2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

ダイソーなら揃います!あると味が決まる「使用頻度低めの調味料BEST7」

  • 2023年06月23日更新

こんにちは、ヨムーノライターのコマキです!

毎日毎日繰り返されるご飯作り。

今日の晩ご飯は何にしようかなぁ......。いつも同じようなメニューになっちゃうから、今日は少し変わったレシピに挑戦するぞ!と意気込んでレシピ検索をした経験は皆さんあると思います。

エスニック風、フレンチ風、本格中華風。意外と作り方は簡単なのね、材料に必要なお肉も野菜もあるし、調味料は......。と、ここにきて挫折した経験、ありませんか!?

そうです。異国風の味付けに欠かせない“調味料”がないのです!

そんな時の解決方法をお伝えします。

異国風の味付けの要、“調味料”どこで買う?

スーパーへ行けば売っているけれど、今後使うかと言ったらおそらく滅多に使わず、気が付いたら冷蔵庫の中で賞味期限切れで発見される。

こういった経験、私は何度もあります。
そのたびに思うのが、「少しの量でいいから安く買えないかなぁ。」

買えます。

そこで今回は少量を安く買いたい時の救世主、ダイソーで買える「使用頻度は低いけど、あると便利な調味料」をご紹介します!

ダイソーで購入した「あると便利な調味料」をご紹介!

ここで紹介する調味料は、すべてダイソーで100円(税別)で購入したものです。

①スイートチリソース

生春巻きやイカの天ぷらなんかにとっても合う、甘辛い味がクセになるスイートチリソース。なくても食べられるけど、あると何倍も美味しく食べられます!

たまにしか使わないスイートチリソース、ダイソーにあります!
ポン酢やマヨネーズと並んで食卓に出てきたら、それだけで特別感が出ますよ。

実はこれ、リピ買いして2本目です。

②粉チーズ

サラダのトッピングやパスタの仕上げにあると嬉しい粉チーズ。なんと粉チーズもダイソーで買えちゃうんです。嬉しいのはこのサイズ感。30gです。

スーパーやコンビニで売っている細長い粉チーズはだいたい80gなので、半分以下の量です。でもそれで十分。毎日使うものではないので常に新鮮なものを食べられた方がいいですよね。

余談ですが...... 。

粉チーズの保管ってどうしていますか?多くの方は冷蔵庫に入れているのではないかと思いますが、使うたびに中身が固まって出てこない!と困っていませんか? 実は粉チーズ、常温保存を推奨しているんです。

冷蔵庫で保管、とは書いていませんよね。ダイソーでは常温で棚に陳列されています。

スーパーではチーズコーナーで冷やされて売っているので、家でも当然のように冷蔵庫へ入れますよね。私も以前は冷蔵庫で保管していましたが、固まってしまうので使うたびに全力で振ったり棒でかき混ぜたりしていました。

現在は日の当たらない涼しい場所に置いていますが、使うたびにさらさらでノンストレスです!

パスタ屋さんでもテーブルの上やカウンターの上に常温でセッティングされているのを見たことがあるのではないでしょうか。

③オイスターソース&ナンプラー

ないと味が決まらない代表格のこの二つ。

特にナンプラーはくせがあるので好みも分かれますし、使う料理のバリエーションがあまり多くないので100円(税別)で買えたらとても嬉しいです。

どちらもダイソーにありますよ!オイスターソースは4回くらいリピしています。

④マスタード

マスタードもダイソーにあります。

ポテトサラダやホットドッグに加えたら味が引き締まり、ワンランク上の料理になった気分になります。和からしでは出せない酸味がポイントです。

シンプルに焼いただけのお肉につけても、とても合いますよ。

⑤ごま油

中華料理を作る時に野菜を炒めたり、最後に回しかけて風味を出したりするのに大活躍のごま油。

ダイソーには小さいサイズのごま油があります。普段ごま油はあまり使わないという方におすすめのサイズです。70gですので、賞味期限内に使いきれますよ。

同様にオリーブオイルも少量のものが売っているので、時々使いたい、という方にはおすすめです。

⑥スパイス類

スーパーで買うより20~30円ほど安く買えます。

カレーやハンバーグを作る時だけ使いたいナツメグや、生で買っても使いきれない粉パセリなど、ダイソーには便利で使えるスパイス類の種類が豊富。ついあれもこれも買いたくなってしまいます。

⑦タルタルソース

タルタルソースは、エビフライやアジフライ、かりっとした衣に合いますよね。

けれどマヨネーズほど頻繁に使わないし、スーパーで売っているチューブタイプのものは量が多すぎる。そんな時に重宝します! 一つずつ小分けにされているところが嬉しいポイントです。

調味料ではないけれど......

ダイソーでは、ベーキングパウダーやバニラエッセンスも少量で売っているんです!
急にお菓子が作りたくなった、ホットケーキの香りづけに使いたい、そんな時に助かります。

ダイソーで食品を買う時の注意点

スーパーやコンビニに負けないくらい充実したダイソーの食品売り場。珍しいものや“ついで買い”、そして一つ100円(税別)という計算のしやすさから、ついついあれもこれもとかごに放り込んでしまいます。

でもちょっと待った!!
その商品、100円で買って本当にお買い得でしょうか?

今回ご紹介した調味料類はスーパーで買うよりお得に買えるものばかりです。私がダイソーで購入する時は、あらかじめスーパーでの販売価格が分かっているものや、量と比較してお得かどうかを見極めてから購入しています。

お菓子やチューブタイプのワサビなどは、スーパーで100円を切る時もあるので気を付けてください!

あなたの必要な“それ”ダイソーでお得に買えるかもしれませんよ!

私は使用頻度の低い調味料をダイソーで探すとき、宝探しのようでワクワクするんです!

あるかな?あるよね?という期待を込めながら探し、発見した時の嬉しさはまさにお宝発見!!の気分です。

高いお金を出して買ったけど結局使いきれなかった、という食品ロスを減らすためにも、今晩のレシピに必要なその調味料、一度ダイソーで探してみませんか?

合わせて読みたい!保存版ダイソーパトロール

ダイソー人気商品!おすすめ収納・掃除用品・食器・キッチン雑貨まとめ

※2020年3月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

この記事を書いた人
くらしをもっと楽しく!かしこく!
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ