを購入してしまうと、結局押入れ以外で使用しなくてはならなくなってしまい、おうちの空間を阻害してしまうことも。

必ず押入れのサイズを測定し、入るかどうかチェックしてから購入するようにしましょう。高さだけでなく、横幅、奥行きのチェックもお忘れなく。

デザイン

押入れの中で使用するためのハンガーラックは、シンプルなデザインのものがおすすめです。

おしゃれな装飾が施されているハンガーラックだと、引っかかって取り出しにくくなってしまうこともあります。奥側に収納した洋服もスムーズに取り出すことができるように、スッキリとしたデザインのハンガーラックを選ぶようにしましょう。

高さの調節

押入れは、洋服だけでなく様々なアイテムを収納するアイテム。

年々収納するアイテムも変わってきますよね。そんな時でも高さや横幅を調節できるハンガーラックなら、その時々にあった方法で使用することができます。

特に横幅を伸ばすことのできるハンガーラックならば、収納力を格段にアップさせることも可能です。

インスタで発見!本当に使える押入れハンガーラック

ここからは、インスタで見つけたおすすめの押入れで活用できるハンガーラックを紹介します。
実際に使用したから分かる“生の感想”も多数紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!

これが適正量!スッキリ取り出しやすい押入れ収納!

@vori51さんは、押入れ収納にハンガーラックを活用しています。

ついついたくさんの洋服をかけてしまいがちなハンガーラックですが、@vori51さんのように少なめの量を収納することで、取り出しやすい収納になっています。また、押入れの全ての空間に物を詰め込むのではなく、あえてスキマを持たせることで圧迫感がないスッキリとした印象の押入れに仕上げることができますよ。

こちらのハンガーラックはキャスターなどがついていないので、しっかり固定されています。片手で気軽に取り出すことができそうですね!

ハンガーラックは突っ張り棒が使えない押入れでも活用可能!

@kazukot0901さんは、ハンガーラックを特殊な形の押入れに使用しています。

ハンガーラックは突っ張り棒とは違い設置スペースの形状を選ばないので、階段下などの斜めになっている場所でも設置することができます。

@kazukot0901さんが使用しているハンガーラックのように、前に飛び出たタイプなら奥まで手を伸ばすことなく、快適に洋服を取り出すことができますよ!

ハンガーラックの後ろには、ストックなどの使用頻度が低いアイテムを収納しているそうです。ホワイトでスッキリとまとめられた素敵な押入れですね。

ラックを3台使用して洋服をたくさん収納!

@fu_yu_ko1221さんは、ニトリから販売されているハンガーラックを活用して押入れに数多くの洋服を収納しています。

スーツや子ども用の洋服など、ハンガーにかけて収納したい洋服って意外とありますよね。そんな時でもハンガーラックを活用すれば、量の多い洋服もかさばることなく収納することができます。こちらのハンガーラックはポールの高さを調節することができるので、空間を最大限活用することができますよ!

ニトリのハンガーラックは、925円(税別)で販売されているコスパ最強のアイテム。高さも横幅も押入れにぴったりマッチするように作られているので、サイズ違いを心配することなく安心して購入することができます。

子どもの衣類はハンガーラックでスッキリ収納!

@chiii_minimalさんは、ハンガーラックを設置して子どもの洋服をスッキリ収納しています!

こちらのようにラックが搭載されているハンガーラックなら、洋服だけでなくちょっとしたアイテムや収納ボックスを設置することもできます。様々なアイテムを収納する押入れだからこそ、少しでも収納スペースが増えるのはうれしいいですね!

@chiii_minimalさんは、押入れの扉を全て外して使用しているそうです。常に開いた状態にしておけば、いつでもスムーズに必要なアイテムを取り出すことができます。こんなにきちんと片付いた押入れなら、開けっ放しでも問題なく使用することができますね!

これぞハンガーラックを使用した押入れ収納の完成形!

@kiitos___homeさんは、押入れを利用してスッキリと衣服を管理しています!

今の季節に着ている洋服はハンガーラックに。靴下やカバン、今の季節に着ない洋服などはニトリの収納ケースに収納しているそうです。今使用するアイテムだけを取り出しやすい場所に設置しておけば、毎日のコーディネートもスムーズに済ませることができそうですね!

私のクローゼットもそうですが、洋服っていつのまにか増えてしまいますよね。その中でも着る洋服は限られているのではないでしょうか。@kiitos___homeさんのように本当に必要な洋服だけを把握しておくことができたら、押入れがキレイに変身するだけでなく、洋服の管理もきちんと行うことができますよ。

ハンガーシェルフを活用すれば、子どものアイテムもスッキリ収納可能!

@ai__roomさんは、ハンガーシェルフを活用して押入れにあるアイテムをスッキリと収納しています。

こちらのように棚がついているハンガーラックを使用する時は、少なめの洋服をかけることで、奥に収納しているアイテムをスムーズに取り出すことができます。

@ai__roomさんは、ハンガーにかける必要のないアイテムは横に設置してある収納ボックスに入れているそうです。ワンピースや制服などシワをつけたくないものはハンガーラックに、それ以外のものは収納ボックスと使い分けることで、本当に使いやすい収納に仕上げることができます。

また、おもちゃはキャスターのついているシンプルな棚に収納しているそうです。キャスターがついていれば、力のない子どもでも押して動かすことができるので、遊びたい場所で遊びたいようにおもちゃを使用することができますよ。

ハンガーラックはネットで購入可能

インスタグラムで多く見かけた、押入れ用ハンガーラックを紹介します。押入れや置きたいもののサイズを測っておけば、ネットで購入することができますよ。購入の参考にしてみてくださいね。

押入れハンガーシェルフ

出典:楽天

販売ページを見る(楽天)

インスタグラムで多く見かけたのが、棚がついたタイプの押し入れ用ハンガーラックでした。服を掛ける以外にも、色々なものを棚に収納したい方におすすめです。

山善 ハンガーラック 押入れ 伸縮式

出典:楽天

販売ページを見る(楽天)

洋服を掛ける用途だけなら、シンプルな押し入れ用ハンガーラックがおすすめ。山善の押入れハンガーラックは、縦にも横にも伸縮できるので、使い勝手は抜群です。

押入れ収納にはやっぱりハンガーラック!

いかがでしたか?
押入れ収納にはハンガーラックを活用することで、使い勝手の良い収納に仕上げることができます。
ぜひ、今回の記事を参考におうちの押入れにハンガーラックを導入してみてはいかがでしょうか?

合わせて読みたい!押入れ収納アイデア

片付けたくなる「押入れ収納術」まとめ!奥行きを活かして整理整頓

押入れ収納はニトリにおまかせ!もうごちゃつかないスッキリアイデア20選

※投稿者の許諾を得て掲載しています。

この記事を書いた人
ayana

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

スタバ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ