2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

ほっともっと「うな重」が神コスパ!事前予約で100円割引【土用丑の日に】

  • 2022年10月27日更新

こんにちは!ここ数か月でほっともっとの利用頻度が増え、家族全員ほっともっとのフリークになってしまったヨムーノライターの相場一花です。

先日、ほっともっとのHPを見ていると、2020年6月25日に「うな重」が発売されたのだとか。夫に告げると「早速注文しよう!」となり、早速買ってきましたので紹介します。

ほっともっと「うな重」って?

ほっともっとの「うな重」790円(税込)は、毎年6月下旬前後に登場する夏の定番メニューです。特製のタレを何度も付けて焼くことによって、うなぎの香ばしさを引き出しているのだとか。別途ついてくるタレは、醤油と砂糖をベースにして、甘辛く仕上げているそうです。

2020年は、「うな重」790円(税込)とうなぎの蒲焼きが2倍入った「Wうな重」1,390円(税込)が発売されています。イオンや近所のスーパーでもうな重をみかけますが、ほっともっとのうな重と同等のサイズは1,000円前後。そう考えると、ほっともっとのうな重は比較的安いと思います。

ネットor店頭事前予約で100円割引も

「土用丑の日にほっともっとのうな重を!」とお考えであれば、是非とも事前予約してください。下記の条件を満たすと、100円割引になります。

  • 6月25日~7月15日の間に店頭orネットで事前予約する
  • 店頭受け取り期間を7月20日~7月22日に設定する

うな重690円ってわりと安いですよね!土用丑の日にうなぎを食べたい人には、ほっともっとのうな重はイチオシです。

うな重の事前予約は、「土用丑の日 うな重 事前予約100円引き」のページから行いましょう。

ほっともっと 土用丑の日 うな重 事前予約100円引き

私はほっともっとトップページからメニューを選んで予約しようとしましたが、受取日は当日or翌日のみとなっており、店頭受け取り期間を7月20日~7月22日にできず苦労しました。

美味しいうなぎ!・ほっともっと「うな重」790円(税込)の正直レビュー

うな重の大きさは、ほっともっと他の弁当と同程度のサイズ。お弁当のふたを開けずとも、うなぎの身が大きいのがわかります。これで790円(税込)は安い!
スーパーで見かけるうなぎは平べったいものが多いため、なんだか得した気分になりますね。

うなぎの身が厚くてふっくら

ふたを開けて、うなぎをまじまじと観察……。うなぎの身がふっくらとしていますね。厚みもあって大きい!脂身もそれなりにありますね。
実際に食べてみると、パサパサ感は一切ありません。身が柔らかくて、脂身もちょうどいい塩梅でした。甘辛いタレがよく染み込んでいて、とってもおいしいうなぎ。

小骨はありましたが気にならない程度ですね。4歳の子どもにも食べさせましたが、小骨がつまることはありませんでした。でも、小さな子どもと一緒に食べる場合は、小骨を取り除いてから食べさせた方がいいかもしれません。

甘辛いタレが染みて最高においしい

うなぎにはもともと甘辛いタレが染み込んでいますが、別添されている「炭焼風味のうな重のたれ」と「山椒」をかけると、味に深みが出ます。たれは甘みが強めに出ているため、甘いのが好きという人にはぴったりですね。

「そこまで甘みはなくても良い」という人は、たれはかけずに山椒だけを振り掛けるとちょうど良い味になると思います。

子どもにも好評

「炭焼風味のうな重のたれ」全部と「山椒」少々振りかけて4歳の子どもに食べさせたところ、とってもおいしかったようです。2歳の子どもには、タレがかかったごはんをあげましたが、甘くておいしいようであっという間に完食。

今回、4歳の子どもにはじめてうなぎを食べさせてみましたが、かなり好評だったため、土用丑の日もほっともっとのうな重にしようかなと思いました。

ほっともっとのうな重で土用丑の日を!

今回、はじめてほっともっとのうな重をいただきましたが、想像以上の美味しさに驚きました。1,000円以下でこのクオリティであればリピートしたいですね。

ほっともっとのうな重は、土用丑の日は事前予約で100円割引とさらにお得に……!土用丑の日のうなぎ調達にお悩みの方は、ほっともっとのうな重もおすすめです。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

【今年はいつ?】土用の丑の日おすすめ記事

どうして「土用の丑の日」にうなぎを食べるの?

店先に美味しそうなうなぎがズラッと並ぶ「土用の丑の日」。現代では夏の風物詩となっていますが、なぜこうした風習が始まったのでしょうか?

そこで、「土用の丑の日」の意味やうなぎを食べる由来を調べてみました。丑の日におすすめな「うなぎ以外の食べ物」もご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

この記事を書いた人
飲食チェーン店お持ち帰り&久世福商店マニア
相場一花

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。

グルメ 持ち帰り 久世福商店 ほっともっと ラーメン

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ