セブンイレブンおすすめスイーツ「かまくら苺ショートケーキ」正直レポ
- 2021年01月18日公開


思春期の息子2人・夫・愛犬と暮らしているグルメ・スイーツライターです。100均パトロールや業務スーパー周りが大好きで安くてお得なものをみつけるのが得意…
こんにちは、甘いスイーツを食べないと仕事がはかどらないヨムーノライターのきなこです。
コンビニスイーツは、もはや当たり前のように毎週、新商品が出てきます。
私は在宅ワークなので、時間の流れを確認するためにも毎日のルーティーンで3時のおやつをいただきます。
そこでの甘いスイーツとコーヒーが至福のひととき。
ここでは、「買ってください……」と、見つめられているようなルックスをしている、セブンイレブン「かまくら苺ショートケーキ」を正直レポしたいと思います。
かまくら苺ショートケーキ 278円(税込300円)
いちごのショートケーキといえば、三角のものを思い浮かべますが、セブンイレブン「かまくら苺ショートケーキ」はカップタイプ。
お皿も必要なく手軽に食べられて便利ですよね。
見た目では、上部の生クリーム部分がショートケーキを想像させてくれます。
横からみると……。
・ホイップクリーム
・苺ソース
・スポンジ
・カスタードババロア
・ホイップクリーム
が層になっていて凝っているなぁと感じます。
気になるカロリーは
ケーキといえば高カロリーというイメージですが、「かまくら苺ショートケーキ」は263kcal。
一般的なショートケーキは300kcalほどなので、カロリー的には罪悪感も少しは緩和されそうです。
ひと口食べると、「味はショートケーキそのもの!!」
生クリームは、コクがあって脂肪分が多い印象で高級な味がします(笑)。
また、生クリームと苺のソースの酸味が口の中で調和してすごくバランスがよく、最後まで飽きずにペロッといけちゃいます。
苺ソースには、いちごの果肉も入っていてフレッシュ感も感じられクオリティが高い!!
スポンジとカスタードババロアはしゅわしゅわと口の中で溶ける
ショートケーキには欠かせないスポンジも、食べるとしゅわしゅわ~っと口の中ですぐに溶けてしまいます。
あまりのおいしさに「うま~」とつぶやいてしまいました。
そしてスポンジと同様、カスタードババロアも柔らかい食感で口の中からすぐになくなるほど。
マイナスポイントはお値段
味や食感は文句ひとつない大満足なケーキですが、マイナスポイントをしいてあげるとしたら「値段」。
私は、コンビニスイーツで300円を超えると購入するのに躊躇します。
大きさや量的にも、一般的なショートケーキよりも小さめなので、300円以下にしてもらえたら何度も手が出せるかなと感じました。
「かまくら苺ショートケーキ」はまたすぐに食べたくなるほど美味!
「かまくら苺ショートケーキ」は、小さなカップの中にショートケーキがギュッと入っていて、とても美味しいスイーツでした。
ケーキ屋さんでケーキを1つだけ購入するのは申し訳ない気がしますが、コンビニスイーツなら食べたいときにいつでも気軽に食べられて便利ですよね。
お近くのセブンイレブンで見つけたらぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
※地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合があります。
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
買いたい商品はありましたか?
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
【セブン】ラーメンも飯も“ガツン”... 2021/02/26
暮らし -
【業務スーパー】タイ直輸入「パッタ... 2021/02/26
暮らし -
久世福商店【ご飯のお供】が最高!「... 2021/02/26
暮らし