2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

被災体験ママおすすめ!アレルギーっ子の防災食にイオン「やさしごはん」

  • 2023年06月23日更新

こんにちは! 『節約×整理収納』アドバイザーでヨムーノライターの海老原葉月です。

東日本大震災から早9年…。私自身、東日本大震災で被災し、改めて防災の大切さを学んだきっかけにもなりました。そこで悩んでいたのが、アレルギーっ子の防災食ストックです。

100均などを活用して、防災グッズを揃えることはできるのですが、わが家みんな、アレルギー体質。中でも一番反応が出やすいのが小一の長男。食物・環境アレルギーに重度小児喘息とフルコースです(笑)。

特に食物アレルギーに関しては、今でも苦労しています。ナッツ全般はアナフィラキシーショックが出るため禁止、乳製品は1日に飲める量が限られる。シーズンによって、食べられなくなる野菜やフルーツがあります。そのため、食べ物にはかなり気を使っています。

そんなアレルギーっ子を持つ私が防災食ストックとして活用しているイオンのオリジナルブランド『トップバリュやさしごはん』シリーズを紹介します。防災ストックにはもちろん、ふだん使いにもオススメです。

アレルギーっ子の防災食に!イオン「トップバリュやさしごはん」

食物アレルギーがあると、家族みんなで同じものを食べられなかったり、学校等でお友達と同じ給食を食べられなかったりしますよね? やさしごはんはそんな私たち家族の悩みを理解してくれる商品なんです。
家族みんなで同じご飯を、『美味しいね』と囲めるように、そんなコンセプトから作られたそう。

「やさしごはん」のこだわり

特定原材料7品目に指定されている、卵、乳、小麦、落花生、そば、えび、かにはもちろん使われていません。それだけではなく、コンタミネーション(製造ラインに残ったアレルゲンの混入)が起こらないよう、徹底されているのです。

●工場自体に特定原材料7品目の持ち込まれないよう管理されています。
●原材料自体のアレルギー物質検査が行われています。
●出荷前にアレルギー物質検査が行われています。

ここまで徹底されたアレルギー向け商品が、アレルギー専門のお店ではなく、イオンで購入できる。この手軽さに感激しました!

というのも、長男がまだ幼かった頃は、安心して食べさせられるものがすくなかったり、アレルギー向け商品がなかなか手に入らなかったりして、車で1時間半かかるスーパーに週1ペースで通っていたのです。その頃を思い出すと、必要なときに確実に買えるのはとても助かります。

【アレルギーっ子の防災食ストックおすすめ1】おこめでつくったケーキミックス粉 300g 380円(税別)

わが家で最も出番が多いのが、おこめでつくったケーキミックス粉。

乳製品アレルギーなので、市販のものはほとんど使えません。自分でホットケーキミックスを作っていた時もありましたが、最近はこちらをヘビロテ。

パンケーキだけではなく、おやつやパン作りにも使える万能アイテムです!

【アレルギーっ子の防災食ストックおすすめ2】おこめでつくった焼きそば麺 100g 148円(税別)

麺類って意外と(?)様々な食材が使われていることも。調味料だったら使わなければいいのですが、麺自体にアレルゲンが含まれていると、もちろん食べることはできません。いちいち調べたり、目当ての商品が置いてあるスーパーを子どもを連れて探すのは大変です。

※写真の容量は、現在販売されていません。

これなら安心して食べさせることができます。防災食ストックとしてはもちろん、お弁当用にまとめて冷凍もオススメです。

【アレルギーっ子の防災食ストックおすすめ3】発芽玄米でつくったスパゲッティタイプ 100g 148円(税別)

こちらは長男イチオシのスパゲッティ。乳製品アレルギーなのでスパゲッティは食べられるのですが、この発芽玄米のスパゲッティのモチモチ食感が気に入っているそう。お腹にずっしりたまるので、私も助かります(笑)。

ほかにも、常温で1年保存ができる『おこめでつくったふんわりパン 3個入り』248円(税別)や、『まろやかチョコレート 60g』198円(税別)などもあります。

組み合わせて使うことで、防災食への備えなど、安心感が増します。アレルギーがあっても、食べる楽しみが広がりますね!

防災は「備える意識が大切」

当時悩んでいたのが、アレルギーっ子の防災食ストックでした。当時、地域の非常食を管理している方とお話する機会があり、衝撃的な事実を知りました。それは、『離乳食やミルクはあるけど、アレルギー向けの非常食はない』ということ。6年ほど前の話なので当時と今とでは状況が変わっているかもしれませんし、地域によっても差があるかと思います。

しかし、自分たちで最低限用意することに変わりはありません。特に非常時は免疫が下がったり、喘息発作などて、アレルギーが出やすくなる場合もあります。

そこで、わが家では「ローリングストック(使った分を買い足す)」をしながら、やさしごはんを買ったり、食べたりして使い回しています。
パンのように常温で1年保存ができるものもありますし、ストックしておくことで気持ち的にも安心できます。

他にもレトルトのパスタソースや調理用ソースなど、ここには書ききれないほどのオススメがたくさんあります。ぜひ、チェックして下さい。

※商品に取り扱いは各店舗によります。 ※地域によって記載されている内容が異なる場合があるなど、購入の際は必ず商品の表示をご確認ください。

100均で買える防災グッズはこちらをチェック

みんなに聞いた「防災リュックの中身」

この記事を書いた人
暮らし整えアドバイザー
海老原葉月

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。

カインズ 収納 節約 整理収納アドバイザー

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ